見出し画像

I'Rise Associates株式会社|証券用語|実質為替レート(じっしつかわせれーと)

1ドル=120円が、1ドル=100円に変化する場合、円から見るとドルが値下がりしており、「ドル安」あるいは「円高」になったと表現する。

ただしこの時点で、日本において物価上昇がないと、円高後の100円が事前の100円と同じ価値を持っていることになる。

しかし、米国の物価が上昇したとすると(1ドル=100円)、新たに100円で購入できるようになった1ドルは、かつての購買力(価値)を持っていないことになる。
物価上昇率が10%ならば、事前に1ドルであった財は、1.1ドルに値上がりしており、事後では1÷1.1ドル単位しか購入できない。つまり100円で購入できるドルは、実質的には1÷1.1ドルの価値なので、120円から100円までの値下がりとはなっていない。

このように、物価の変化まで考慮に入れた為替レートを実質為替レートと呼ぶ。


----------------------------------------------------

▼I'Rise Associates株式会社

https://www.i-rise-associates.com/

▼運営サイト

https://www.kabugaku.com

https://www.kawase-iroha.com

https://www.nikkan-commodity.com

▼証券・金融用語まとめ

https://ameblo.jp/i-rise-associates-ltd/entry-12676012737.html

http://blog.livedoor.jp/i_rise_associates/archives/8877212.html

https://i-rise-associates.hatenablog.com/entry/2021/05/22/141428?_ga=2.155459707.1945516073.1621673149-1194479905.1621673149

https://note.com/i_rise/n/n7d9325a7f87f

https://iriseassociates.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

https://iriseassociates.exblog.jp/28672754/

▼公式Twitter

https://twitter.com/iriseassociates

▼公式Facebook

https://www.facebook.com/pages/category/Finance/IRise-Associates%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-105466881257839/

----------------------------------------------------