Imaginary Perception「Luminous Stairway」楽曲解説、其の九
「M3 2020秋 Webイベント」への出展に合わせて、以前に公開していた、ピアノインストプロジェクトImaginary Perceptionの3rdアルバム「Luminous Stairway」からの楽曲解説をnoteで公開する事にしました。
1日辺り、1~2曲ずつ書いていき、M3当日までに終わる予定です。
今回は第9回です。
■11, Neuro Weaver
Disc2の「Paraiso」と同じく、漫画作品に影響を受けた楽曲です。
それぞれ別の漫画からの影響ですが、楽曲構成は各場面と対応するようになっています。
歌姫の「一度きりの贖罪の賭け」。
・Imaginary Perception "Luminous Stairway" (Disc1 - 2/2) 1:22
■12, Selene Waltz
アルバムのDisc1を締め括る小曲です。
タイトルの通り月の光を浴びながらワルツを舞うイメージのピアノ曲です。
・Imaginary Perception "Luminous Stairway" (Disc1 - 2/2) 1:40
フルバージョンはこちら!
・Imaginary Perception - "Selene Waltz"
========================
10/25(日)に開催される「2020 M3秋 Webイベント」に[スペース 黒-036]にて参加致します。
3rdアルバム「Luminous Stairway」を、今回のために新たに作成した「特典クリアファイル」とセットで販売致します。
詳細はこちら↓!
いいなと思ったら応援しよう!
