【CANDY TUNE】売れてるアイドルさんほどSNS上手く活用してるよね
ども、主現場がないオタクです。
そんな私ですが、普段WEB広告の営業をやっているので、マーケティングも少しかじってたりします。今回はマーケティング的な内容です。
売れてるアイドルグループほどSNS上手く活用してね???
これマーケティングについて勉強するたびに思います。
最近だとFRUITS ZIPPERが該当するかと思いますが、TikTokとか YouTubeで一時期ずっと流れてましたよね。
FRUITS ZIPPER以外だとCANDY TUNEがかなり気になるので、ちょっと語らせて!
個人的に最近YouTubeショートで目に止まった動画見て欲しい!!!
えっ!?待って!!立花琴未 ちゃんって子かわいすぎんか?
元々人気のある子なのかもしれないけど
撮可現場でオタクが動画撮って拡散していいねが数万越えというバグった数叩き出してるのエグいよね。
CANDY TUNEは一部撮可っぽいのでオタクがメンバーをピックアップして動画撮ってるけど、オタクが投稿した動画がバズって、YouTubeとか SNSを見てメンバーやグループを認知してオタクが増えていく、良い循環を作り出してるのがすごいよね。
YouTubeショートとかで立花琴未ちゃんのレス動画流れたら自然と見ちゃうよね。うん、わかる。
このようにユーザーが生成したコンテンツを『UGC』というらしいです。
この記事を見た人は「CANDY TUNE」と「立花琴未ちゃん」覚えましたよね???
これがUGCの凄さなのです!
撮影禁止のアイドルさん多くてそれはそれである意味正解かと思いますが、思い切って動画撮影可にするのもアリなのではないでしょうか!
もちろんデメリットもありますが
ファンに拡散してもらってより多くの人に知ってもらうという意味では有効な手段だと思うので!
個人的にはマーケティング要素関係なしに純粋に楽しみたい派ですが、アイドル側からしたら「売れたい」「大きいステージに立ちたい」って声に出してるアイドルさん多いと思うので、一つのヒントになれば幸いです。
最後に…
CANDY TUNEさん、渋谷でリリイベやってたら行ってみたすぎる