
ガンだけど100km走ってみた!
5ヶ月ぶりです。
昨日、地元のウルトラマラソンで100km完走しました!
7回目を迎えたこの大会。
コロナ前の4回は50km、50km、100km、100kmと4年連続完走。
コロナ後の2回はオペ直後で5kmだけ参加、去年は82.5kmで関門突破できず足切り。
今年は絶対に100km完走したい!
ただ、そのためにはどうしても避けられない課題。
オキサリプラチンの置き土産はどうしても改善しない。
20kmくらい走ると、どうしても足の至る所が攣り始める。
実際に、2週間前に試走した25kmジョグでも両太ももと右足の甲が攣る。
どんなに走り込んでも、ここを対策しないと100km完走は無理。
なので、秘密兵器。
芍薬甘草湯。
これをスタート前、25km、50km、75kmで飲む。
※本当は6時間空けろと書いてるので、薬剤師さんに怒られると思う。
おかげで、病気前でも100km走ったらどこかしら攣ってたのに、ゴールまで全く攣らなかった。

タイムは「13時間23分17秒」
5年前のタイムより約2時間オーバーでしたが、完走第一。
キツかったし、60回くらいリタイアを考えたけど、
とてもとても楽しい旅でした🏃♂️