見出し画像

NewsPicksStudio代表取締役に聞く、ジョブ型就活!

皆さん、こんにちは!立教大学ビジネスコミュニケーションでは、社会課題の解決・組織運営から見る職業選択をテーマに授業を運営しています。
今回は、5/21(金)に、『情報社会において自分の考えを持ち、発信し、かつ情報を批判的に読み解く力』というテーマでご登壇いただく、NewsPicks Studios の金泉俊輔さんをご紹介させていただきます。

今回のライターを務めるのは、学生授業運営メンバー兼池尾ゼミ所属の鈴木凜です。

〈writer profile〉
立教大学観光学部交流文化学科4年。
観光をマクロに学ぶ中で様々な分野に興味を持ち、結果として大学2年次に2つのゼミに所属。
観光学部の庄司貴行教授のゼミでは「観光経営・地方創生」の分野を専攻、池尾ゼミでは、「ホテルアセットマネジメント・スマートシティ施策」を専攻しています。
ゼミ活動以外にも、複数のアルバイトを兼任したり、NPO法人で活動するなど、なかなか忙しい学生生活を送っています。
直近の目標は海外旅行に出かけること!学生生活最後の年も充実させられるよう、授業運営も全力で頑張ります!!

今回は、第6回目の講義にご登壇いただく、株式会社ニューズピックスのNewsPicks StudiosでCEOを務められている、金泉俊輔さんをご紹介します。

1. 金泉さんのご紹介

金泉さん

〈金泉さんの紹介〉
金泉俊輔
NewsPicks Studios 代表取締役CEO(Chief Executive Officer)
立教大学卒業。雜誌ライターとして活動後、女性情報誌・女性ファッション誌編集を経て、週刊誌編集へ。『週刊SPA!』編集長、ウェブ版『日刊SPA!』創刊編集長などを務める。株式会社ニューズピックスへ移籍し、NewsPicks編集長、プレミアム事業担当(編集部・パブリッシング・ソーシャル編集部)執行役員を経て、2020年1月よりNewsPicks Studios代表取締役CEOに就任。
引用:株式会社ニューズピックス


〈株式会社ニューズピックスについて〉
株式会社ニューズピックスは、『経済を、もっと面白く』をテーマに、ソーシャル経済メディアである”NewsPicks”を運営している企業です。
NewsPicksでは編集部が作成するオリジナル記事や、The Wall Street Journal、The New York Timesなど国内外100メディアのニュースを配信しています。その他にも、各業界の著名人や有識者が投稿したコメントと共に、多角的にニュースを読み解くことが特徴です。

〈NewsPicks Studiosについて〉

NewsPicks Studiosは動画を中心としたポストテキストコンテンツの企画制作・プロデュースを目的に、ニューズピックスと電通で2018年6月に設立した合弁会社です。
ビジネスパーソンを対象に、「経済」を中心とした実用・教育・教養分野のコンテンツに特化。これまでに落合陽一氏をホストとしたトーク番組『WEEKLY OCHIAI』や、古坂大魔王氏出演の経済討論番組『The UPDATE』等をプロデュースしています。

引用:株式会社ユーザーベース

金泉さんを知ったきっかけ
私が金泉さんを知ったきっかけは、NewsPicksを初めて利用した日に遡ります。
大学3年時になり、就職活動を始めたてであった私は、なぜか「経済動向を知ることからはじめよう」考え、紙媒体の新聞を月5000円ほど支払って読み始めました。
しかし限られた時間の中で朝刊・夕刊の全てに目を通すことは難しく、書いてある内容も学生の自分には理解が追いつかない物ばかりでした。
そんな時、友人から『NewsPicks』を勧められ、学生は月500円で購読可能という事もあり、気軽な気持ちで登録をしてみました。すると、これまで”就職活動のため”だけに読んでいた退屈な経済ニュースが”おもしろく、”ワクワクするもの”へと変化し、毎日の楽しんでニュースに触れることができるようになりました。
もちろん、経済ニュースに限らず、豊富なオリジナル記事や映像コンテンツも楽しむことができ、いつしかこのような革新的なメディアを運営されている株式会社ニューズピックスとはどんな会社だろう?と興味を持つようになりました。
株式会社ニューズピックスについて調べてみると、その編集長を務められていた方が金泉俊輔さんが立教大学の出身であることを知り、後輩として是非、金泉さんに直接お話を聞いてみたいと思うようになりました。これが金泉さんを知ったきっかけです。

2. Newspicksをお勧めしたい3つの理由

私自身、学生の皆さんにもNewsPicksを本当に読んでいただきたいと思っています。なので、個人的なおすすめポイントを学生視点で3つ紹介させていただきます!

①各業界の著名人や有識者が投稿したコメントが見られる!

NewsPicksでは、1つのニュースに対して各業界の著名人や有識者の見ることができます。
(もちろん、私たちも記事に対してコメントすることが可能です)
これは、これまで一歩通行であったメディアでは革新的なことであり、自分以外の方々がそのニュースをどのような観点で見ているのか、各業界のスペシャリストは今どのような着眼点を持っているのかを知ることができます。
私自身、これまではニュースを受け手としてそのまま解釈し、鵜呑みにしてしまう部分があったのですが、著名人の方のコメントを多く見る中で1つのニュースを様々な切り口から見る癖や批判的な観点を持つ習慣が身についたと感じています!

②オリジナルコンテンツが豊富かつ、キャッチ―!
NewsPicksの最大の特徴をあげるとしたら、”オリジナルコンテンツの豊富さ”と言えるでしょう。編集部の方が今現在、各業界で重要視されているテーマを徹底的に調べ上げた『Newspick Premium』。大学教授であり、実業家として知られている落合陽一さんなど、各業界の著名人が出演され、様々なテーマについて議論する『Newspicks Studios』。最先端で活躍されているビジネスパーソンの方々の講義を受けることできる『NewsPicks ACADEMIA』など、様々なコンテンツが充実しています。
私個人としては、NewsPicks Premiumで用いられているキャッチ―なイラストがとても好きで、難しいテーマをわかりやすく図解してくれるだけでなく、読者につい「読んでみたい!」と思ってもらえるよう、細部まで工夫がされていると感じます。
就職活動でも役に立つような情報もたくさん発信されていたので、学生の皆さんが読んでみて得することは間違いなし!です。

③学生に優しい学割付き

私のように多くの学生の方が新聞等を読み始めた際に障害となるのが、”値段”ですよね。毎月約5000円の購読料を支払いながら、朝刊と夕刊を読み切るのは時間とコストの両面で大きな負担と言えるかもしれません...。
しかし、NewsPicksは学割制度があります!
学生であれば、初月無料かつそれ以降は月額500円でプレミアム会員のサービスを受けることができます。(ウォールストリートジャーナルの購読を除く)
このような良心的な価格設定をしてくださっているのも、Newspicksでは、「どのメディアに触れてきたのか?」ということはその人を形成する血肉する重要な要素であり、多感な学生の内から様々な情報に触れてほしいという意図があるためだそうです。

3. ご登壇頂く背景

今回、個人的に金泉さんのお話を伺いたかったという事以上に、受講生の皆さんに2つの学びを得てほしいと考え、ご登壇をお願いしました。
①『情報社会において自分の考えを持った上で発信し、かつ情報を批判的に読み解いていく力』を身に着ける

1つ目は、『情報社会において自分の考えを持ったうえで発信し、勝情報を批判的に読み解く力』を身に着けてほしいと考えたためです。現代において、学生はレポート作成や就職活動など、様々なシーンにおいて数多くの情報に触れる機会があります。更に近年はスマートフォンなどの端末の進化により、世界中の人の意見に容易にアクセスする手段もできました。
しかし私自身、こうした時代の変革期に学生として過ごす中で、多くの学生がネット上などにある意見を鵜呑みにしたり、自分の意見のように語ることが増えてきていることに危機感を感じています。

もちろん、覚えなくてよい情報をいつでも調べて知ることができたり、直接話を聞くことのできないような著名な方の意見がすぐに手に入ることは一昔前の時代の常識では考えられない素晴らしいことです。しかし多くの情報へのアクセスが容易になったからといって、私たちが物事を頭で考え、かみ砕き、自分の意見として発信する事を放棄していいわけではありません。上述にもある通り、「どのような情報に触れてきたのか?」ということは、その人の血肉となり、個人を形成する大きな要因だと言えます。だからこそ皆さんには常に考える姿勢を身に着け、自らの意見を持って自己形成をしていける人材になってほしいと考えています。

そこで、経済メディア業界の常識を大きく覆し、ユーザーが参加型で考え、意見を共有し合うという取り組みをされているNewsPicksに出会い、講義を通じて学生に学びを得てほしいと考えるようになりました。中でもNewsPicksで編集長を経験され、現在は看板コンテンツであるNewsPicks StuidosをCEOとして牽引されている金泉さんには、『情報社会において自分の考えを持ち、情報を批判的に読み解く力』というテーマについて、新たな気づきのあるような講義をしてくださるはずです!

②『職業選択』の幅を広げる

2つ目は『職業選択』の幅を広げてほしいと考えたためです。昨今のコロナウイルスの影響もあり、学生生活の大きなイベントとも言える就職活動の変化が加速しつつあります。具体的には、良い会社に務めることが必ずしも安定を保証する要素ではなくなり、自分独自の商品価値がより問われる社会へと変化しつつあります。こうした転換点に就職活動を迎える皆さんの中には自分の将来について漠然とした不安を抱えられている方も多いのではないでしょうか?

そこで、ビジネスの最前線で取材を続け、学生や社会人の方向けに『職業選択』に関連する記事を数多く発信されてきた金泉さんに上記のテーマについてお話を頂き、学生の皆さんの就職活動・キャリア選択のヒントが見つかるような機会にしたいと考えています。

またNewsPicksさんは4月に『Job Picks -未来が描ける仕事図鑑』という書籍を出版されており、本講義のテーマで扱う職業選択といったテーマや、近年話題になりつつある”ジョブ型採用”について職種別の図鑑形式で学べる内容となっています。
私も早速読ませていただきましたが、会社の名前でキャリアの選択をするのではなく、職種で自分のキャリアを選択していくという事にフォーカスした内容になっているからこそ、「将来自分がどうありたいのか?」「キャリアを通じてどのような専門性を身に着けたいのか?」ということを深く考える契機となる1冊でした。就職活動を事前に控えている大学3年生・4年生はもちろん、内定先が決まっている学生にとっても学びになる事間違いなしです!

〈Job Picksについて〉
JobPicks(ジョブピックス) は、「みんなでつくる仕事図鑑」をコンセプトに、次世代ビジネスパーソンのキャリアデザイン支援を目的とした「職業軸」のキャリア情報を提供するwebサービス。CEO、経営コンサルタント、データサイエンティスト、デジタルマーケターなど約30の職業ページを用意し、それぞれの職業を経験した実名のプロフェッショナルからその職業を志すビジネスパーソンへ経歴、将来性、年収、経験談など、リアルなキャリア情報を共有する場を提供している

引用:JobPicks

金泉2


4. 講義概要

当日はトークセッション形式で講義を進めます。質問等は随時チャットや挙手でも受け付けるので、当日は聞きたいことを質問できるよう、積極的な参加をお待ちしております!

講義日時:5/21(金)15:20~17:00
講義時間 : 100分
参加者:立教大学生期履修生
形式  :トークセッション形式
進行  :池尾健
     鈴木凜(モデレーター)、鈴木七海

◇当日流れ(※状況に応じて変更する場合もございます)
①金泉さんの紹介 (10分)15:20~15:30
②金泉さんのこれまでのキャリアについて      (10分)15:30~15:40
③Newspicks,NewsPicks Studiosについて      (10分)15:40~15:50
④情報社会における批判的思考力・発信力について (20分)15:50~16:10
⑤「職業選択」について      (20分)16:10~16:30
⑤学生からの質疑応答 (20分)16:30~16:50


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?