![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97371641/rectangle_large_type_2_d97771032645a48ed549f467bb57ab5f.jpeg?width=1200)
#001【アルバムスクラム】ご利用いただいた先生の声(神奈川県大和市公立中学校)
はじめに
この度、アルバムスクラムを導入していただいた。神奈川県大和市公立中学校の先生に、導入のきっかけや、実際に使ってみた感想をお伺いしました。
アルバムスクラムの導入を検討されている方は是非ご覧になっていいただければと思います。
ご利用者様の声
導入のきっかけ
最初は興味本位で問い合わせてみてみました。
しかし学校では生徒の成績評価や進路事務、部活動指導など、日々目の前の業務に追われ、ついアルバムのことを後回しにしてしまい、気付けば原稿締め切り一週間前。
エグゼックに電話してAI認証機能を使えるまでの手順を聞きましたが、アップロードするためのソフトをインストールしなければならず、市教委のセキュリティの観点から返事が来るまで数日かかる申請をしなければならない状態に。
エグゼックとの電話のやりとりも時間がかかり、色々新しいことを始めるより、今までのように手作業で行った方がなんだかんだ早いんじゃないか、もうこの話は無かったことにしよう
…と思ったところ、急遽エグゼックのスタッフの方が本校に出向いてくださることになりました。
まだ市内ではアルバムスクラムをどの学校も導入していないため、本当に求めている精度で顔認証してくれるのか、期待外れだったら今までの時間は何だったのか、そもそも本当に信用してもいい会社なのか、
…などの不安や疑念をもちながらのスタートでしたが、全くの杞憂でした。
実際に使ってみて
何より「かお探!」の自動セレクト機能が素晴らしい(名前もかわいい)!
元々は撮影会社さんがセレクトした写真から、生徒の登場回数を数える機能をメインに利用するつもりでした。ですが「かお探!」の自動セレクト機能でセレクトされる写真は、
・同じような写真の中からより顔が正面を向いているもの
・ピースをしているもの
・シーンごとバランスよく選ぶ
・生徒の登場回数を均一化する
などの複数の機能が一瞬で一斉に働きます。
選ばれた写真は構図もよく、センスが良いものばかりです。また、生徒の登場回数が均一化されているという安心感もあります。
今まで膨大な時間をかけて写真を漁り、どの写真が最もよいのか悩み、より良いものを求めて終わりの見えない作業をしてきました。
ですがこの「かお探!」の機能を使えば、最もよいものが一瞬でできます。
人の手で行った方がよいものは世の中にたくさんあります。ですが、アルバムの写真選定については、確実にAI機能を使った方が、より良いものがしかも少ない時間で出来上がります。導入して本当に良かったと思っています。
今後の利用について
利用者が増えるまでは、私と同じような疑念をもつ方や、新しいことを導入することへ抵抗を示される方もいるかもしれません。
ですが、この機能はあと5年、10年したら当たり前になっているのではないでしょうか。
成績表を手書きしていた時代があったなんて今では信じられないように、アルバムも手作業で確認するなんて信じられない時代が今後くると私は思います。
ちなみに家庭から料金を徴収する場合、当校の場合は生徒一人当たり300〜500円負担することになりますが、支払うだけの価値があると思います。
最後に
今回は神奈川県大和市の公立中学校の先生から、アルバムスクラムをご利用いただいた感想をお伺いしました。
少しでも忙しい先生のお役に立てて良かったです。
また今回アルバムスクラムの感想をお送りいただいた先生には感謝申し上げます。
今後もアルバムスクラムをご利用いただいた方の声を投稿していきます。