コラボカフェに自由学園にアニメイトに! 池袋ぶらり旅!
今年の7月9日、ポップン&DDRのコラボカフェ目当てで池袋へ行っていました!
それだけでなく、池袋の様々な場所をぶらり旅していました。
自由学園明日館
まず、私が訪れたのは池袋西口の方面にある重要文化財・自由学園明日館です。
前々から気になっていたもので、eeo cafe開店まで時間をつぶす目的も兼ねていました。
かつての学園を見学し、当時どうなっていたんだろうなぁと想っていました。
カフェでは紅茶とお菓子をいただきました。見学料だけにしようかと思っていたのですが、カフェでくつろぎたかったので追加料金を支払いました!
このシステム、良き。
次の目的地、eeo cafeへ行く時、『花のはし』という橋を通ったのですが……風が強く折りたたみ日傘が壊れました。
eeo cafe
こちらが本命です! ポップンキャラのコラボカフェは下北沢のポップンカフェ以来。eeo cafeは軽食メインのカフェであり、お手軽にお腹を満たせます。
注文したのはパンケーキ、オレンジジュース、抹茶ラテ、そしてチーズケーキの4つです。パンケーキを主食扱いにしていく方針でした。
店内には様々なポップンやDDR楽曲が流れており、耳がとっても幸せでしたっ!! 交流ノートにも書いてきましたヨ。
ジュンク堂書店
身内に頼まれて『黒猫ろんと暮らしたら』の6巻を先日から探していました。地元になかったので、都会の本屋さんで探すのを決行。
その結果、発見するまで20分くらいかかりました。
ここの本屋さんは地下1階から9階まである非常に大きいお店で、図書館のように本を探すシステムがあるくらいです。
本サーチシステムで紙を印刷して探すも見つからず、結局店員さんに聞きました。新刊の欄にあった……。
アニメ東京ステーション
またも身内の頼みでアニメイト池袋店へ行く途中、ふらりと寄った場所。なんと去年にオープンしたばかりです。
様々なアニメとのコラボや展示展を定期的にやっている他、地下ではアニメができるまでの行程が丁寧に解説されています。貴重な資料です!
アニメイト池袋
身内のもう1つの頼み。それは第五人格とのコラボグッズや展示会です。
グッズはほぼ売り切れており、これまでの描き下ろしグッズをパシャパシャとスマホで撮っていました。
平日の午後にも関わらず、レジには行列ができるくらいの人だかりでした。驚き!
以上で池袋ぶらり旅は終わりです。色んな場所を転々としたのもあって、とっても歩いた日でした!