![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110450715/rectangle_large_type_2_8051723167daeece3a7e1c7c56b7a0ce.jpeg?width=1200)
カラー診断で大事なのは、どんな照明を使っているか…だけじゃありません!
プリ機(懐)でたまたま見つけたこちら。
![プリクラ機の中にあった、盛れるラインと書かれた表示](https://assets.st-note.com/img/1688980130027-V7NuiZxpBY.jpg?width=1200)
「盛れる」の真意は謎ですが、確かに照明からの距離が遠ければ写真が暗くなってしまいますし、逆に近すぎても色が飛んでしまいます。
当サロンでは、カラー診断に標準光という世界最高水準の色が正しく見える光を使用していますが、どんなに良い照明を使っていたとしても、受診者との距離や、照射角度がよくなければ、正しく色を判断することができません。
サロンでも”盛れるライン”ではないですが、色が正しく見えるように、照明とお客様の距離には一定の基準を設けています。
一部では明るければ明るい方が良いと思っておられるのか、至近距離でライトを照射してカラー診断を行なっているアナリストもいるようですが、前記したように、それでは色が飛んでしまうので、本来の色が見えているとは思えません。ましてやその照明がLEDとなると、受診者、アナリスト双方の目の負担も心配なところです。(ちなみに標準光は非LEDです)
色は光ですので、光の管理を怠っては万全の状態でカラー診断を行うことはできません。
カラー診断は基本的に生涯で1度受ければ良いものですので、きちんと光が管理されたサロンをお選びください。
![福岡天神のイルドクルール5cinq(サンク)所属、アイデカラーの井手大基がカラー診断を行なっているところ](https://assets.st-note.com/img/1688980223187-yPVqNlpvi8.jpg?width=1200)
☆イルドクルール5/cinqへのご予約・お問い合わせ
・簡単予約のエキテンが便利です(^^)
・メール予約
Mail:i.de.color.5f@gmail.com
*お名前、ご希望のコース、ご希望日時、人数をご記入の上、送信をお願いいたします。
・電話予約
TEL:080-1755-9035 (井手大基)
TEL:080-8354-7018 (森永美希)
※お電話はどちらにかけて頂いても構いません。
午前中は県外からのお客様。
— カラーコンサルタント 井手大基 (@i_de_color) May 14, 2023
福岡での他のご予定と合わせて、カラー診断を御予約いただくことが増えています☺️福岡にお越しの際は是非ともカラー診断まで受けてお帰りください🍀
所用約1時間で、個性際立つベストカラーをご提案いたします✨
,#パーソナルカラー診断福岡,#福岡市,#福岡天神,#佐賀,#熊本 pic.twitter.com/15AdGGvoGJ
・YouTube
☆アクセス
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3−10
天神パインクレスト519号室
イルドクルール5/cinq所属
I de color (アイデカラー)
井手 大基