見出し画像

PRS custom24を買った俺がレビューしてみる

という訳で、全ギタリストの憧れであると共にアンチも多いPRSについて語ります。数ヶ月前に買ってからけっこう弾いていて、それなりに理解できてきたので、ちまたにはびこるPRSが嫌いなだけの人や見た目が好きなだけの人のレビューを切っていきます(別に後者は大賛成なので切りませんが...)。

今回購入したのは上の画像にもある、2020年モデルのtrampas greenカラーのものです。父の知り合いのイシバシ楽器の店員さんに取り寄せて頂いた上に安くしていただきました。本当に感謝しています。

あと、これは必要かな?と思ったんですが一応アンプの設定も。

私は基本、というかMarshallしか使いません。そもそもそれ以外のアンプってJCくらいしか近くのホールには置いてなくて、あったとしても結局Marshall1番好きなので戻ってきてしまうんですよね...fenderとかHugeus&Kettnerとかもいいんですけどね。

なぜかアメリカンなギターを買っておきながらアンプはブリティッシュに拘るという...OrangeとかHIWATTとか大好きです。特にHIWATTは京都のとあるスタジオで使った時に感動しましたね。みなさんもこの名前は聞いたことあると思います。radwimpsの野田洋次郎さんがpsychederhythmのギターを使っている!のついでにちょっと知名度あげた気がする。

で、アンプ設定の話ですが、ホールで使うJCM2000でも、家で使うCODE25でも、bass4.5middle5.5treble5.5くらいで使います。presence0gainは基本的にエフェクターで調整したいので12くらいです。エフェクターはbossgt-1を使ってます。

ちなみにgt-1、これマジでオススメです。PRSの話ですが密かにこれもオススメしときます。特にループ機能が神。値段もへたなコンパクトより安いのでメルカリとかでお求めになってみてください。ちなみに私はメルカリで中国のワイヤレスシールド付属のものを買ったのですが、1ヶ月で繋がらなくなりました。関係ないですね。

ではさっそくレビューしていきます。


PRSのここがスゴい!!!

1 見た目が超カッコいい!

まずはなんといってもこれですよね。バードインレイ自体にはそんなに興味ないんですけど、見た目がえげちいです。フォルム、色合いが私の好みにベストマッチ。木目がたまらんです。私のやつとか10topでもないのにけっこう木目強いですよね(正直10topはアピールきつくてあんま好きじゃないけどネ!)?

2 弾きやすい!

これはかなり大事なポイント。私けっこう小柄なんですよ。んで、今まではずっとレスポールを使っていて、けっこう重みもあるし分厚いんですよ。ストラトも一応持ってますが、まぁレスポールに慣れてるので押さえるのがちょっとキツかったりします。

ですがPRSはまずうっっっすいです。そしてかんんんんるいです。薄軽。動き回りたい人、振り回したい人にはうってつけですね。私はどちらもしませんが...

そしてすんんんんごい弾きやすいです。スケールの長さがかなりフィットしてくれてます。逆に体が大きすぎる人には弾きづらいかもしれませんが、この世に存在するギターの中では日本人の体格にマッチしてる方だと思います。ブリッジミュートやスライド、チョーキングのしづらさも特にありません。高フレットのチューニングも安定してて、ここら辺はさすがって感じですね。

3 良い音!

問題のポイントです。先に私の感想を書きます。

音に関しては特に異論なしです。強いて言うならさすがにコイルタップでシングルコイルにした時の音はストラトやテレには負けますね。ちょっとペチペチし過ぎかな?と。まぁ私はハムバッカー至上主義なのでフロントとリアが使えたら9割満足です。そしてそのフロントとリアがいい感じです。

フロントがリアに近く、他のギターよりフロントが鋭い音がする、というのは本当です。ぶっといジャズっぽいまろやかなソロとかは普通のハムバッカーのギターでやる方がいいかもですね。私はけっこう歪ませても潰れないのでそこが良いと思ってます。好みの問題なんで言い出したらキリがないですが、ひとまず普通より鋭い音がするということは事実です。

リアは最高ですね。Theハムバッカーです。ブリッジミュートしながらザクザク刻むのが本当に最高ですね。

伝わるかわかりませんが、ソロを弾いてるとちょうどいい感じの下回りです。わかるかな?笑 歪みが滑らかにみずみずしく乗ってくる感じ。シングルよりハムの方がみずみずしいのはなんとなく分かりますよね?あれが歪んでもそのままのイメージです。

なのにジリジリした歪みもいけるんですよね...原型が無くならない程度のジュワっとした歪みもカッコよく聞かせてくれます。私は上記のディストーション的な歪みよりこちらの無骨なオーバードライブ的な歪みの方が使うことも多く好きなので、これがうまいこと乗ってくれるのはありがたい。

実はレスポールとけっこう音が違うことに1番驚きました。レスポールより軽やかで抜けるように思います。少しギラっとしてるかな?そこら辺を個性と呼んでいいと思います。どっちが良いとかではなくて、PRSは明るくハキハキした友達も多い生徒会長タイプで、レスポールはそこまで前には出ないけど内輪だとけっこう面白いことつぶやくタイプみたいな。だからギター陰キャ()はPRSアンチなのか!!!

あと一応センターも。センターは私が思ってたよりかなりリア寄りでしたね。そこは少し残念。使わないんでいいんですが、radwimpsとかを弾くときはレスポール引っ張り出してます。センターはかわいくあって欲しいんですよね、分かってくれますか?PRSのセンターは男味が強い。レスポールのセンターは中性的でベリベリグッドです。まぁ使えないことはないです。リアだと激しすぎる時にはたま〜に使ってます。

そろそろシングルコイル至上主義の人とPRSが嫌いなだけの人のレビューを切りたい人が我慢できないと思うので、多分みんなが聞きたいことを。

優等生的な、無個性な音って何?そうだったら何がダメなの?

これ私がPRSを買う前にずっと思っていたことで、じゃあギターの音色でいう普通ってなんだよ!とずっと思ってましたが、なんとなく理解できたので話します。

まず優等生的な、無個性な音というのは、なんでもそつなくこなせるという意味でしょう。個人的にPRSは歪みの乗りという部分がかなり売りになってると思います。エフェクターやアンプのカラーを存分に引き出してくれます。

で、これの何がダメなんですか???

何を持って個性と呼ぶのでしょうか。PRSからレスポールやテレキャスの音が出たらそれでいいんじゃん!ってなりますよね。何か新しい個性的な音色を求めているのでしょうか?それなら他のブランドにたくさんありますけどね。ギターとしての個性ではなくどんなアンプやエフェクターでもその良さを引き出せるというのか個性でいいんじゃないですかね...

というか先程書いたのですが、ハムバッカーなのにあまりこもらない明るくクリアなアメリカンな音が出てるんですよね...PRSの文句言ってる人ってまじで値段以外にいちゃもん付けるところがなくて、買えない理由を買わない理由に言い換えてませんか?ちまたの否定的なPRSレビューは、使える良い音とか言っておきながら個性無くてダメ!の一点張りです。じゃあ一生ZO-3使ってたらいいんじゃないですか?良い音と個性的な音の両立って、それただの好みの範疇です。

私も無茶苦茶言ってしまいました。失礼🙇‍♀️ 結論として言いたいことは、

PRSは無個性な音ではない。
それ以外の点で好き嫌いは別れる可能性はあるが、素晴らしいギターであることに間違いはない!

です。音に文句を言うのはさすがにね、弾いたことある人なら、全然無個性でないこともわかると思います。


最後に

PRSは良いギターです!!

今やfenderGibsonに並ぶ第3のブランドと言われるまで名を挙げていますからね(値段高いとは思うけどね...国内代理店変わって値上がりしたらしいよ)。私的には別にその二大巨頭に並ぼうとしなくとも、十分な人気を確保しているのだから、お高いギターというところの最前線を張って行くような活躍を見せて欲しいです。

ハムバッカーが好きだけどレスポールの形が好きじゃない、重い、もっと硬い音が欲しい、と思ってる人にはうってつけです。シングルコイルのギターを探している人は普通にシングルコイルのギター買いましょう。PRSでどっちも使うようにするというのはシングルコイルの質を求めれば求めるほどしんどいかなと。というかコイルタップで良いシングルコイルの音になるギターなんてほとんどないと思うんですけどね...

ギター初めての人にはさすがに高すぎると思うけど、一生続けるという決心がついたなら是非検討してみて下さいネ👍


締めがないのでいつも通りいい歌詞置いておきます。

僕らが信じる真実は 誰かの創作かもしれない
僕らが見てるこの世界は 誰かの悪意かもしれない
人が人である理由が 人の中にしかないのなら
明け渡してはいけない場所 それを心と呼ぶんでしょ

amazarashi 「古いSF映画」より








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?