見出し画像

2023年 第2回福生蔵開き 開催レポート

2023年11月11日(土)に2023年 第2回福生蔵開き田村酒造場石川酒造とで合同開催いたしました。
第1回に続き、今年も当日の出店情報や参加された皆さま&イベントの様子をnoteでお届けいたします。
ご来場いただいた皆さまは想い出をふりかえりながら、残念ながら都合が合わなかった皆さまは来年いらっしゃる際の参考に、こちらをご覧いただけたら嬉しいです。


福生蔵開きとは

市内に2つの造り酒屋がある東京都福生市の、「日本酒」という地域資源をさらに盛り上げよう!という福生市商工会・福生蔵開き実行委員会主催のイベントです。
毎年、11月の第2土曜日が開催予定日。
「嘉泉」を醸造する田村酒造場と「多満自慢」を醸造する石川酒造との合同開催で、出来立ての新酒や限定酒あり!地域の飲食店の出店あり!伝統・文化・歴史を感じる体験あり!の、日本酒が好きな人も、美味しいものが好きな人も、お子様と一緒にご家族で来場しても楽しめる内容のイベントを目指しています。

蔵開きの楽しみ方①「おいしいもの」

福生蔵開き、石川酒造でご提供していたおいしいものはこちらです!
まずは日本酒。
新酒試飲コーナーでは、今年できたばかりの多満自慢 あらばしりをはじめ、さらさらにごりしぼりたて かめぐちなど搾りたての味を試すことができました。

まずは今年の日本酒の出来映えを試飲で確認

そして、敷地レストランがこの日のためにご用意したお食事とおつまみ。
ペールエールでマリネした牛サーロイン串、塩麹唐揚げ、鰺&鮭フライ、メヒカリ唐揚げ、ソーセージ&ポテト、多摩の恵カレー、豚まん、具だくさん粕汁など。

そうそう!
毎年ビール売場でビールを販売をしているのは、石川酒造のビール製造部員です。造り手自ら皆さまにビールをお届けしています。

蔵開きのための限定メニューが並びます

そして、福生蔵開きは福生市を盛り上げたいイベントです。
市内のいろいろなお店さまも、おいしいものをご用意してくださいました!今年のラインアップをご紹介しますと、、、

福生ドッグ(大多摩ハム)
酒粕漬け豚串(Brasserie&cafe Lien)
ハンバーガー(Mou Mou BEACH CAFE)
おつまみセット、おでん、甘酒など(ゲストハウス 酒坊 多満自慢)

どうです?
気になるものばかり!どれを選ぶか迷っちゃいますね。
今年は寒かったので、おでんは人気がありました。

さらに、お土産も大事です。
ご自宅にも福生のおいしいものを!

あきしましあわせ味噌(スナック勝)
漬物直売会(近藤食品)
焼き菓子(L'ATELIER SAKULA)
酒まんじゅう、お団子、お弁当(伊勢屋)
恵一さんの野菜と果物

スタッフ的には、この日のために醸造した「多満自慢 福生蔵開き2023 (特別純米)」がお土産イチ押しアイテム。数日前に仕上がったばかりのフレッシュなお酒で、昔ながらの泡あり酵母を使うことで製法も特別感がある蔵人の気合いが詰まった仕様になっているんです。
甘い香りと爽やかな味わいの、お食事に寄り添う生酒です。

製造責任者 前迫杜氏

毎年、蔵開きの開催に合わせて仕込むので、来年もご期待ください!
在庫があるうちはオンラインショップでもお買い求めいただけます。

蔵開きの楽しみ方②「振舞い酒や大抽選会」

福生蔵開き当日の、催しものがこちら。
まずは蔵開きの成功とご来場の皆さまの幸を願う神事
その後は、抽選で選ばれた皆さまとの鏡開きからの一斉乾杯振る舞い酒です。

例年どおり熊川神社神主さまがご祈祷してくださいました
かんぱーーーい!

また、今年はご来場者全員が対象の大抽選会も行いました。
なんと景品には1本11,000円する高級酒 大吟醸しずくも登場!その他、新酒や蔵開き酒、レストランお食事券、酒蔵グッズ、おつまみセットなども並び、寒い中でしたが大変な盛り上がりとなりました。

蔵開きの楽しみ方③「お楽しみ体験コーナー」

酒蔵らしい体験と言えば酒蔵見学
蔵開きでは、蔵の中をご案内するツアー(無料)も行いました。
簡単な内容ですが、国登録有形文化財の蔵の中で、酒蔵ならではの空気を感じていただけていたら嬉しいです。

オトナの輪投げはとても盛り上がります!

他にも、某ドラマのロケ地になった国登録有形文化財新蔵では、ちょっとしたお楽しみ企画がいろいろと催されていましたよ。
2023年の今回は、昨年から好評でついつい何度もやりたくなっちゃうオトナの輪投げ、蔵人なりきり写真撮影、おかしのつかみどり、ふわふわ風船販売、きき酒クイズ、的当て、ポップコーン販売など。
このコーナーは、学生の頃の文化祭みたいな雰囲気に近く、社内は支度の段階から盛り上がっています。
直売店にあるガチャガチャも蔵開きの日は特別仕様!限定缶バッチ+お酒やおつまみをGETできると人気でした。

その他、見所は?

福生蔵開きに華を添えてくれるのは、福生市公式キャラクターたっけー☆☆の登場やMiss SAKEの方々。
一緒に写真を撮ってもらうのも、楽しみのひとつです。
他にも、ちょっとした景品がもらえるクイズラリーで敷地を巡ったり、雰囲気たっぷりJazzライブが楽しめたり。

来年以降、酒蔵でやってみたい企画などありましたらコメントやSNSなどでお知らせくださいねー!
さらに進化して、皆さまと一緒に楽しめたらと思います。

Miss SAKEのお二人、入り口で来場者プレゼントを配布してくださいました!
スタッフもたっけー☆☆と記念写真
もうひとつの会場、田村酒造場での鏡開きの様子
蔵開きへようこそ!かんぱーい!
楽しんでいただけたかな?
マイお猪口で乾杯!
日本酒だけじゃなくビールも♡
ステキな和装でのご来場ありがとうございます!
皆さまの健康と幸せを祈って乾杯

今回こちらに使用した画像は大切なお客様のお写真なので転載は一切禁止いたします。(当ページに使用する許可は得ています)


********************

石川酒造公式サイト
https://www.tamajiman.co.jp/

*ご自宅用のお酒はいかが?*
日本酒「多満自慢」、クラフトビール「多摩の恵」「TOKYO BLUES」が購入できるオンラインショップ
https://tamajiman.com/index.html

毎月4週目の土曜日とそれに連なる日曜祝日は感謝デー開催日
詳細は公式サイトやSNSでご確認ください。

▼Facebook
https://www.facebook.com/tamajiman/

▼X(旧Twitter)
https://twitter.com/tamaji_man

▼Instagram
https://www.instagram.com/ishikawabrewery/

********************


今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。
今後の励みになりますので、ページのフォロー&記事への「好き」をお願いいたします!