青春18きっぷで世界遺産めぐり@日光
こんにちは。シイナです!
青春18きっぷで世界遺産めぐり第2弾です🙌
今回は、カメラ仲間を道連れに、JRで日光に行ってきました🫡
そのため、文章よりも写真メイン回です📸
まさかの最寄りから遅延20分で、せっかく立てた予定が崩れましたが、予定の1本後で無事到着
まずは、腹ごしらえ!日光は湯葉が有名です。
私は、豆乳ラーメン🍥🍜友達は、湯葉蕎麦!
スープ飲み干しても許されそうなくらいまろやかで美味しかった〜!🫶
いよいよ、東照宮へ向かいます🚎
バスの中のアナウンスに従い、1番近いバス停の、表参道で下車。
日光の社寺の構成遺産 輪王寺を見ながら参道を歩きます。
小学校6年生以来の日光東照宮!
小学校の時は何か色々工事中だったような🤔
眠り猫も鳴龍も初めて見た&聞きました!
それにしても奥宮までの階段がキツイ…💦
お隣の二荒山神社へ向かいます。
キノコが生えていたり、トンボがたくさんいたり、自然も感じられました🌱
めっっっちゃ振ったのに、友人とまさかの同じ番号で大吉🌟 ミラクルです😂
二荒山神社から、グリーンスローモビリティ バスで東武日光駅へ!
私はレモン牛乳を買い、友達は湯葉まんじゅうを食べていました💯
私たちはJR縛りの旅なので、日光駅まで少し歩き、日光線で宇都宮駅を目指します。
Instagramに#nikko25 をつけて投稿すると、インフォメーションセンターでキラキラカードを貰えますよ💫
すっかり夕方です。
宇都宮駅では、みんみん 本店へ🥟
平日だったので、30分待ちくらいで入れました!
人生2回目のみんみんの餃子です。
水餃子はシェアして食べました🥟最高でした🙏
歩きまくって2人して靴擦れしたので、帰りは宇都宮駅までLUUPで帰りました(笑)
ここから神奈川まで、まだ長いのに🤣
今度は宇都宮二荒山神社の餃子みくじをひいたり、宇都宮にはまだまだたくさん餃子屋さんがあるので食べてみたいです🤤🥟
今回、2人で青春18きっぷを使ったので、残すはあと1回!そして、期限も迫っています😂😂
今のところ甲府に行こうかなとぼんやり考えています🍇🍲
秋冬もたくさんお出かけしたいので、全国おすすめスポット教えてください〜!😆