
※Japanese Hip-Hopに興味がある方へ。シチュエーション別オススメ6選!
いやぁ、もうすっかり寒いですねぇ(今更)
沖縄も10度代の気温が続いて、手先足先冷えるから大変です。笑
っが、1月後半は20度前後という暖かい日々が続いており、今は扇風機も稼働させておりますw
朝目覚めて風呂入って、朝飯食ったらいざ出勤!
だけどパワーでねぇ、、、、
そんな時、出勤中に音楽とか聴いてテンション上げますよね♪
音楽って、その場その季節などで聴く種類とかも変わってくのが、一つの魅力でもあります。
その人の日常に合った音楽ってのが、必ず存在してると断言できます。
今回は、生活のシチュエーションに合ったHip-hop関連の曲たちを紹介したいと思います!
ただ、Hip-hopというのは他のジャンルと違って、自身が経験した事や相手に伝えたい事をダイレクトに・韻を踏んで伝える曲が沢山あります。
(中には全く韻を踏まないものもございますが、それはまた別の話)
最後までご一読いただけますと幸甚です!
また、この記事をご覧になられた方で、これはオススメ!って曲やアーティストがいらっしゃいましたから、コメントしていただけると嬉しいです!
1・朝目覚めて、ゆっくりしたい時!
さぁ、朝目覚めて忙しない1日が始まる、、、
そんな時だからこそ、ほっと一息する時間が欲しい、、、
そんな貴方にはピッタリな曲がこちら!
Evisbeats - AGAIN feat. CHIYORI
ゆっくりコーヒーを飲みながら、ぼーっとするのが好きな方はピッタリな曲です♪
「素顔のままの君よ
微笑んでもう一度」
2・テンション上げて気合い出す時!
出勤時、お出かけ時、ここぞの時にテンション上げる時はこれだ!
韻踏合組合 - 一網打尽 Remix (Shing02, Meiso, Candle, Spin Master A-1)
この曲は色んなアーティストとがRemix上がっておりますが、個人的にこの曲が1番好きですw
「この世にMCはたったの2通り
唯一無二・またはその他のゴミ」
3・休日の朝に聴きたい時!
休日は心・体共に休める為に必要な日。
そんな時は自分の好きな物、好きな事に没頭したり、ダラダラ過ごす事が多いと思います。
そんな休日の朝のオススメはこれだ!
Buddha Brand - ブッタの休日
日本のHip-hopの歴史で、1番欠かせない存在のBuddha Brand。
海外で活動し、そして後に日本に帰国して英語と日本語を混ぜたRapで、聴く人を沢山驚かせました。
まさしく「逆輸入」
「心の洗濯 いれる一服
ブッダの休日」
4・休日の昼から夜にかけて聴きたい時!
さぁ、休日だしどっかに出かけるか!
って時のオススメはこれだ!
Evisbeats - 今日は休みだ feat, 田我流
「今日は休みだなにしよう
まずはお茶でも入れてまったりしよう」
5・就寝前に聴きたい時!
「今日も一日お疲れ自分。さぁ、寝て明日もがんばるぞ〜」
っと、寝る前の曲にオススメはこれだ!
Evisbeats - おやすみソング ITTO&EVIS Track by WATT
「一人一人の未来 一つに繋げたい
そんな思いを抱いて おやすみ」
WATTのトラックで遊びでササっと作った曲らしいけど、遊びでこんな曲作れんのかよ、、、
すげぇw
6・逆境を乗り越えたい時!
人間誰しも逆境を乗り越える時が必ずあります。
そういう時、励ましてくれる人や音楽が必ず必要でしょう。
これから紹介するアーティストは、かなり厳しい逆境を乗り越えて、それを曲にしております。
それがこれだ!!
Mic Jack Production - Seven seas voyage
「たった一人 部屋の隅 イジケたって始まらない 力づくでも創り出せよ自分自身のストーリー」
Freezer Bellが亡くなっており、彼のパートが歌詞だけしか存在しないのが非常に悲しいですが、どこからか彼が歌ってるかのように聞こえますね、、、
以上、私がオススメする曲6選でしたー!!
本当にオススメしたいアーティストは沢山おりますので、それはまた別記事ににて書かせていただきたいと思います!
Hip-hop worldwide we got live in peace like that!
(世界のヒップホップよ平和に!)
インドア