![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153905468/rectangle_large_type_2_8ceeb762f48d08e0874392639a552a1c.png?width=1200)
国分グループ×日清製粉グループ「ニッポンの”食”を支える2社コラボ~食品の物流、商流、営業職の違い~」
こんにちは。ファシリテーターの伊藤です。
皆さん、昨日は何を食べましたか?今日は何を食べますか?
日ごろ、私たちが安心・安全なものを当たり前のように食べていくことができるその裏には、多くの生産者やメーカーの皆さんがいて、多くの小売店(スーパーやコンビニやレストランなど)の皆さんがいて、メーカーと小売店を繋ぐ卸業の皆さんがいて、もちろん物理的にモノを運ぶ運輸業の皆さんがいて・・・と本当に多くの方々が関わって、今日も、目の前に身近な「食品」があります。
今回はその「食品」業界の中でも特に「なくては困る!」インフラ色の強い2社コラボです。
◆お申込み(Zoomウェビナー・事前登録制)
≫ https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_5pu3yS4ZTjaWMbAiYOTXWA
概要
・日時/2024年10月25日(金)16:00~17:30(18:00まで延長質疑対応)
・会場/オンライン(皆さんのカメラ・マイクは使用しません)
・対象/2026年卒予定学生をはじめ全学年
・登壇企業/国分グループ、日清製粉グループ
・テーマ/「ニッポンの”食”を支える2社コラボ~食品の物流、商流、営業職の違い~」
・プログラム/各社10分間自社紹介→2社パネルディスカッション(2社の関わりと物流、商流/家庭用営業と業務用営業の違い/求める人材像など)→質疑
・進行/ファシリテーター伊藤篤志
食品業界志望者の方はもちろん、「世の中を支えるインフラ系企業」に興味がある方も、「メーカー」「商社、卸」に興味がある方も、奮ってご参加ください!
◆お申込み(Zoomウェビナー・事前登録制)
≫ https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_5pu3yS4ZTjaWMbAiYOTXWA
登壇企業情報
国分グループ
【食品酒類卸売業】
創業312年の食品卸として、社是である「信用」を第一に、1万社のメーカーから60万もの商品を仕入れ、3万5千社の得意先に販売しながら、「豊かな食文化の創造」と「食の安定供給」に貢献し続けています!
日清製粉グループ
【製造業(食品)】
「信を万事の本と為す」の社是を心に、シェアNo.1の地位を築いてきました。今後も各事業会社が自由な意志と戦力を持つ、プロフェッショナル企業のグループとして活動し、全力でマーケットリーダーを目指します。