見出し画像

海がみたい_2024.07.19

今日の天気予報は
曇り時々雨。

朝起きた時は晴れてて、
傘も持ってきてなくて、晴れてるし雨降らんかもと思ったけど
陽射しも強いし晴天でも使えるかと思って
セブンで晴雨兼用折り畳み傘を買って出かける。

最初は薬院に行こうと思って七隈線に乗り込んで
途中で福大前に行き先を変えようかと思って
薬院を通り過ぎ、
今回は頭の中でyonawoをちらつかせながら福岡を巡ってるから
やっぱり室見に行こうと博多方面へ戻る。

室見のご飯屋さんは11:00から
時間があったので次の駅の姪浜まで行って帰ってこよう。

姪浜の駅を降りると土砂降りで
朝、折り畳み傘買っててよかったと。

せっかくだから海が見たくて駅の周辺にあった
地図を見るとまあまあ距離があってバス停へ、
けどつい3分くらい前に行ったばっかりみたいで
次のバスは20分後。

土砂降りの中20分待つのか、歩くのか、諦めて室見へ行くか。

駅のでっかい地図には駅から歩いても20分過ぎで行けると書いてたので
土砂降りの中待つのもと思って歩くことに。

駅の前に設置されてる大きな地図を大体頭にいれて
多分こっちだろうと何となく歩き始める。

けど全然つかないし、海の気配もない。笑

途中で絶妙に追いつかない距離にいるバスに、バス停で待ってた方がよかったかなぁと後悔する。

歩き続けると途中からガラッと洋風の家が密集してて
なんか海を感じてきて。笑
あとマリナって名前がちょこちょこ建物とかについてて
あっ、海あるかもってなった。笑

気がついたら潮っぽい匂いがしてきて
でっかい高校が見えて、海に着いた。

海に着いたは良いもののめちゃくちゃどんよりした天気で。
ただPayPayドームが見えてめちゃくちゃテンション上がった。

このテンションのまま海辺を横断しようとしたんやけど
大量のトンボがいて、速攻来た道引き返した。笑

ここからまた姪浜駅まで帰ろうかと思って
けどせっかくやから来た道と違う道行こうとしたら
ちょうどバスが来て博多って知ってる文字が見えたから
まぁ博多まで行ってまた室見行くかって思って適当に乗り込んだ。

乗り込んだバスは
シーサイドももち、PayPayドーム、博多湾を片目に博多駅へ向かっていて
バスの中からも海がいっぱい見えて、
結局バスの窓から見た海が
1番綺麗やった。

室見には結局行かなくて。
またの楽しみにとっておく。
…けど住宅地らしくって観光向きではないみたい。

今日もたくさん歩いた1日。



いいなと思ったら応援しよう!

i2n8
私の食費に!笑 ありがとうございます☺︎