![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146103663/rectangle_large_type_2_4f248cb51c91857091d0740e2ae3f751.png?width=1200)
英語初心者のイマージョンラーニング・【CHADS】英語楽習62日目
英語学習を何度も行っては失敗してきた私が、ニックさんのCHADSと出会い、今後1~2年間で英語に対しての向き合い方が、どのように変わっていくかを記録していきます。
「イマージョン」とは世界中の多くの言語学者が推奨している、比較的新しい言語習得法です。その言語(英語)に「どっぷり浸かる(イマージョンする)」ことで、「自然と英語で理解し考え、話すことができるようになること」を目的としています。と書かれています。
連休も最終日なのに、あまり集中できなかった日です。
アニメもままならない感じだが、たまにやってくるこういう日をどう乗り越えるかは課題。建物の冷房が強すぎて寒かった夏の課題。
62日目の英語楽習記録
合計時間
本日の時間:3時間
合計時間:217時間
楽習内容
・CHADSのスパルタイマージョン
・動画
イマージョンラーニング用アニメ&ドラマ
●CHADSの動画&podcast
●Netflix
●YouTube
聞き流しリスト
・『Peppa Pig』
・『Bluey』
・『Simon Super Rabit』
・『PAW Patrol』
・『Wolly and Tig』
・『WordWorld』
●Disney+
●動画
●音声リーディング教材
●Anki
新規単語なし
合計単語数:42単語
●Duolingo
30分くらい