2023年第95回春の選抜高校野球 大予想⑨ 11日目(準決勝)
選抜も残り3戦
好ゲームを期待したいです
準決勝 第一試合
山梨学院 VS 広陵
力は互角
投打ともによく似たチーム
広陵の投手の出来次第で決まるか
接戦予想です
6−5
5−4
みたいな・・・
痺れる試合が見たいです
広陵に1票
準決勝 第二試合
大阪桐蔭 VS 報徳学園
個人的には前田投手に投げて欲しいが
どうなのでしょうか
前田投手が好投すれば4−1くらいで大阪桐蔭
前田投手の不調あるいは以外の投手で強打の報徳打線に捕まると
桐蔭の打線が奮起しなければ今年の打力では追いつけないような・・・
報徳が5点以上得点の場合は、報徳でしょうか
でも王者の貫禄と例年の打力に
期待を込めて大阪桐蔭に1票
ちなみに・・・な話
大阪桐蔭 報徳学園との甲子園対決は2回目
2008年の90回記念大会 準々決勝 大阪桐蔭7−4報徳学園
大阪桐蔭の準決勝 戦績 勝率0.818
選抜 5戦 4勝 1負
(2015年 87回大会 0−11敦賀気比) 対戦投手 現西武の平沼選手
選手権 6戦 5勝 1負
(2005年 87回大会 5−6駒大苫小牧)対戦投手 現楽天の田中将大選手
ついでに大阪桐蔭の前田投手 甲子園の投球を振り返ってみます
2022年 94回 選抜大会
◎準々決勝 市和歌山
6回 打者20人 86球数 1安打 12三振 1四球 失点0
◎決勝 近江
7回 打者25人 112球数 2安打 11三振 1四球 失点1
2試合 防御率0
2022年 104回 選手権大会
◎2回戦 聖望学園
5回 打者16人 76球数 1安打 9三振 0四球 失点0
●準々決勝 下関国際
4 1/3回 打者20人 79球数 6安打 4三振 2四球 失点3
2試合 防御率2.89
2023年 95回 選抜大会
◎2回戦 敦賀気比
9回 打者37人 134球数 8安打 14三振 1四球 1死球 失点1
◎3回戦 能代松陽
1 2/3回 打者5人 20球数 1安打 2三振 0四球 失点0
◎準々決勝 東海大菅生
9回 打者37人 134球数 7安打 11三振 0四球 失点1