
異次元フェス参加P向け:5分で分かる「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」
本noteの対象
・異次元フェス参加予定のラブライブ!をあまり知らないPさんたち
本noteから得られるもの
・虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会パートを楽しむための下地
はじめに
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、ニジガク)を知る最も簡単かつオススメの方法は↓のアニメ1期の公式ダイジェスト動画(約50分、倍速視聴で25分)を見ることです。これだけ見れば正直異次元フェスを楽しむための素地は整えられるので、是非フェス前にこれだけでも見てください!!
注意事項
本稿の解釈は1人のニジガクオタクの戯れ言です。
本稿はニジガクネタバレを含みます。
本稿は5分で読める(※リンク動画を見なければ)簡略版です。より詳しく知りたい方は、下記のフル版(約37,000文字)をご参照ください。
異次元フェス前に履修しておくと良いもの
アニメ
ニジガクを何か1つ予習するとしたら、アニガサキの予習を強くオススメします。1期だけ(できれば2期)でも十分です。アニガサキを予習しているかどうかで、ライブのエモさが全然違ってきますので、是非予習を……!
楽曲
これだけの予習でもちろん100点です。アイマスのような難しいコールはほとんどないので、流し聞きしておいて「知ってる曲来た!」的な下地を作るので十分だと思います。全部合わせて130曲くらいです(2023年11月現在Amazon Music配信中の全曲プレイリスト↓)。
参考:ニジガクパートのセトリ予想
繚乱!ビクトリーロード
ユニットメドレー(順不同)
QU4RTZ:Sing & Smile!!
DiverDiva:SUPER NOVA
A・ZU・NA:Dream Land!Dream World!
R3BIRTH:MONSTER GIRLS
ソロサビメドレー(順不同)
歩夢:Awakening Promise
かすみ:Poppin'Up!
しずく:Solitude Rain
果林:VIVID WORLD
愛:サイコーハート
彼方:Butterfly
せつ菜:DIVE!
エマ:La Bella Patria
璃奈:ツナガルコネクト
栞子:EMOTION
ミア:stars we chase
ランジュ:Eutopia
わちゅごなどぅー(ソロサビメドレーと連続したメドレー形式)
TOKIMEKI Runners(13人Ver.)
ニジガクとは
ラブライブ!は基本的に部活動としてのアイドル活動を行う高校生がチーム戦で全国優勝を目指していく物語です。そのためほとんどのシリーズでスクールアイドル部として学校の公認を得て、ラブライブ!予選を勝ち抜いて全国優勝を目指すというのが基本的な流れになります。
一方、ニジガクはラブライブ!で唯一「ラブライブ!を目指さない」特殊なシリーズです。アニガサキ1期序盤を簡単にまとめると以下のような流れになっています。
ラブライブ!を目指そうとしたことでメンバー内に不和が生まれ、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会は廃部に
優木せつ菜の最後のソロステージをたまたま見かけた上原歩夢(+高咲侑)が心を打ち抜かれて、スクールアイドルを始める
ラブライブ!を目指さず、自分なりの理想のスクールアイドルをそれぞれがソロ活動で目指す、新しい形の虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会として再始動する
ニジガクは誤解を恐れずに言うと非常にアイマス的な構造をしています。

ソロ活動が中心ですし、アイマスでいうところの赤羽根Pや武内Pポジションのキャラである高咲侑ちゃんがいたりします。構造だけでなく、話の展開としてもアイマスらしい部分も多く、ニジガクはアイマスPにはとても馴染みやすいコンテンツだと思います。
またニジガクは他のシリーズ未履修でも問題無く楽しめます。さらに、最低限アニガサキさえおさえれば十分コンテンツについていけるという点で履修難度が低くなっています。加えて、アニメも最新OVAが絶賛販売中で、劇場三部作の公開が控えているなど、供給が現在進行形でしっかりある今からでも推せるコンテンツです。
これらの理由から、ニジガクはアイマスPが最初に履修するラブライブ!
として最もオススメできるシリーズだと思います。
キャラ紹介
ここでは、それぞれのキャラの簡単な紹介とMVを貼ります
上原歩夢(うえはらあゆむ)
CV:大西亜玖璃(おおにしあぐり)
キャラカラー:ライトピンク
学年:2年生、身長:159cm
公式PV&キャラ紹介
まごころ系スクールアイドル
ニジガクはソロアイドルの集合体であるため厳密にいうとセンターはいませんが、一応センター的なポジション(765の春香、デレの卯月的な)にいるのが歩夢です。高咲侑の幼馴染であり侑ちゃんへの重めの愛を抱いています。ピンクとか可愛いものが似合う王道アイドルで努力家のとても良い子です。
オススメMV
中須かすみ(なかすかすみ)
CV:相良茉優(さがらまゆ)
キャラカラー:パステルイエロー
学年:1年生、身長:155cm
公式PV&キャラ紹介
小悪魔系(腹黒系)スクールアイドル
新生虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の部長で、あだ名はかすみん。いたずら好きのお調子者で、おだてに弱くチョロさがあり、小悪魔系よりは子犬ちゃん系というのがしっくりきます。好きとか悔しいとかの感情をちゃんと言葉にし、表情もコロコロ変わる、感情表現がとても豊かな同好会の愛され部長です。
オススメMV
桜坂しずく(おうさかしずく)
CV:前田佳織里(まえだかおり)
キャラカラー:ライトブルー
学年:1年生、身長:157cm
公式PV&キャラ紹介
演技派系スクールアイドル
スクールアイドル同好会と演劇部を兼部している女優志望の1年生。大きなリボンをつけたハーフアップの髪型がトレードマークで、ぱっと見いいところのお嬢様という感じですが、実際に豪邸に住みオフィーリアという大型犬を飼っているという本物のお嬢様です。
オススメMV
朝香果林(あさかかりん)
CV:久保田未夢(くぼたみゆ)
キャラカラー:ロイヤルブルー
学年:3年生、身長:167cm
公式PV&キャラ紹介
セクシー系スクールアイドル
読者モデルをやっている3年生。ニジガクでは一番身長が高く、美人でプロポーションも良く、ストイックでプロ意識も高い大人のお姉さんという雰囲気の果林さんですが、ポンコツ要素も多く(勉強が苦手、方向音痴、部屋が片付けられない、エマに起こしてもらわないと起きられない等)、そのギャップも大きな魅力です。
オススメMV
宮下愛(みやしたあい)
CV:村上奈津実(むらかみなつみ)
キャラカラー:超オレンジ
学年:2年生、身長:163cm
公式PV&キャラ紹介
スマイル系スクールアイドル
愛さんを端的にまとめると、文武両道・性格最高・完璧ギャルです。運動神経抜群で、いろいろな部活に助っ人として呼ばれては大活躍しており、部活棟のヒーローという通り名を持っています。コミュ力お化けで、明るくて誰に対しても優しい性格です。ぬか漬け好き、だじゃれ好きなど、少し女子高生として変わった嗜好もありますが、そんなところも含めて完璧といっても言い過ぎではないのが愛さんです。
オススメMV
近江彼方(このえかなた)
CV:鬼頭明里(きとうあかり)
キャラカラー:すみれ色
学年:3年生、身長:158cm
公式PV&キャラ紹介
マイペース系スクールアイドル
気づいたらすやぴ(※寝ること)している3年生。一緒にすやぴしたくなるような、ゆるふわな雰囲気をまとっています。そんなおっとりしていてマイペースな彼方ちゃんですが、家では家事全般をこなし、週5でアルバイトをしており、夜は遅くまで特待生を維持するために勉強するなど尋常ではない努力家の一面も持っています。
オススメMV
優木せつ菜(ゆうきせつな)
CV:楠木ともり(くすのきともり)→林鼓子(はやしここ)
キャラカラー:スカーレット
学年:2年生、身長:154cm
公式PV&キャラ紹介
本気系スクールアイドル
優木せつ菜はスクールアイドルとしての芸名で、本名は中川菜々(なかがわなな)です。せつ菜と菜々を別人格のように使い分けており、見た目も菜々は眼鏡×おさげで、せつ菜はコンタクト×サイドテールと明確に区別しています。せつ菜は、大好きに正直で、大好きを叫び、大好きを貫く、アツくまっすぐなスクールアイドルです。
オススメMV
エマ・ヴェルデ
CV:指手毬亜(さしでまりあ)
キャラカラー:ライトグリーン
学年:3年生、身長:166cm
公式PV&キャラ紹介
癒やし系スクールアイドル
エマちゃんはスクールアイドルをするためにスイスから留学してきた3年生です。大家族の長女で、赤毛とそばかすがチャームポイント。長女&最上級生らしく優しくて包容力があり、友達思いな、陽だまりのようなあたたかさを持った子です。
オススメ動画
天王寺璃奈(てんのうじりな)
CV:田中ちえ美(たなかちえみ)
キャラカラー:ペーパーホワイト
学年:1年生、身長:149cm
公式PV&キャラ紹介
キュート系スクールアイドル
「璃奈ちゃんボード○○(○○には感情表現が入る(例:にっこりんなど))」というセリフとともに、璃奈ちゃんボードという様々な表情を描いたスケッチブックを顔の前に掲げて表情表現する、ピンク髪の1年生。ライブではオートエモーションコンバート璃奈ちゃんボードという、感情を自動的に電光ボードに表示する機械をつけてパフォーマンスをします。感情を伝えたり表情に出すのは苦手な子ですが、感情自体が乏しい訳ではなくむしろめちゃくちゃ豊かな方です。
オススメMV
三船栞子(みふねしおりこ)
CV:小泉萌香(こいずみもえか)
キャラカラー:翡翠
学年:1年生、身長:160cm
公式PV&キャラ紹介
まっすぐ系スクールアイドル
ここからは追加アイドル3人の紹介となります。栞子はラブライブ!シリーズでは初の追加アイドルになります。八重歯がチャームポイントで、少し堅物すぎるくらい真面目な性格をしています。生真面目な栞子が、ふとした瞬間に見せる笑顔とその口元に覗く八重歯が個人的に大好きです。
オススメMV
ミア・テイラー
CV:内田秀(うちだしゅう)
キャラカラー:プラチナシルバー
学年:3年生(飛び級、年齢は14歳)、身長:156cm
公式PV&キャラ紹介
SING系スクールアイドル
2人目の追加アイドル。ラブライブ!シリーズ最年少の14歳ですが、飛び級で高校3年生になっています。ベースボールやハンバーガーを含めたジャンクフード好きなアメリカンな部分を持っている、金髪片目隠れボクっ子です。全体的に子どもっぽい発言や行動が多いにもかかわらず、普段は3年生として大人&クールっぽく見せようと背伸びしてい姿が可愛いです。
オススメMV
鐘嵐珠(しょうらんじゅ)
CV:法元明菜(ほうもとあきな)
キャラカラー:ピンクゴールド
学年:2年生、身長:165cm
公式PV&キャラ紹介
熱烈系スクールアイドル
3人目の追加アイドル。香港からやってきた留学生です。パフォーマーとしてのランジュは超絶ハイスペックですが、その圧倒的な才能と他人の気持ちを上手く理解できない性格のために、友達をつくることが苦手でした。同好会加入後は同好会メンバーにデレッデレとなり、無邪気で天真爛漫な部分が表に出ます。
オススメMV
高咲侑(たかさきゆう)
CV:矢野妃菜喜(やのひなき)
キャラカラー:黒
学年:2年生、身長:156cm
公式PV&キャラ紹介
侑ちゃんはラブライブ!シリーズで唯一のスクールアイドルではないメインキャラです。赤羽根Pや武内P的な存在だと思ってもらえれば大丈夫です。侑ちゃん自体もかなり魅力的なキャラクター(天性の人たらしでイケメン)で、キャラ人気も非常に高いです。「ヒトリダケナンテエラベナイヨー!」という侑ちゃん(&矢野姫菜喜さん)を代表するセリフでも有名です。
ユニット紹介
ソロが基本のニジガクですが、同好会内ユニットが4つ存在します。ユニットのライブの雰囲気を知りたいという方は、↓の今年1月~3月にかけて行われたユニットライブの公式ダイジェストを見てください。
QU4RTZ(くおーつ)
メンバー:中須かすみ、天王寺璃奈、エマ・ヴェルデ、近江彼方
通称:Q4
ふわふわしていて可愛くて癒やされるユニット
オススメMV
DiverDiva(だいばーでぃーば)
メンバー:宮下愛、朝香果林
通称:DD
ステージ上でお互いの魅力をぶつけあうかっこいいユニット
オススメMV
A・ZU・NA(あずな)
メンバー:上原歩夢、桜坂しずく、優木せつ菜
通称:AZN
楽曲ごとにまったく異なる魅力を放つ七変化ユニット
オススメMV
R3BIRTH(りばーす)
メンバー:鐘嵐珠、三船栞子、ミア・テイラー
通称:R3
国際色豊かなシンプルにつよつよなユニット
オススメMV
おすすめ全体曲
TOKIMEKI Runners
通称:トキラン。全体曲の中でも最も重要なはじまりの曲になります。765の歌マス、デレのおねシン的な立ち位置の曲です。
Future Parade
アニガサキの全力を詰め込んだ至高のMVを是非。
繚乱!ビクトリーロード
通称:繚乱orビクロ。765でいうところの団結に相当する曲です。キャストが特攻服で長尺ブレードを振り回すただひたすらにぶち上がる治安曲。
ニジガクのキャスト
全体的なニジガクキャストに対するイメージは「いつも一緒にいるな」です。他の仕事で多忙なキャストも多い中、SNSを見るとなぜかいつも一緒にパーティしたり、遊びに行ったりしています。また、それぞれの個人番組などで他のニジガクキャストがゲストとして登場したり、話題にあがったりすることも頻繁にあります。女性声優同士が仲良くやってる姿からしか得られない養分を摂取したい人には、ニジガクキャスト陣は特におすすめです。
キャスト個々人についてはあだ名と公式サイトリンクのみの簡易紹介にとどめています。
大西亜玖璃(おおにしあぐり)
上原歩夢役
あだ名:あぐぽん
オフィシャル音楽情報サイト
相良茉優(さがらまゆ)
中須かすみ役
あだ名:まゆち
活動関連URLまとめ(公式)
前田佳織里(まえだかおり)
桜坂しずく役
あだ名:かおりん(前田)
公式プロフィール
久保田未夢(くぼたみゆ)
朝香果林役
あだ名:みゆたん
i⭐︎Risプロフィール
村上奈津実(むらかみなつみ)
宮下愛役
あだ名:なっちゃん
公式YouTube個人チャンネル
鬼頭明里(きとうあかり)
近江彼方役
あだ名:あかりん
オフィシャルサイト
楠木ともり(くすのきともり)
優木せつ菜役(~2023年3月)
あだ名:ともりる
オフィシャルサイト
エーラス・ダンロス症候群という難病にかかったことで優木せつ菜として満足なパフォーマンスをすることが出来なくなり、2023年3月をもってせつ菜役を降板しました。
【重要なお知らせ】
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) November 1, 2022
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」
優木せつ菜・中川菜々役 楠木ともり降板のご報告です。
詳細はこちらよりご確認ください。https://t.co/6kC7OqHyzv
また、楠木ともり公式サイトはこちらよりご確認ください。https://t.co/HefTdWHs91#lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/Qar9eMnhUL
林鼓子(はやしここ)
優木せつ菜役(2023年4月~)
あだ名:ここちゃん/はやまる
オフィシャルサイト
2023年4月からともりるに代わり、優木せつ菜役をつとめています。
指出毬亜(さしでまりあ)
エマ・ヴェルデ役
あだ名:ちゅんるん
公式プロフィール
田中ちえ美(たなかちえみ)
天王寺璃奈役
あだ名:ちぇみー(田中ァ)
公式プロフィール
小泉萌香(こいずみもえか)
三船栞子役
あだ名:もえぴ
公式プロフィール
内田秀(うちだしゅう)
ミア・テイラー役
あだ名:しゅうちゃん
公式サイト
法元明菜(ほうもとあきな)
鐘嵐珠役
あだ名:ほーみん
公式プロフィール
矢野妃菜喜(やのひなき)
高咲侑役
あだ名:ひなきちゃん
公式プロフィール
最後に
せっかくの機会ですので、是非、異次元フェス前にニジガクにも触れてみてください!
また、もしニジガクをさらに知りたいと思われた方がいらっしゃったら、より詳しく解説した下記のnoteも是非参考にしていただければ幸いです。