見出し画像

10BBの世界線


ご挨拶

はじめまして、はいぱーりゅうです。

ポーカーでは初のnote投稿になります。

ポエムランド、始めます。

記念すべき第一回目のタイトルは「10BBの世界線」です。

※世界線って言葉が使いたかっただけ




記事執筆にあたった経緯

特にありません。




事(当該アンケート活動)の経緯

さかのぼること4月頭。


【テーマ】ES10BB同士のプッシュorフォールド戦略について

「どんだけ広く入れるのよー」「どの辺が分岐点よー」「受け手はどの辺までよー」って話。



その中で前提条件として現れるAnteについて、本線から脱線するも重要な議論がありました。。。


Anteについての認識(前提条件)

今ライブポーカーってBB AnteでBB側が1BBポストするのが主流になってますよね。

FTまでは6人以上が常なんで気になることはないんですが、

FTまで来て人が減れば4人、3人、、、ってどんどん人が減ってきますよね(当たり前)

「この1BBって高すぎん?狂ってない?」って前から思ってて、Anteを1BBで考えるかどうかの、本線の議論の前のそもそもの設定についての議論がありました。

BB Anteが主流になる前のライブポーカーや、オンライントーナメントだと、主として全員から0.1~0.15BBポストしてました。

なので、ヘッズアップではBTN/SBが0.5BB置き、BBが1BB置き、Anteが0.2~0.3BBある状況。

それが今の時代だと、BTN/SBが0.5BB置き、BBが1BB置き、Anteが1BB。

これってお互い10BBとかしかなかったら、このAnteの"1BB"ってでかすぎるよねって話。

【余談1】いっとき、とあるイベントでは、残り4人以下になると、BB AnteでポストするAnte額が1BBから0.5BBになるというルールが見られました(個人的にこれはすごく好き)

【余談2】遡ること2020年1月、コ○ナ禍になる前にマニラのとあるトーナメントに出ました。残り2卓までは普通にBB Ante制でしたが、FTからはOverall Ante制に変わっていたのを目の当たりにしました。しかしたぶんこれはかなり稀な部類。いわゆるハウスルール。今閉鎖してるけど営業再開してもたぶんこのルールは続いているでしょう。(個人的には好きを通り越して一周回ってやっぱり好き)


ES 10BBのプッシュレンジアンケート

さて、話を戻しまして。

結局、極端な例にはなりますが、以下の2例の戦略を比較することとしました。

①AnteなしのES10BB同士のヘッズアップ

②BB Ante制でAnteが1BBでのES10BB同士のヘッズアップ


こんなの計算機にかければすぐ答え自体は出るんですが、私付近の母集団の中で、「回答がどの程度割れるのか」「正答率はどの程度になるのか」にも興味があり、私のTwitterのアカウントでアンケートをとりました。


①AnteなしのES10BB同士のヘッズアップ


②BB Ante制でAnteが1BBでのES10BB同士のヘッズアップ

みなさま、ご回答いただきありがとうございます。

(票に偏りが見られなかったのもまた、この記事を書く原動力となりました。)


よくある質問Q1:WTAってなんやねん。

A1:WTA(Winner Takes All)はプライズの傾斜が1位総取り(100%)を意味します。今になって冷静に考えればわかったんですが、ヘッズになるとWTAかどうかについて関係ありませんでした。これは、「2位確定分のプライズがもう2人に付与されて、1位と2位の差分のプライズに対してWTAとなる」と考えると納得がいきました。

また、例えば残り3人で走ってる場合、WTAかプライズが2位までになるかでプライズ期待値に沿って最適解が変わるため、「チップを増やすことが常に正義」という発想が正しくなくなります。)


よくある質問Q2:なんで回答数が3倍違うねん

A2:すみません、アンケートの回答時間の設定が間違えて②の方が長くなってしまいました。。。



僕のお遊びにお付き合い頂けた方がいらっしゃったおかげで、①は48人の方の回答、②は149人の方の回答を頂けました。マジで有り難い!


本アンケートの解答

さて、それぞれについて結果を見ていきましょう。


①AnteなしのES10BB同士のヘッズアップ

解答

画像1

答えは57%で、4つの選択肢の中で最も票が入っていた結果でありました。


②BB Ante制でAnteが1BBでのES10BB同士のヘッズアップ

解答

画像2

答えは73%で、4つの選択肢の中で2番目に票が入っていた結果でありました(=間違いである選択肢に最も票が入っていた結果でありました)。



本アンケートとその解答についてのまとめ


以下、アンケートと解答についてのまとめです。

・ES10BBのヘッズアップにおいて、総Anteが0BBと1BBでは、BTN/SB側のプッシュレンジは57%→73%と16%もプッシュ頻度が上がる(ことが正しい)

・(私のフォロワーという母集団の中では、)総Anteが1BBの場合のプッシュレンジが理論解最適より狭い傾向がある。

→総じて、解答者の母集団という中では、最適なプッシュレンジが構築できていない

 →ES 10BBの時のポストの1BBの重さの認識が甘い(失礼な表現ですみませんがこれが現実of現実)







以上、と言いたいとこですが、私が本当に言いたい(=ポエムりたい)のはここから。


本アンケート活動の所感と真ポエム


ここからは私の所感の話です。が、個人的に重要なこと。


先ほど上げた、②BB Ante制でAnteが1BBでのES10BB同士のヘッズアップの解答のコールレンジを見て頂きたく。。。

そしてこれを見た感想を述べてください。

画像3







「へー、56%のレンジでコールするんだ」

残念ながら5点の感想です。



「へー、56%のレンジでコールするんだ、広いね」

はい、8点の感想です。


「ん、56%のレンジでコールするのが最適なんだ。でも絶対56%のレンジでコールしてこなくない?Q8sとかJTsとかほぼほぼコールしてこないでしょ。そのハンド群はコールで本当にこれ正しい?」

そうですね、これで55点です。


「ん、56%のレンジでコールするのが最適なんだ。でも絶対56%のレンジでコールしてこなくない?Q8sとかJTsとかほぼほぼコールしてこないでしょ。え、ならBTN/SB側って73%以上の頻度でプッシュしてもプラらない?」

んー!!!100点!!!!!!!イイネ!!



「56%のレンジでコールされる世界線にはいないから(断定)。BTN/SB側に立ったらもう73%の一回りも二回りも上の頻度でプッシュしたるわ(オラッオラッ」


あー(*´д`*)あー(*´д`*) これ、400点(*´д`*)(*´д`*)





というわけで、

あれ、85%って答えた人、ここまで考えてた?



これ、真の勝ち組ゾ?



完。


【お願い1】

間違えていることを書いている認識はないですが、私も人間です。間違えることもあります(人生間違えだらけです)。間違えたことがあったらこっそりDMで教えてください。訂正に努めます。


【お願い2】

感想をDMで送ってくれると嬉しいです。「こんなん知っとるわボケ、常識の範疇だろ。」ってDMですら幸甚です。私の駄文をここまで(全て)読んで他人の生ける時間のほんの僅かを私の駄文に費やさせたって思えるので幸甚です。


【お願い3】

DMだと個人が特定されるのが嫌な恥ずかしがり屋さん、および匿名で誹謗中傷したくてたまらない君へ。

そんなあなたたちの為にこちらを用意しました!

当面の間、一日おきくらいでチェックします。

※回答は、質問などの回答するに値するものはTwitterか次の記事で書きます。ただの誹謗中傷は心に留めておきます。




本当に完。

いいなと思ったら応援しよう!