感覚の話
上手く説明は出来ないけど、今年の決断次第で今後の流れが大きく変わる予感がします。
いまは、コロナよりも原油高のダメージが大きくて、リピートの仕事は来ているものの新規の仕事が停滞気味です。
ただ、見積もりの件数こそ少ないものの、金額自体は大きい案件、そこそこの金額の見積もりが来てます。
見積もりの仕事が決まると、ちょっと精神的に楽になります🍵
感覚的には『あと一歩』何かが足らなくて、そこに気づけば仕事の流れも良くなりそうな感じがするのです💡
だけど、コロナ前の方法では通用しないと肌で感じてます💧
やっぱり新しいアイデア、または既存の製品やアイデアを掛け合わせて、新しいモノを生み出さないとコロナ後は通用しないですね💦
何もやっていない訳ではなくて、逆に『アレもコレも』と右往左往しているから一向に前進できない感じです。
少し的を絞って『1つ』ずつ確実に形にして、それらをリサーチして取捨選択していかないと🐢💦
大口の仕事をライバル会社に奪われて、7月から年末までの仕事の見通しは暗かったのですが…
何とかギリギリ大丈夫な感じがします。
っていうか、アイデアと行動力で大丈夫な方向に持っていきます🔥
何かを掴めそうなんだ!
ただ、あと一歩なんだよなぁ〜!
いいなと思ったら応援しよう!
頂いたサポートは、新商品の開発や実験、新しいチャレンジへの資金として有効に活用させて頂きます!