
Photo by
0keat
ちょっとモヤっとした話
お客のミス(入稿データ自体が違っていた)に気づいて、商品を作り直す事になりました。
しかし、作った商品は相手側のミスなので、製作費用を通常は請求できます。
そして、作り直す費用は普通に請求できます。
「あっ、申し訳ございません。作り直しをお願いできますか?」
ここまでは問題ない。
「作ってしまった商品は保管してください。」
終わり。。。
えっ!? 無料の対応なの???
まぁ、数量が少ないので微々たる売上ですが、、、
数量が多かったらどうするの?
とりあえず、メールにて「注意勧告」だけします。
以前の担当なら、ありえない話ですが、、、
次の担当は、凡ミスが度々あるんだよね。。。
前回の倉庫に発送して紛失した数量を無料で対応したし、、、
どこも同じだけど、こちらの影響力が弱くなってくると何だか対応が変わるよね。
毎回、そういう経験をバネにして、成長させてもらってます!!!
勝っても負けても、オレ「やられっぱなしで終わらない」んだよね〜🔥
何度もリベンジするし、成長は止めない。
このタイミングで、こういう事態を味わうと改めて気が引き締まる。
さて、忘れないうちに担当者にメールしよう。
いいなと思ったら応援しよう!
