青春18きっぷで北陸を目指すときのルートのメモ(JR西・各私鉄にも聞いた)

どーも。ちゃんやまです。

久しぶりの鉄道ネタです。

北陸新幹線が開業して北陸へのアクセスが便利になった…ように見せかけて、実はそうでもないってのが実感できるのが、青春18きっぷでの利用。

実際、新幹線ができて恩恵を受けたのは金沢くらいで、富山とかその辺あたりはむしろ観光客は減少しすぎてヤバいらしいのです。

っといっても、今の状況じゃどこも同じなんですけど。

ま、それはともかく。

新幹線が開業したことで、並行する在来線区間は第3セクターに移管されたんですね。

平たく言えば、JRの管轄じゃなくなったわけです。

金沢-俱利伽羅がIRいしかわ鉄道、俱利伽羅-市振があいの風とやま鉄道、市振-直江津がえちごトキめき鉄道(日本海ひすいライン)の路線として運行しています。

で、青春18きっぷはあくまでもJR全線に対応しているきっぷなので、この区間は青春18きっぷでは電車に乗れません。(乗れないというか、別料金が必要)

が、IRいしかわ鉄道には津端から能登半島方面に、和倉温泉まで伸びる七尾線があります。(その先はのと鉄道の管轄)

ここはJRの管轄なので、青春18きっぷの特例があるんですね。(IRいしかわ鉄道の区間だけど途中の駅で下車しない限り通ってOK的な)

これがまた、ややこしい。

金沢はJRなので、問題ないとして、問題は津端。

ここで能登方面に行くJR七尾線と富山方面に行くIRいしかわ鉄道に分岐するんですね。

で、どーも調べると津端で降りると、IRいしかわ鉄道の料金が取られる。つまり、特例が適用されないらしい。

ってことで、JRの…ここは西日本の管轄なので、JR西日本に聞いてみたんす。

青春18きっぷの北陸エリアの特例(福井側から富山方面に攻める場合)

北陸に行くには富山方面と福井方面の2パターンがあります。

が、シンプルに考えやすいのが、福井方面からの場合。

ぱっと見のシンプルなルートとしては…

金沢 ⇒ 津端 ⇒ (富山方面)

ってなりますよね。

ところが、駅の管理はIRいしかわ鉄道が担当しているので、このルートだと金沢から富山方面までの運賃が必要になります。

じゃあ、「青春18きっぷはどこまで行けば?」って話ですが、津端の1つ先に中津幡があります。

中津幡まで行けば青春18きっぷの特例が適応されます。

で、実は富山にも同じように青春18きっぷの特例があります

前述のあいの風とやま鉄道と高岡から南へ延びる城端線、富山から名古屋方面に伸びる高山線とがあるので、この関係で特例が設けられています。

ただ、高岡もIRいしかわ鉄道の津端駅と同じように、駅の管理があいの風とやま鉄道なので、JRは新高岡からになります。

新高岡からJR高山本線の西富山までの間は青春18きっぷの特例が適応されます。

ここ、ややこしいですね。地図も入れてみましょう。

新高岡から富山までは、あいの風とやま鉄道に乗ります。

で、富山駅の改札で西富山まで行くことを伝えて、今度は高山線に乗り換えて西富山まで。

新高岡-西富山の間が青春18きっぷの特例になるので、この間で途中下車をすると特例から外れるので新高岡からの料金が必要になります。

西富山から先、新潟方面に行く場合はここからJRとあいの風とやま鉄道、えちごトキめき鉄道の3社が絡むので、青春18きっぷの特例が使えず、正規料金になります。

ってことで、「金沢 ⇒ 糸魚川」を例に

まず、青春18きっぷの特例を使わない場合。

こちらは第三セクターの利用だけになるので、お値段は2,890円なり。

で、青春18きっぷの特例を使いたい場合はっていうと。。。

金沢 ⇒ 中津幡:青春18きっぷの特例適応
中津幡 ⇒ 新高岡:890円
新高岡 ⇒ 西富山:青春18きっぷの特例適応
西富山 ⇒ 糸魚川:1,740円

ってことで、合計すると2630円が追加で必要になります。

まぁ、七尾線で和倉温泉までいってとかだったらアレかもしれないけど、単に抜けるくらいだったら正規料金でもいいかなぁ。。って感じ?

ちなみに新幹線だと自由席で乗車券込みのお値段が4,950円ですって。

そりゃあ、富山の観光客が減るわけだ。って話ですた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?