![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83174065/rectangle_large_type_2_4d9f6e5d5a3eaaeb2c48432d33ef9adf.png?width=1200)
毎年⁉️の恒例行事。
Vol.789
日本の農作物のものさしが
『規格』ではなく『個性』に変わり
自分に自信を持って生きる
最高に輝く生産者であふれる日本にする!
まずは拠点の宮崎から!
農産加工チャレンジャー
田中陽一です❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83171815/picture_pc_485bcf56e50f3580b5411d91d6991e43.jpg?width=1200)
この夏の土用の丑の日は7月23日。
ひょっとこ堂では夏の繁忙期を
元気に乗り切るために
毎年スタッフみんなで
うなぎを食べています😊
でも、今年は土曜日なので
今日みんなでうなぎ食べました😊
毎年恒例行事です。
そんな恒例行事ですが
時には歓迎できないことも…
今日は数年に一度の感じですが
久しぶりに豪快に失敗しました…
水ようかんがうまく固まらず
1800個が廃棄となります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83173303/picture_pc_b2f8390ccebec1d5d405db409a7a72e7.jpg?width=1200)
神様本当にすみません。
お客さんに出せる状態ではなくて
泣く泣く…
それでも、やはり作り手としての
責任があります。
大至急で原表を仕入れて再度作り直しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83173884/picture_pc_8f16521bf22d14d07cada5f8fb981b51.jpg?width=1200)
なんとか、今日中に作ることができる
明日朝から検品して納品となります。
大変な時に色々重なりますね😭
それでも、明日も出勤してくれる
スタッフに感謝です🙇♂️
今日も短くてすみません🙇♂️
また明日お会いしましょう😁