経営者のプレッシャー。
Vol.800
日本の農作物のものさしが
『規格』ではなく『個性』に変わり
自分に自信を持って生きる
最高に輝く生産者であふれる日本にする!
まずは拠点の宮崎から!
農産加工チャレンジャー
田中陽一です❗️
自撮りでも目を瞑っちゃうタイプです。
今日は午後に保健所の
衛生指導員の行事があって
マックスバリューで
食品衛生の啓発の
案内と粗品を配りました😊
鬼のように暑い夏ですね💦
はやく配り終えて帰りたかった。笑
もうすっかり夏空です。
8月ですもんね。
ちなみに8月6日は
ひょっとこ堂の設立記念日です。
お陰様で10年目を迎えます。
まだまだですが、
確実に成長してきてきます。
いつも本当にありがとうございます🙇♂️
ただ、経営者田中としては
今年の7月はちょっと売上が
忙しさの割に減っていて
今日請求書を作成ながら
なんとも悔しい思いでおります。
いや〜、なかなかですね💦
正直、焦りますし
不安になることが
強くなっていますが
はっきり言って、
ネガティブなことよりも
ポジティブになれる要素が
満載だと思ってます😊
仲間が増えてキャラクターも濃いので
もっとチーム力を活かしていきたい?
その為にはもっと
経営者田中が頑張らねばと
自分にプレッシャーかけています。
少々のマイナスや
問題があったとしても
2013年8月6日に設立した
あの時、そして全く売上のない
2014年の自分と比べると
天国さながらの状態。
ネガティブでいるのが勿体無い❗️
まだ待ってもらってる
お仕事もたくさんありますので
一つ一つやっていくことですね〜😁
今日は短くてすみません💦
また明日お会いしましょう😊