見出し画像

弾丸熊本旅行 後編

11:45 グランメッセ熊本到着
平日なので、人が全然居ない…!

2018年のフェスぶりに来ました、懐かしい

中に入ると…熊本復興プロジェクトの看板がお出迎え!

これまでの軌跡が記載されてます
仲間になった順に建てられたのかと
てっきり思ってました

そして、復興プロジェクトのパンフレットをもらい、いざONE PIECE EMOTIONへ!
ここらは写真と共に感想を書いていきます

待ってました!!
等身大麦わらの一味!
ウソップが意外とゴツくて、
フランキー、ブルック、ジンベエがデカすぎました
ウイスキーピークの時の傷がもうない事まで!?
細かい!!
包帯の長さに比率あったんや…!すご
フランキー将軍の内部の設定まで…!!
仲間がいるよTubeでも話題になった
丸裸ジンベエ笑
ベガパンクもでっかい!
そしてMori Calliopeの“未来島“!
かっこよすぎですねぇ〜
揺れます。笑
メロメロ甘風😍
セラフィムも大きい!
手配書コーナー
来ました四皇!!!
覇気が糸で表現されてるシャンクス
サーカス感満載のバギー
バリバリとヤミヤミを上手く表現されてる黒ひげ
そして最後にドリーとブロギー!!!
でっけぇ…

中盤のムービーはかっこよく、終盤のムービーはエモエモでした

そして、時間を気にしながら、見てしまい少し足早になりましたが、グランメッセを後に

この後、予定では熊本空港に行き、大海賊百景を見て、ゾロ像に迎う予定でしたが、熊本に着くのが大幅に遅れたのと意外と移動に時間かかってた為、そのまま熊本駅に戻る事に

13:30 再び熊本駅へ
昼飯がカレーパンのみで、帰りの電車の予定時間まで余裕があった為、熊本駅内のラーメン屋でラーメンを食う

その後、近くのアミュプラザの麦わらストアへ

この書き下ろしもまたいいですねぇ〜
エース!!
ルフィ!サボ!
そして先ほどの描き下ろし!

ムギムギお手玉のくまモンルフィとサンジのイカの燻製、ナミのみるるん、ヒノ国熊本城を購入

15:00 帰りの電車に乗る
妻と仕事と同じ時間に帰ってくる約束をしていたので、それに間に合うようにちょっと早めの時間で帰りました


弾丸で旅を終えて、像を巡るならやっぱり車で巡らないと時間的に厳しいところがあるなと思いました
次回はなるべく車でいきます

そして、ルフィ達の像が建てられた目的の熊本の復興、そして地震があった事を忘れない為にも、お小遣い貯めて、年一回は熊本へ足を運ぼうと決めた弾丸旅行でした

おしまい

いいなと思ったら応援しよう!