テスト前にできること
●いよいよ期末テストです
下の言葉を覚えていますか。
「テストは単元が終わってすぐにやるものではないというアドバイスを聞いて,毎日ちゃんと勉強しないといけないということが分かった」
「1日1日毎日勉強している人と差がつかないように,少しでもいいから毎日勉強したい」
「テスト前は「塾に行っているからいいや」ではなく,家でも勉強をした方がいいと思う」
―― 以前の学級通信に載せた内容です。
上2つはあなたたちからのアドバイスを読んだ1年生の感想です。
下はMiさんが改めて1年生に向けて書いたアドバイスでした。
―― これを読んで,胸が痛くなって来た人・・・,はい,手を挙げて!(^^;)
しかし,今さら過ぎ去った時を悔いてもしかたがない。
悩んでもみても意味がない。
何度も書きますが,悩んでいる暇があったら,
ここはとっととテスト勉強するしかありません。
●テスト勉強って何をしたらいいのか分からない
「そう言われたって,テスト勉強って何をしたらばいいのかよく分からない」と言う声をいまだに耳にします。う~~ん…
授業中どの教科の先生もやりかたを説明しているはずだけど・・・。
テスト範囲表にもアドバイスが書いてありますね。
言われたとおりに,書いてあるとおりに,きちんとやってみる。
それしかありません。「テスト勉強のやり方は,テスト勉強をしてみないと分からない」ともいえるのです。
それでは,どのくらい勉強をすればよいのでしょうか。
答えは簡単,「できるだけやる」。
明日明後日(土日)を例に考えてみましょう。
●テスト前の土日の過ごし方
(1)朝8時に起きる(いつもよりかなりのんびりですね)
(2)身支度をして朝ご飯を食べる(30分あれば十分)
(3)昼ご飯を食べる(30分かけてじっくり味わいましょう)
(4)夕ご飯を食べる(1時間かけてじっくり味わいましょう)
(5)お風呂に入る(30分あれば十分)
(6)トイレに行く(1日合計30分,ゆっくり過ごしてください)
(7)テレビやゲームもOKです(2時間くらい楽しんでください)
(8)夜は10時に寝る。
どうですか,けっこう,の~んびりとした一日ですよね。
(1)8時起床~(8)22時就寝なので,14時間があなたの時間です。
(2)~(7)を合計すると,5時間です。14時間-5時間=9時間。
この9時間があなたの勉強時間です(土日で18時間)。
「えぇ~9時間も勉強するのぉ~!!!!」「死んじゃ~~~~う!!!」
死にません!
もう一度見てください。(2)~(7)けっこうのんびりできていますよね。
1日9時間,土日2日で18時間,あなたはテスト勉強できます。
塾の時間もふくんでOKです。
やるかやらないかは,あなた次第。
やれば…テストの得点は必ず上がります。
―― 以上です。
定期テスト前の「定番」の通信です。実は,これ以前の授業や学級の時間に同じことを話してあります。そのまとめ,ダメ押しとして発行しています。
ポイントは,一日の生活を具体的に描き出しているところ。
起きている時間が14時間。
必要最小限度+ゆとりの時間が5時間。
残りは9時間ある。
この9時間をどう使うか使えるか,ボクは強制しません。
決定するのはあくまでも子ども自身。
そこのスタンスは貫きます。
ちなみにこうしたテスト勉強に対する発想法は,
ボク自身が中学3年の夏休みに編み出したものです。
根っからの文系人間のボクですが,この頃から少し「数学的思考」ができるようになってきた気がします。「図形の証明」もパズル感覚で解くおもしろさが身についてきました。ボク流の理解でいう「数学的思考」は,受験後もボクの人生の役に立ち続けています。