![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129643351/rectangle_large_type_2_ba1129663768d3170766dc30679f736a.jpeg?width=1200)
この冬、韓国に行った話
行ってきておりました。韓国。
頻繁に行ってる方からすれば、こんな書き留めるようなことではないんだけども。なんなら隣の県に行ったくらいではしゃいでる中学生のようなもんだろうけども。
でもいいの。この世の8割は自己満足。
次回のための記録として。
1日目
9:50- 関西国際空港
今回はチェジュ航空の旅でした。
ギュペンさんからぎゅっちゃんのコラボ情報を聞いていたのでアンテナ(ぎゅっちゃんだけに)張ってたら、乗り込んだ機内で早速ぎゅっちゃんが熱唱してるじゃないですか。
荷物を頭上に入れたら着席して準備万端だけど「そうじゃない」とぎゅっちゃんが言うもんだから、シートベルトももっかい確認して、入国カード用のペンも確認して、もういよいよ飛び立つよ。
待っててね、ぎゅっちゃん(ちょうどすれ違いで出国してはったがな)。
![](https://assets.st-note.com/img/1706682580901-BnZkanitvv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706682700535-dem3IXmwZs.jpg?width=1200)
12:00- 仁川空港
入国審査もそれほど待たず、A’REXではなく空港リムジンバスでまずホテルに向かう。
空港を出てすぐの券売所でチケットを買い、停留所でチケットを見せてスーツケースを積み込んでもらい乗車するだけ。
A’REXより高いけどタクシーより安いし、ホテル前のバス停まで連れてってくれたので超らくちん。座席も快適。次回もこれがいいな。
15:30- 明洞餃子
ホテルに着いたらチェックインして荷物を置いて、地下鉄で明洞へ。
むかーし一度食べたきりの明洞餃子と、セブチのペンラを買いに行きたかったの。
明洞餃子は平日の中途半端な時間だったからか並ばず入れたし、食券システムになってたから超便利ですぐ着席、すぐ配膳、すぐ完食。
![](https://assets.st-note.com/img/1706682915226-2hLqiMrAhe.jpg?width=1200)
この日は朝ごはん食べる時間なかったので、これ本日の1食目だから。
すきっぱらに詰め込みすぎて超苦しいから。
そしてご存知な方はご存知ですよね、ニンニクの強さ。
さあ、このニンニク臭を引き連れてペンラを買いに行ってやろうじゃないか。
16:00- WITHMUU 明洞店
しかし残念ながらカラット棒の最新バージョンはウィバスショップのみの販売と言われ、せっかく来たからペンラのソケットだけ買ったよ。
そうだよ、これを買いにわざわざ来たんだよと自分に言い聞かせ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706598229018-UKguf5XJ4c.jpg?width=1200)
家にこの棚ほしいわ
![](https://assets.st-note.com/img/1706683580473-ymutsUD01v.jpg?width=1200)
17:00- STAR AVENUE 明洞本店
明洞に来たのだから、せっかくのせっかくなのでスターアベニューにも寄ろう。
2022年に来たときにはなかった映像もあり、かわいいひょくちゃんもいて、13階に上がるとフォトスポットもあり、スジュと一緒に人生4カットが撮れるプリクラもあり(撮らなかったけど)、目的は果たしたがまだまだ腹は空かない。
![](https://assets.st-note.com/img/1706690792847-55SVHm43Yj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706690912227-xKhImtQnft.jpg?width=1200)
立ち並ぶ屋台で買い食いしたかったけど、到底むり。
むり寄りのむりというより、むりむりのむり。
あきらめて、行きたかったTHE NORTH FACEへ。
韓国限定ホワイトレーベルでかわいいスリッポンがあったのだけど、なぜ買わなかった私。いますごく後悔してる。
かわいかったな…かわいかったよね…
19:00- ダイソー 明洞駅店
MUSIC KOREAにも寄りつつ、明洞の最後は1階から12階までみちみちにダイソーが詰まったダイソーで友人知人へ配るお土産を購入。
お年ごろなもんで、巷で話題のリードルショットも買ったったわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706683704782-bGYDLX4KU1.jpg?width=1200)
さあ、いったんホテルに戻ってぐったりしよう。
韓国の電車は運賃が安くて安くてうれしいのだけど、構内でほんとにたくさん歩くね。そしてエスカレーターが充実している日本はありがたいね…
私が地元民なら、運賃をもう少し上げてくれていいからエスカレーターをあちこちにつくってほしいと思っちゃうかも。
いや旅行客だからそう思うのかも。
21:00- ペダル(出前)体験
ホテルに戻ったはいいけど、案の定、もう出たくない。
夜のお出かけは明日にしよう。
ホテルのフロントでキョチョンチキンを出前してもらい、近所のコンビニで飲み物を買って、シャワーを浴びて、明日に備えて早めに寝よう。そうしよう。
だってテレビではミス・トロットが始まったんだもん。ひょくちゃんががんばってんだもん。見なきゃじゃない。
といいつつ、なかなか画面に映らないし番組自体が長いから最後まで見られず寝ちゃったけど。ゴメンよ、ひょくちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1706685426768-yeXINyGTsh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706600579298-tSRyy216Z0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706683864127-bQtE84j3mh.png?width=1200)
2日目
9:00- STARBUCKS COFFEE ソウルウェイブアートセンター店
朝食は、漢江に浮かぶソウルウェーブアートセンターのスターバックスで。ここから望む夕暮れがとてもすてきだと聞いていたのだけど、スケジュール的に朝に行くことに。
駅から少し遠かったけど全然歩ける距離だったよ。
いやしかしあまりの寒さに漢江が凍っとったよ。こんな大きな川も凍るのね?
歩く道すがら駐車されているモーニングを発見し、ひょくちゃんの車だーと嬉しくなる(違います、他人様の車です)。
ほんとにこの国で、この町で、一人の市民として暮らしてるんだなと今さらながら不思議で仕方ない。
ひょくちゃんが納めた税金が使われていると思えば、道路や標識、学校、パトカーまでもいとおしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1706601106417-Vh75fAB0yK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706683897810-7s6lWg5Lr8.jpg?width=1200)
ここで見る夕景はそりゃキレイだろて
11:00- 高速ターミナル
そして初めての高速ターミナル!楽しいね!バッグ買っちゃった!
今度は現金をちゃんと用意して、荷物が増えてもいいようにして、準備万端で行こう。
14:00- ソウルマッチッ
昼食は、ちょっと古い情報だけどもひょくちゃんとチャンミンが食べに行ったという聖水洞のソウルマッチッへ。
市場の中にあるんだけどお昼どきを過ぎてたからか人がおらず、ほんとにここにあるんかと半信半疑で進んでいくと、あったー!
![](https://assets.st-note.com/img/1706661195219-lIMx3GM4Tf.jpg?width=1200)
評判のカムジャタンと、豚肉炒めも注文し、いやほんとおいしかった。
口コミどおりカムジャタンにカムジャは入ってなかったけど(謎)、豚肉炒めの写真を撮るのも忘れたけど。
ほんで安すぎるな?お肉ゴロゴロ入ったカムジャタンが9,000ウォンって?
15:00-17:00まで昼休憩とのことなので、ギリギリ食べられてよかった。
おすすめ!
![](https://assets.st-note.com/img/1706684008964-zNM2rqNjMT.jpg?width=1200)
ネイルするとすぐ剥離症になっちゃうから…かなしい
ごはんのあとは、せっかく聖水に来たのだからODEエンターテイメントの空気を味わいたい。
社屋の住所も調べればわかるんだろうけど、このへんかなあのへんかなと話しながら歩くだけで楽しかった。
16:00- haru&oneday
そして聖水だからまあ、ハルワンに行くわな。
バスクチーズケーキはおいしかったけど、昼食を消化しきれてなかったので胸まで迫るような膨満感。
学ばないな、私。
コーヒーだけにすればよかったじゃん。このあと晩ごはん行くんじゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1706602287914-BGLxHMuZV7.jpg?width=1200)
17:30- ラッシュ時の地下鉄
荷物を置きにホテルに戻ろうと電車に乗ったのだけど、噂に聞いてた韓国地下鉄のラッシュ!足が浮くかと思た。
降りたい駅で降りられない人や、ホームで待ってても車内に乗り込めない人々。
ケーキの箱を顔の位置まで掲げて持っていたおねえさんがいたのだけど、どうにか潰れないようにと人ごとながら願ってましたよ。
もう17時台の電車には乗りません。教訓。
20:00- テテサムギョプ 新堂本店
ホテルで少し休んで復活したので、おいしい店だとSNSで見かけた東大門のテテサムギョプへ。
ほら、セリと一緒に食べるサムギョプサルが流行ってるっていうやん?
![](https://assets.st-note.com/img/1706684087805-SySHLpVo8b.jpg?width=1200)
いつもは混んでるらしいけど、10分ほどで入れたよ。残念ながらお腹に余裕がなかったので、サイドもシメも頼まずメインのみ。
口コミを見るとお兄さんが焼いてくれるとあったのだけど、待てど暮らせど。いやしかしチラ見しながら、ひっくり返すときを見計らってくれてるのかもしれない。
いやしかしちょっと焦げとらん?
友人が店員さんに声かけてくれたのだけど、どうやら自分で焼くシステムだったらしい。
焦げたな。焦げたね。
でもめっちゃおいしかった!今までのサムギョプサルでいちばんと書いてた人がいたのもわかる。分厚くてやわらかい。セリもすっきりしておいしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1706684137346-QjvfzKbq4r.jpg?width=1200)
22:00- クイック皮膚&ボディヒーリングセンター
東大門をぷらぷらしながら、今夜の目的であるマッサージを受けにミリオレへ。
予約必須と書いてあったのだけど、とりあえず飛び込みで行ってみたところ運良く他のお客さんがおらずすぐ施術を受けられることに。
お店のマダム(日本語OKだった)に相談して60分全身コースに決め、着替えて施術開始。
重い荷物を担いで歩きまわった疲労体にまあ効くこと。声出そうになったわ。
施術終わりにビタミン剤をもらい、マダムお手製のたわし(ナゼ)ももらい、大満足。
軽くなった身体でホテルに帰り、本日のスケジュール終了。
![](https://assets.st-note.com/img/1706684177202-BtNiWz1y9C.jpg?width=1200)
3日目
10:00- ソウル駅の事前搭乗手続き
ホテル近くのカフェで朝ごはんをとり,チェックアウト。
帰りはリムジンバスではなく、ソウル駅で事前搭乗手続きなるものを試してみようじゃないか。
ソウル駅地下2階と書いてたけど地下鉄のホームから一度上がって移動してまた下りてと、ちょっと遠かった…
A’REXのチケットで入構してチェジュのカウンターに並べば、すぐに搭乗手続きと荷物の預かりも完了して超身軽!
荷物検査のためしばらく待機したあと出国審査まで済ませたら、もうあとはA’REXの予約便まで自由の身。なんて便利なサービスなの。
![](https://assets.st-note.com/img/1706684207387-cArGS89HrZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706664263041-DfCave8AR4.jpg?width=1200)
11:00- 最後の聖地巡り
ソウル駅から二駅の加佐に向かい、ひょくちゃんお気に入りのソウルドーナツに行くべく京義線に乗り込んだのだけどまったく発車する気配がない。
こんなに動かんもん?と思ってそこではじめて時刻表をチェックすると、あらやだ出発まで40分以上あるじゃないの。
なんてこった。中心地の電車だからさ、地下鉄感覚だったよ。
地図だとこんなに近いのに。発車さえすれば10分で到着するのに。
行ってもいいけどA’REXの時間までに戻ってこれるかわからない。
それなら、ソウル駅から比較的近いであろう兄さんとひょくちゃんがウドンで行ったチョルキルトッポギに行ってみようか。
……ちゃうやん、土曜休みやん。うそやん。
![](https://assets.st-note.com/img/1706667729895-nq06VuGAIz.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706667816042-VNfeCEsfoV.png?width=1200)
11:30- エッグプルコギバーガー
えー、じゃあとりあえずソウル駅のマクドナルドでひょくちゃんの好きなエッグプルコギバーガーでも食べよう?
そしてそうこうしてるうちになんだかんだでそれなりの時間になりそうなので、ロッテマートで最後のお買い物をしよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706920647594-6ah0X9FNEP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706684307001-OhsJJ1wzaF.jpg?width=1200)
え、思ってなかった?
12:00- ロッテマート ソウル駅店
そうだったそうだった、スーパーマーケットに行ってみたかったんだった。
生鮮食品は買えないけどドラッグストアも入ってるし日本未発売のラーメンもお菓子もあるし、楽しい。
いいなあ、韓国は。普通のドラッグストアに宇宙大スター兼、天才的なアイドル様がいらっしゃるね。
しかし事前搭乗でせっかく身軽になったのに荷物が増えるのが嫌で、ここでも何も買わなかったやつ。
どんだけ持つの嫌やねん。次に行ったときは覚悟を決めて買おう。
![](https://assets.st-note.com/img/1706684373813-UmEzJc0U2F.jpg?width=1200)
14:30- 仁川国際空港
そうしてるうちにそれなりの時間になり、スーツケースも持たずにA’REXで仁川空港へ。
出国審査も終わってるので、列に並ぶ皆さんを尻目に専用レーンから入れば一度も立ち止まることなく保安検査を通過し、なんてスムーズなの。感動。
19:00- 関西国際空港
韓国語ができないので(英語もできないけど)今回も友人に頼ることが多かったのだけど、コロナにびくびくしていた前回とは違って気持ちが軽くて楽しかったなー!
飛行機とホテル以外は予約せずの行き当たりばったりだったので、時間に追われることなく自由にまわれたのもよかった。
コンサートもいいけど、何でもないときに行ってみたかったの。
そしてよく食べてよく歩いた!
1日目……15,753歩
2日目……26,315歩
3日目……17,019歩
次はいつ行けるかなー。
グループで行って韓屋のお宿に泊まってみたい。
聖地ももっと巡ってみたい。
以上、知らん人の旅行記なんか読んでもおもしろくないでしょう?しかももはや飽和状態の韓国レポ。
こんな毒にも薬にも血にも肉にもならん長文を、もし読んでくださった方がいたとしたらお礼を申し上げたい。
おそまつさまでした。