まえおき
金属加工業をメインに行っている弊社では、工場で発生する端材をアップサイクル(創造的再利用)し、弊社が運営する「ハレのシャコウ場」にてアクセサリーや金属雑貨に変身させています✨
そしてこのたび、より端材の自然な形を活かした製品をリリースする運びとなりました。
”ハレSUGATA”
看板名であるハレのシャコウ場は、古い言葉である ”ハレとケ" からとっています。"ハレ” は非日常を現していて、工場に縁がない方からするとそこは非日常の空間であり、ハレのシャコウ場を通して非日常の空間を楽しんでもらいたい、 そして、”色々な人が交わる場所であって欲しい” という思いからハレのシャコウ場と名付けました。
また、今回の新製品に名付けられた ”ハレSUGATA” という言葉は、工場の端材から生まれ変わった真鍮目線での「晴れ姿」、製品を身につける人にとっても「晴れ姿」であって欲しいという思いから考えました。
さて、今回はハレのシャコウ場で働かれているAさん、Nさんにリニューアルしたハレのシャコウ場について、インタビューいたします!
今回の新製品について
新製品はどんなもの?
インタビュアー:今回リリースする製品とはどういったものなのでしょうか?
既存の製品との違い
インタビュアー:今までの既存の製品と具体的にどういったところが違うのでしょうか?
インタビュアー:どちらも独創的で、味があって素敵です!
開発の中で苦労したこと
インタビュアー:今回開発するにあったて苦労されたことはなにかありますか?
製品ができるまで
インタビュアー:そういった製品はお二人でデザインから設計など一から全て作られてるんですか?
インタビュアー:クリエイティブで素晴らしいです…!
ほとんど思い付きで作られているということですが、どういったところからインスピレーションを受けてハレのブランド力につなげているのでしょうか?
ハレのシャコウ場の運営について
早川工業のハレのシャコウ場として
インタビュアー:今あるハレのシャコウ場を、今後どのような色にしていきたいと考えていますか?
インタビュアー:ハレのシャコウ場にしかない味を出すには、製品にも表れている通り、やはり早川とのタッグが必要不可欠なのですね!
早川工業との業務連携について
インタビュアー:早川との業務の連携の中で苦労されていることだったり、得られた気づきなどはありますか?
スタッフの働き方について
急遽自宅からリモートでの参加のNさん
インタビュアー:お二人は子育てをしながら運営に携わられていて、今回もNさんはご家庭の事情でお家から参加されているということですが、普段の業務はどういったように分担されていますか?
インタビュアー:素晴らしいチームワークですね!
2人体制での運営と家庭の両立
インタビュアー:そういったイベンドごとで繁忙期などがあるかと思うのですが、ご家庭との両立はどういったようにされていますか?
早川工業の多様性
インタビュアー:シフトで固められているのではなく、空いている時間で各々作業をされているという感じですか?
インタビュアー:私もインターンで採用活動を行っていく中でお子さんを持つ女性の活躍について注目しているのですが、早川の新しい取り組みをどんどん取り入れていく姿勢はとても魅力的だなと思います!
インタビュアー:ハレのシャコウ場で働かれていて、働き方についてしんどいなと思ったことはあまりないですか?
インタビュアー:インタビュアーの私自身も、地方からフルリモートで様々なことに携わらせていただいています!
今後の展開と課題
インタビュアー:今後、そういったことで目標にしていることや、いずれ校展開していきたいなといったイメージは何かありますか?
インタビュアー:イベントに出店されたり、ネット販売もされていますが、お客様の反応を聞かれてのやりがいなど何かありますか?
新生 ”ハレのシャコウ場”
インタビュアー:すごくハレの雰囲気に合っていて可愛らしいですね!
こういったロゴのデザインもお二人で一から考えられているのですか?
インタビュアー:こうやってロゴのお花ひとつでも拘りを持って作られているからこそ、ハレらしいブランドが出来上がるのですね…!
インタビュアー:そういったハレのシャコウ場に対する熱量はどんなところから来ているのでしょうか?
インタビュアー:金属や真鍮の良さ・楽しさを伝えたいという思い、とても素敵です。
インタビュアー:販売とかビジネスというよりかは、作ることの楽しさを知ってもらいたいというところの方が大きいですか?
インタビュアー:そういった心持ちからハレらしいと思いますし、そこから他の企業にはないオリジナリティが溢れた製品が出来上がっているのだなと感じました!
おわりに
今回は、ハレのシャコウ場スタッフAさん、Nさんが再スタートさせる ”ハレのシャコウ場のハレSUGATA” について詳しくお話をお伺いしました。
ハレを運営されているAさん、Nさんとお話をして、製品だけでなく、お二人の人柄からもやさしさと温かさをすごく感じました。
このnoteをお読みになって、少しでもハレのシャコウ場の楽しさや温かさを感じていただければ幸いです!
また、ハレのシャコウ場では定期的にワークショップやイベント出展をしており、ハレのシャコウ場公式Instagramにて情報発信をしていますのでせひご確認ください!
※ハレのシャコウ場には現在エアコン設置が進んでおりません💦
ワークショップに参加するお客様の体調などを考慮し、7月・8月はワークショップを一旦ストップさせていただいております。
ワークショップしに行くぞ✨と考えていたお客様には大変申し訳ありません🙇
再開日が決定しましたら公式Instagram・公式LINEよりお知らせいたします!
ハレのシャコウ場 HP
https://www.hare-no-shako-ba.com
ハレのシャコウ場 営業時間
9:00-16:00 (不定休)
LINE・インスタ・電話にてご確認ください。
TEL:0575-22-5022