59.詳細プラン打ち合わせ;3回目(2024年3月16日)
2024年3月16日
詳細打ち合わせに入ってから3度目の打ち合わせ。
毎回何らかの宿題は課せられるもののそれすらも楽しい!
■打ち合わせまでに依頼したこと
打ち合わせ前にメールで伝えても差し支えない要望を何点かお願いしておきました。
こんな感じで高さだったり追加の希望だったりを予め伝えておけば、プランに反映しておいてもらえるので時短にもなります。
■当日の打ち合わせ・確認事項
そして打ち合わせ当日は先方からの変更事項や、メールで伝わりにくいこと、相談しながら検討したいことを話し合っていきます。
その一つが『和室』
近頃は和室を設けなかったり、あってもリビング続きの子どもの遊び場としての用途が多いですが、我が家の場合は小さいけど独立した和室。
というのも、現時点では母と一緒に暮らしませんが将来暮らすことを想定していたり、私の籠り部屋だったり、仏間を作ってもらう都合もあり和室を設えてもらいました。
飯田氏も何やら拘りがあるようで、次のことを提案されました。
どれも全て自然素材。
小さい空間ですがデザインも素材も拘り満載なので、最終的にどんな仕上がりになるのか楽しみです♪
■天井照明ゼロにしました
キッチンや水回り、子ども部屋など必要なところにはもちろん天井照明を付けますが、リビングや和室などの魅せたい空間に天井照明を付けるのを嫌う飯田氏は、常日頃から『出来るなら天井に照明付けたくないんだよな〜』と呟いてました。
私も煌々とした照明より仄暗い方が落ち着くので、彼の意見に賛成。
リビングは吹き抜け空間のため壁にライティングレール照明が、和室には天井にダウンライトが当初提案されていましたが、そんな彼の意向を汲み取ってあげようという私の善意(?)から、思い切ってそれらをナシにすることに。
飯田さんも『スッキリする!!』ととっても喜んでました笑
どちらの空間もブラケットライトとフロアランプで対応していくことになります。
暗ければスタンド照明を足していけば良いので何とかなるかな、と。
■キッチン収納レイアウトの宿題提出
以前宿題で出されていた収納レイアウトがまとまったので、一旦提出して検討してもらうことに。
収納棚の高さや幅、扉の有無など家電に合わせて考えてみたけど、どうかな〜。
私の希望をもとにキッチンができるのかと思うと楽しみです(*´∀`)♪
今のところ家電は冷蔵庫、オーブンレンジ、アラジンのトースター、炊飯器を置く予定。
家電は場所をとるので極力持ちたくないですが、料理嫌いの私にとっては救世主なので致し方ない・・・必要最低限の家電でしょう!
■分電盤の場所
電気保安協会の点検が4年に1回あるんですが、分電盤の設置場所によっては入られたくない所に点検の人を案内しなくてはいけないというストレス(私だけ・・・?)
実家が正にそうで母が4年に1回嘆いています・・・笑
おウチの中がいつも片付いているならいいですが、私は全く自信がないと断言できる!
そして知らないオッチャンを家の奥まで上げるのに抵抗があります・・・
その我が家の分電盤の場所。
当初、洗面室の棚の中を提案されていましたが、玄関のシューズインクローゼット内に移動できないか相談。
でも電線だったか配線だったか何かの長さの関係で移動できないとのこと。
幸い、我が家は脱衣室とは別空間なので渋々了承・・・
ところが!!
太陽光バージョンの分電盤はサイズが大きく洗面室の棚の中に納まらないらしく、私の希望通り玄関のシューズクローゼット内に移動してました!!
ここなら玄関入って直ぐの所なので家の中に上げる必要もないし、大きい空間ではないのでチャチャっと片付けられるし、多少散らかってても良かろう・・・笑
Hさん、ナイス!言うてみるもんや!
ありがと〜(*´∀`*)