見出し画像

『DJ Spinbad』

DJ Spinbadの思い出

kobochanne
今回は去年の11月に亡くなったDJ Spinbadの、とくに『80's Megamix Vol 1』の話をしますかね。

画像2

DJ Spinbad - Rocks The Casbah 80s Megamix Vol 1 (1996)
80sの名曲を高次元のバカテクと異次元の選曲センスでMEGAMIXした僕らのマスターピース。

guchon
この前、コボチャンに教えてもらった記事に重要なことはほとんど書いてあるよね。

kobochanne
めちゃくちゃまとまった良い記事だよね。この記事でSpinbadの何がすごかったのか、改めてよくわかったし。

Mix Tape Troopers - DJ Spinbad 「"Rocks The CasBah!!... " The 80's Megamix」
おそらく日本語で書かれたDJ Spinbadについての一番詳しい記事。必読!

guchon
おれは『80's Megamix』をコボチャンから教えてもらって初めて聴いたけど、それっていつ頃だっけ?

kobochanne
Mixcloudには1996年リリースって書いてあったけど、その頃はおれらまだ中1だし、中3か高1くらいになってから聴いたような気がする。

guchon
高校でコボチャンにこのテープを聴かせてもらったのを思い出したよ。

kobochanne
もともとは、おれの兄ちゃんが渋谷のDMRで買ってきたんだよね。

guchon
さすがすぎ!マジ最高の兄貴。

kobochanne
今でも会うといろいろ教えてもらうし、ホント助かる兄ちゃんだよ。
そのテープをダビングして聴いてたんだけど、B面ラストの『We Are The World』(Wiki)のドラムンアレンジがバカバカしくて最高だったんで、ぐちょんに貸したんだと思う。

guchon
そのラスト曲はマジ最高!てか、最初から最後まで最高じゃない部分がないよね。
このテープを聴くまで、80sっておれらの世代的にも懐かしくもないし全然興味なかったけど、これで完全に良さがわかった。

kobochanne
さっきの記事にも「ダサい80sのポップスをかっこよく聞かせたのが画期的だった」みたく書かれてたよね。
今や、このMIXに入ってる曲はどれも好きな曲だよ。

guchon
めちゃわかる!Men At Work(Wiki)は、メジャーな『Who Can It Be Now?』より、このテープに入ってる『Down Under』のほうが好きだし。

kobochanne
わかるわー!当時は、けっこうゲラゲラ笑いながら聞いてたけど、その後の価値観に影響してるよね。

guchon
音楽の聴き方に影響を受けたDJを3人をあげるとしたら絶対入るし、本当に惜しい人を亡くしたよね…。

kobochanne
訃報を伝えた記事(Instagram)に載せられた画像も最高だった。この写真だけでも、Spinbadの人柄のよさを感じるよ。

画像1

guchon
良い写真すぎ!本当泣けちゃうよ…。

kobochanne
そうなんよ。バカバカしい絵面なんだけど、亡くなったと思うと泣けてきちゃうよね。

guchon
正直、有名人の訃報ってあんまり悲しくなる事ってないんだけど、Spinbadは本当に悲しくなっちゃったから、それだけ大きな存在だったって事だよね。

kobochanne
たしかに、疎遠になってた高校時代の親友が死んじゃったみたいな喪失感があったよ。


This is a DJ Tape, Not a Compilation

guchon
MEGAMIXという存在も、このテープで初めて知ったと思う。

kobochanne
おれもそうだわー。それどころか、これ以外で知ってるMEGAMIXってそんなに多くない気がするし。

guchon
おれはオールドスクールエレクトロのMEGAMIXが好きでyoutubeで当時のやつを聴くけど、良くも悪くも使う曲が定番化してたりと、ある程度は型にハマってるんだよね。

kobochanne
Whodini - Five Minutes Of Funk』とかが入ってるタイプのやつのことか!

guchon
そうそう!まさにその辺りの曲が必ずかかるみたいなやつ。
実家に帰った時のような安心感があるから、これはこれでマジ最高だけど!

kobochanne
いわれてみれば、この辺りのMEGAMIXとSpinbadって地続きなかんじはするけど、選曲面はSpinbadのほうが明らかに自由だよなー。

guchon
そうそう。80sの良さ、MEGAMIXの良さ、あと選曲の自由さにもかなり影響受けたよね。
高校の頃、自分はテクノばっかり聴いてたけど、このMixtapeのおかげで明らかに聴く音楽の幅も広がったし。

kobochanne
SpinbadのMixtapeに書かれてる「This is a DJ Tape, Not a Compilation」っていう志がいいよね。
コンピって、今でいうとサブスクのプレイリストにも相当すると思うけど、「それとDJ MIXは違うぞ」っていう宣言でDJ MIXの存在意義が一言で現されていると思う。

guchon
これね!これが今回一番言いたい事!ただの曲の羅列じゃないぞ!っていう。

kobochanne
そうそう!いいこと言った!コンピとかプレイリストも大好きだけど、DJ MIXってコンピ的な役割だけじゃないよね。

guchon
同じ曲でも、そのDJ MIXでのかけられ方が好きだからわざわざDJ MIXで聴くこともあるよね。
このSpinbadのMEGAMIXこそ、まさに全曲そんなかけ方がされてるよね。

kobochanne
たしかに「全曲」とも聴こえ方が変わるってのは、このMEGAMIXの凄みかも。

guchon
あと、これを機にSpinbadのMixtapeを順番に聴き直したんだけど、どれもヤバかったよ。とくに『The Classics』っていうダンクラのMIXは『80's Megamix』に匹敵するレベルですごかった。

DJ Spinbad - The Classics 3 (Side A & B)
とにかくすごいMIX、毎日聴いても飽きないレベルです。超オススメ!

kobochanne
これ知らんかったわー!ダンクラをSpinbadがMEGAMIXしてるってヤバそ〜!

guchon
これも語り尽くされてるMIXだから今さらおれらが言っても、「モーツァルトってヤバいよね?」と言うのと同じになっちゃうけど、本当にヤバい!

kobochanne
そんな有名なMIXだったのか!この機会がなかったら聴けなかった気がするし、教えてもらえてよかった!


未来のSpinbad

guchon
当時、『80's Megamix』を聴いたおかげで80s大好き!ってなって、その頃のテレビ番組で使われてた80sにもハマるようになったのも覚えてるよ。
ココリコミラクルタイプの『Frankie Goes To Hollywood - Relax』、笑う犬の『Nena - 99 Luftballons』とか、たしかこの頃だったと思うんだよね。

kobochanne
わはは!なつかし~!
もしかしたら、Spinbadの影響で80sが再評価されたながれで、テレビで使われてたのかもしれんよ。

guchon
マジ?そんなに!?でも、最初に紹介したブログ記事でも「それまで見向きもされなかった80sの曲たち」って書いてあるし、信憑性があるよね。

kobochanne
『少年イン・ザ・フッド』の2巻にもこのテープの話が出てきてたし、少なくともヒップホップ界隈では、記事のとおり大きいブレイクスルーだったんだと思うよ。
おれが兄ちゃんのテープをダビングしてから数年経ってもDMRで見かけた覚えがあるし、相当のロングヒットだったんじゃないかな。

guchon
こういうふうにテレビ番組で古い名曲もがんがんかけてほしいわー。
そこまで名曲ってわけではないけど、M-1の出囃子の『Fatboy Slim - Because we can』で中学生にビッグビート(Wiki)に目覚めてほしいし。

kobochanne
わはは!ビッグビートこそ今ダサいとされてるジャンルな気がするし、その中学生の先行きが不安だわー!

guchon
その子、きっと学校に友達いないだろうけど、自分のセンスを信じて頑張ってほしいよ。

kobochanne
そういう中学生にこそ、未来のSpinbadになってほしいよね。


いいなと思ったら応援しよう!