幻闘戦―英雄ノ書―攻略①バシレイデ戦
はじめに
noteを見に来て下さった方、ありがとうございます。水素水と申します。今回から、全4回に分けて幻闘戦―英雄ノ書―を攻略していこうと思います。
最後までお付き合い頂けると幸いです。
今回はバシレイデ戦の攻略を書きます。
元のクエストおさらい
まず、バシレイデ戦の元となったクエスト、AbyssCode 生まれ堕つ無 覇級をおさらいします。
1戦目
1戦目は3体編成で、特別な行動はしてきません。
強いて言うならばダメージブロック1万ですが、そもそも中のHPが刻印最大で800万ほどありますのでこれを突破できない火力だと話にならないです。
右が3ターン後に単体3500程度のダメージを出してくるため、被ダメージ刻印によっては軽減スキルを用意しておきたいところ。
2戦目
2戦目は2体編成です。スキル反射以外は特に目立つ行動はありません。右が3ターン後から全体500×6を連発してくるため、こちらも被ダメージ刻印に応じて軽減スキルを用意しておきたいです。
3戦目
3戦目は2体編成です。注意すべき行動は、右が使う死の秒針と亡者の怨念です。死の秒針対策を用意した上で、必ず右から突破するようにしたいです。
ボス戦
ボス戦は3体編成です。注意すべき行動は多く、
・左の割合攻撃(80%)
・中の死の秒針、多段式カウンター(怒り後)
・右の多段式カウンター
です。連撃アタッカーはなるべく控えたいですね。
また、ボスが属性変化:光を行うため、怒り後はこちらの属性次第では火力が跳ね上がる点にも注意したいです。
刻印一覧
では、以上の要素を踏まえて今回追加された刻印の内容を確認していきます。
・おすすめ度☆☆☆
・味方ステータス刻印(Lv3)
今回不利刻印は攻撃のみです。耐久には影響しませんが、元のクエストが3ターン後に発狂する敵が多いことを考えると、早期撃破ができない分、実質的に耐久を強化する必要が出てきます。
また、刻印レベルボーナスのクリアターンSSを目指す場合には、障害となり得ます。
しかしながら、他の刻印との兼ね合いを考えるとほぼ確定です。ちなみにこの刻印を犠牲にしてクリアターンSSを取る場合、刻印Lv次第ではかえって貰えるポイントが下がる点には注意しましょう。
・敵ステータス刻印(Lv8)
敵ステータス刻印は最大Lv8.HP一律100倍ですね。
最大でHP5000万の敵が出てくることになりますが、妥協点であるLv4でも80倍の倍率があり、いずれにせよ早期突破は望めないため基本的にはLv8で確定だと思います。
・敵行動追加(Lv4)
今回は2戦目に1つ、ボス戦+αに3つ用意されています。1つずつ見てみましょう。
・2戦目右の敵が多層バリア20
今回ボス戦で多段式カウンターが用意されていることを考えると、剥がすのが非常に面倒です。
この刻印を入れた場合右の敵が動き出す前に倒すことはかなり困難になるでしょう。
ターン数が嵩むことは覚悟しておきましょう。
・ボス戦中央が時間跳躍(精霊・場・解答時間)
単純にAS特殊変化含むサポートスキルが剥がれるのは勿論のこと、味方精霊3戦目の秒針を解除できないと即死になります。ただ、道中でのろいやディスチャージはスキル反射を除いて使ってこないため、死の秒針対策を用意し、サポートスキルをかけ直すことが出来れば特に問題は無いと思います。
・1戦目、ボス戦の右が5t鉄壁防御
ボス戦の右は死の秒針マシーンなのでターン数が嵩む以外は問題ありません。
1戦目の右は3t後から発狂型の敵です。右以外にも痛いダメージはたくさん飛んでくるため、軽減スキルをきちんと積むのが無難です。
また、この刻印があるため敵ステータスアップ刻印を無視した高速突破をする場合の最高刻印Lvは21になります。
・3戦目、ボス戦の左が挑発
ボス戦の左は割合削りへの対策がもともと必須なので挑発はあまり問題ありません。
3戦目は、左を倒すと右が超火力の亡者の怨念を使ってきます。高倍率の軽減と毎ターンの回復を用意出来れば問題ありませんが、そうでない場合は左を倒したらすぐに右を倒せるようにしたいです。
これらの刻印は全てLv1ずつしか持たないため、場合によっては外すことも検討してもいいですね。
・デッキ(Lv3)
基本的にはLv3推奨です。
・精霊大結晶を編成不可(刻印Lv1)
丑が使えなくなるのは少し厄介ですが、この程度で刻印Lv1貰えるなら仕方ないです。
・種族5種類編成(刻印Lv2)
これでLv2はおいしいので種族5種類を軸にデッキを組むようにしましょう。
・クイズ(Lv2)
今回はエクセレント時間短縮です。
Gチャンバーで軽減できる他、鈍化を入れるならほぼ無意味なためこちらもほぼ確定です。
・おすすめ度☆☆
・被ダメージ(Lv3)
最大で受けるダメージ6倍です。
防御貫通攻撃がないため、100%に近い軽減率を用意できるならほぼ影響は出ません。
ただ、Lv3の場合軽減率が80%ほどを割ると普通に即死ダメージが飛んできます。軽減を用意出来ない場合はここを削ることになるでしょう。
・状態異常付与(Lv2)
今回の状態異常は開幕SPスキル封印です。Lv2にすると状態異常回復も受け付けなくなります。が、そもそも大結晶禁止刻印が今回存在しており、丑での状態異常回復も見込めないため、ほぼほぼLv0か2の2択だといえます。今回のろいはないため、融合特殊変化等で強いデッキが組めそうなら2.組めないなら刻印無しがいいと思います。
・フィールド(Lv5)
どちらもかなり厄介です。順番に説明します。
・ターン終了時ダメージ(最大Lv3)
Lv毎、5%/10%/20%の自傷を貰います。
特に20%自傷はボス戦の割合攻撃で即死になるため、精霊強化や起死回生等対処が必要になります。
また、割合削りはHP50%の怒り後行動で飛んでくるため、2ターンほどでボス戦左を処理できる場合はかなり対処が楽になります。
・鈍化(最大Lv2)
Lv1で2倍、Lv2で3倍の鈍化です。
SS封印刻印をつけて挑む場合はメリットしかありませんが、つけない場合はかなりのデメリットです。
基本的にはASベースでの攻略を考えましょう。
・おすすめ度☆
有利刻印はなるべく付けないのが望ましいですが、一応説明しておきます。
・味方効果付与
・水属性50%軽減
優秀に見えますが、2戦目右が火属性かつボス戦が属性変化することを踏まえると、わざわざ積むほどではないと思います。
・ダメージブロック1000
多段式カウンターを無効化できます。
それぐらいです。
・ダメージ強化1000
Lv-3の地点でまともに組み込むのは難しいです。
使うならEX反撃と併せてですがそれでも...
・敵スキル無効化
死の秒針無効です。これを付けるなら3Lv分他の刻印を緩めて秒針対策入れましょう。
・特におすすめのスキル
・EXAS獅子奮迅
該当精霊:サタコザラジュラム.土方.ハデス2種
死の秒針を吸える他、他のEXASと合わせれば敵の攻撃を100%軽減で吸うことができます。
また、吸えなかった死の秒針についても起死回生で耐えることが出来ます。
ザラジュラムとハデスは種族も神族とマイナー寄りなため種族刻印対策としても優秀です。
火属性だとデッキ構築がかなり難しくなります。
・EXAS融合特殊変化
該当精霊:UUGリルム.ミィア&ウリシラ他
言わずと知れたEXASの根幹スキルです。
今回はのろいが飛んでこないためステアップ型の融合特殊変化が特に優秀です。起死回生型も獅子奮迅の起死回生とタイミングをずらせるため優秀です。
・ 鉄壁
該当精霊:レベッカ.レッジ.インゴットソフィ
防御貫通攻撃とのろいが飛んでこないため、鉄壁ループで完封できます。刻印26であればクリアターンを犠牲にしても個別Ⅸまでなら目指せます。
イケルも候補ですが、長期戦を見据えて解答時間停止を入れる場合は鉄壁2ターンが足を引っ張ります。
逆に短期決戦を望むなら鉄壁2ターンが優秀です。
総評
クエスト全体としての印象をまとめると、
・ターン数が嵩む要素が多め
・SS軸は鉄壁ループできると楽
・死の秒針+時間跳躍は対策必須
・EXAS軸を組んだ方が刻印的には圧倒的に楽
といった印象のクエストです。
対応EXASの幅が広く刻印30が組みやすい反面、刻印25~27の構築難度が高いクエストのため、刻印23を6日間で個別等級Ⅷを目指す判断も悪くないと思います。
今回の記事は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。