![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78826579/rectangle_large_type_2_6ec696138a667a3542e3de632c1f4c3f.jpeg?width=1200)
カメラ談義
・皆様お久しぶりです。関西です。
・このところ、毎回「お久しぶりです」との書き出しになっています。
・投稿してなさすぎだから!!!
・書くような面白い事がないなぁ〜、と思ってしまい全然投稿してなかったのですが、もういっそのこと奥の手を使います。
・
・
・ひたすら写真をあげてやる!!!
・実は今年に入り、数年ぶりにカメラを買い替えまして、最近はお休みの日にはお写真を、それはそれは沢山撮っております。まじでデータ容量との闘い。
・そこで、「写真あげて、自分なりに感想を書けば、ひたすら記事が書けるのでは?」という安易な発想でこの記事を書き始めたわけです。
・人間、すぐに楽をしようとするものですね。
・というわけで、早速いくつかやってみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1652878269224-SiluiwgIX3.jpg?width=1200)
・これ撮って出し(加工無し)なんですよ。色めちゃくちゃ良くないですか!!!???
・Tamronの18-300mmという化け物級ズームレンズですが、スマホやらタブレットで見るぐらいだと解像感も十分ですし、超絶便利。
![](https://assets.st-note.com/img/1652878593214-6TGGpajz46.jpg?width=1200)
・これも同じレンズ。F値が暗い(3.5-6.3)ので本来夜景には向きませんが、三脚使ってシャッタースピード下げればちゃんと撮れますね。良いレンズ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652878990402-hZhKZm8WDt.jpg?width=1200)
・このボケ感はさすがに違うレンズ。
・ではなく、実は同じレンズ。しかもF8。
・F8なのに背景がボケボケなのは、焦点距離がテレ端だからです。300mm側。フルサイズ換算だと驚異の450mm!!!
・いや〜、このレンズ、本当に使い勝手が良いわ〜。APS-Cユーザーにはかなりオススメです。
・画質低下は承知の上で、フルサイズに付けるのも個人的にはありだと思います。(高画素機であれば)
・うん、やっぱりこのスタイルだと記事書くの楽(しい)!!
・というわけで今後はカメラ好きnoterとして宜しくお願いします!!!