見出し画像

【2025.01.23】仮想通貨主要銘柄チャート分析

こんにちは。仮想通貨投資家の百式です。

仮想通貨市場は様子見モード。
👉️ンプ大統領令でビットコインや仮想通貨に関して何か出るの?という期待感
👉️トランプが大統領令で上記に関する事を出さなかったら失望する可能性
👉️チャート的には10万ドルは超えているから弱気ではないものの、11万ドル目指す強い動きも無い(強いて言えば、このまま上げられなければ下に行きやすいか?)
というポイントに集約されると思います。

一言で言えば、今は静観が得策です。ビットコインが11万ドルを抜けるまではどちらとも言えないと思います。短期で入るのであれば損切浅めにリスクヘッジをしたトレードをオススメします。

トランプファミリーがビットコインが下落したタイミングで15億円の資金で買い増ししているので、ここは何か好ファンダが出ると信じたいところではあります。
その前提で現在の主要銘柄のチャートを分析していきます。


✅ 主要な経済指標・イベント

  • 米国失業保険申請件数:労働市場の健全性を示す重要な指標です。結果が市場予想を下回れば、リスク資産にはポジティブに働く可能性があります。

  • EU1月消費者信頼感(速報):欧州経済の消費者心理を反映するデータです。改善が見られればユーロ圏市場全般に良い影響を与える可能性があります。


✅ 主要銘柄チャート分析

ビットコイン(BTC)

  • 現在価格:10万2600ドル前後

ビットコインは重要な10万ドルのサポートを背に堅調な動きを見せています。この水準を割り込むと、一時的な心理的節目である9万ドル台までの調整が見込まれます。一方、10万ドルを維持し、11万ドルを突破する展開となれば、市場全体の強気トレンドが再開し、次のターゲットは12万ドル付近となるでしょう。


JASMY(ジャスミー)

ここから先は

1,166字 / 6画像
この記事のみ ¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?