![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117073722/rectangle_large_type_2_e46ee26c2868460df90eea7d164285d0.jpeg?width=1200)
この世の嫌な臭いだいたい消す 環境大善『きえ〜る』
百万さんちの消臭剤。
環境大善というメーカーの『きえ〜る』という商品を愛用しております。
こちら、トイレやペット、生ごみなど、とにかく有機的な「嫌な臭い」全般に効力を発揮します。
その名の通り…消えます!こわい!!
『室内用』『洗濯用』『クルマ用』などラインナップがありますが、使い勝手がいいようにパッケージデザインを変えているだけで中身は一緒です。
要はどこでも使えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1695546496287-NEVZcV2xfV.jpg?width=1200)
消臭剤の有名どころといえば『ファ○リーズ』や『リ○ッシュ』あたりでしょうか。どこでも売ってるし、使うとお部屋の匂いがスッキリする気がするし、使っている方も多いかと思います。
が、私はそれらの商品を10年くらい前に卒業しておりまして。
とある企業(環境大善さんではない)の開発した消臭剤の広告漫画を制作したことがきっかけでした。
「まずは商品を知ってください」といただいたサンプルを生ごみのゴミ箱に使ってみたところ、本当に臭いが消えてめちゃくちゃ驚きました。
と同時に、その商品に比べると、それまで使っていた有名消臭剤が気休めに過ぎなかったことにも気がついてしまい…。
消臭剤に限らない話ですが、スーパーやドラッグストアの売り場には有名ブランドやプライベートブランドが1番目立つところに置いてあり、多くの人がその中から商品を手に取ります。
けれどよくよく見ると、そのコーナーの目立たないところには必ず無名だったり、逆に昔から存在しているが故に絶妙なダサさが怪しい雰囲気を醸し出してしまっている商品がひっそりと存在しているんですよね。
そしてそれらは、決して大手の商品より劣るものではないどころか、超優秀だったりするのです。
(今はSNSでそんな商品が発掘されることが多くていい時代だー)
話が逸れましたが、それ以来消臭剤はあえて「じゃない方」を買うようになった次第です。
広告を担当させていただいたその商品はかなり高価で、店頭で見かけることもあまりなかったので、店ごとに異なる「じゃない方」の商品を探しては都度買い求めていたのですが、数年前に環境大善に出会い、そこからはこちらで統一しています。
詳しくは環境大善さんのホームページを見ていただければと思いますが、地球の環境を良くするために掲げた理念や商品開発の背景に大いに共感した次第です。
もちろん効果があることは大前提。
スプレー型の他に置き型もあり、場所によって使い分けています。
有名どころの商品、気に入って効果を感じて使っているならいいんです。
安いですし、どこでも手に入りますしね。
でももしなんとなくで使っているのなら、ぜひ一度「じゃない方」の消臭剤の威力を知っていただきたいなあと思います。