見出し画像

冬のイエローナイフ旅行記⑤-The Black Knight Pubで食べたステーキサンドイッチが美味しかった-


2025年2月にカナダのイエローナイフに夫婦でオーロラを見に行きました。
その時のことをつらつら書いています。
今回はレストラン編です。

ガイドさんおすすめのThe Black Knight Pubのバイソンバーガーを食べに行った

The Black Knight Pubの入口


最終日は夜以外フリーだったので、エクスプローラーホテルから徒歩5分程の場所にあるThe Black Knight Pubへ。

きたけど、めっちゃ入るの怖い...

「入りにくい雰囲気してるけど店員さんはフレンドリーでとっても良いお店です」とガイドさんも他の旅行者たちのブログにも書かれていたし...せっかく海外にきたからにはレストランでも食事をしてみたいし...緊張しつつ入店。

15時頃に食べに行きましたが、私たち含め4組でした。
良い時間にこれたなと内心ほっとしました。

スタッフの方が好きな席へどうぞ〜と言ってくれたので奥の方の席へ。

渡されたメニューを流し見ながら目当てのバイソンバーガーと後は軽めのシーザーサラダなんかを頼もうとしていたのですが(バーガーについてくるポテトの量が多すぎるとこちらのお店を利用した日本の方のブログやレビューに沢山書いてあったので)
サンドイッチの欄に書かれていたsteak sandwichが気になって気になって気になって!

食べきれなかったらその時だ!と勢いでバイソンバーガーとステーキサンドイッチを頼みました。

ステーキサンドイッチは焼き加減が選べ、今回はミディアムに。付け合わせはオニオンリングにしました。

付け合わせ、他の何かと選べたのですがポテトかオニオンリングだったかな...?忘れてしまいました。現地でメニューを見てからのお楽しみということで。


イエローナイフにきてから、スーパーで買ったサンドイッチと日本から持ってきたどん兵衛、カロリーメイトしか食べてなかったので出来立ての温かい食べ物が本当に楽しみすぎる...!

ステーキサンドイッチってパンにステーキが挟まれてるのか?どんな感じかな?と想像膨らませて楽しみに待ちつつきたのがこちら!

バイソンバーガーと、ステーキサンドイッチ

想像してたのと見た目が違った!美味しそう!!わくわく

半分に切ったふわふわ白パンの上にステーキがのっています
パン自体もガーリックな味もした気がするけど記憶が曖昧


バイソンバーガー 
牛肉っぽさもありつつ、ほんのり独特な香りがあった


バイソンバーガーはさっぱりめのハンバーガーでした。
それにしてもピクルス美味しいですね...ハンバーガーやサンドイッチにピクルスが入ってる意味をイエローナイフにきてから理解しました。
元々ピクルス嫌いよりだったんですけど好きになってしまった。
スーパーに売ってるピクルス入りサンドイッチも美味しかったのでぜひ食べてみて欲しいです。


ぜひ一度食べてみて欲しいステーキサンドイッチ

本当に美味しかったな...と今でも思い出しては食べに行きたくなります...。
ステーキって脂が凄くていつもは2切れ3切れ食べたらもう限界です食べれませんとなりますがThe Black Knight Pubで食べたステーキは柔らかくてしっかりお肉の味がするのにさっぱりしていて、脂を全然感じず食べやすい...!!

レアも食べてみたかった...
バイソンバーガーも美味しかったけど、私はステーキサンドイッチ推したいですね。


量についてはメインの料理ではお腹いっぱいにならなかったのですが、付け合わせのオニオンリングとポテトの量は確かに多かったです。

けどバーガーもステーキサンドイッチも軽めだったのでそこまで苦しむことなく食べきれました。

ぜひぜひ候補の一つにしていただけたら幸いです。


ちなみにお会計の仕方よくわからなかったのでカードの機械が置いてあるところまで行ってお会計してもらいました。
次は英語力をあげて...リベンジしたい!

いいなと思ったら応援しよう!