見出し画像

こりずにまた一年が終わる

きょうも『よくわからない会社』のオフィスでもある『よくわからない店』のベンチに座ってブランドネーミングの提案書をつくる。

提案書は細かいところの一字一句までこだわって書く。プロジェクトに関わっていない人たちのあいだで提案書だけが一人歩きしてもいいように。「なんでその言葉なのか」が一つひとつ納得できるように言語化の背景にあるロジックをわかりやすく丁寧に伝えていく。

そのあいだに『横T』がひとつ旅立った。小さすぎるボーダーTシャツといった感じでかわいい。もう完売かなと思ったらまだあるらしい。なんとも緻密な在庫管理体制である。

しばらくして『ことばかけ』の「乳児も楽じゃない。」もお買い上げ。「あかちゃんがしゃべりだすよだれかけ」とのコンセプトで制作してからもう7年ほどになるだろうか。ヴィレッジヴァンガードオンラインストアでの販売も含めて出産祝いなどにコツコツと売れている。新しい命の息吹を陰ながら感じさせてもらえるのでとてもありがたい。

それからまた「ひとこと書く店」なる『ひとこと書店』としてお店の片隅の棚にずらずらと並べている「ひとこと」もこちらの作品をプレゼント用にご購入いただいた。

これらの「ひとこと」たちはお店の窓際にも飾っているのだけど、じわじわと広がってくれているらしい。ただ、もうひとつアイデアがほしいところ。もっと手にとってもらいやすくなる切り口が。なんだろう。考えてみよう。

そんなこんなで提案書も無事に完成。すぐにでもクライアントへプレゼンしたいようなネーミングたちが生まれてくれた。ネーミングのコンセプトやコピーライティングとともにお見せするのが今から楽しみだ。はやる気持ちをおさえるように今年もお店に「クリスマスツリー」を飾る。

もうこんな季節。
こりずにまた一年が終わる。

▼ こんなしごとです

いいなと思ったら応援しよう!