見出し画像

最後のミッション

9月が終ろうとしています。
半年後の65歳退職まで6分の1か月が過ぎました。

一般的な会社と違い弊社は下半期の始まりの月でしたが、再雇用の私には、ほとんど関係がなくなりました。
上期の振り返りも下期の目標再設定もありません😂

さみしくないと言えばウソになります。
が、サラリーマンラストイヤーの今年度、果たしたい自分の役目が、ありました。

次世代リーダーのサポート

だからモチベーションは落ちていない💪
と言いたいところですが、

正直言って、なかなか思うようには事は進みません😆

自分は変えられても、人は変えられないからです。
そして、

急いては事を仕損じる

少し語弊がある言い方になりますが、
会社は、次世代リーダーの成長をそこまで性急には求めていない、ということです。

「人を育てる」ことは大事。
でも、本人の力量に応じた指導・サポートや、適材適所も大事。

過度な期待を課すことで、心の病になる人もいますからね。

だから、私の契約期限だからといって、焦ってはいけないということは、私もわかっているんです。
でも...

これまでの約1年半、元部下である次世代リーダ(現上司)へのサポートでは、
「私はこう思うけど、あとはあなたの考えと決断なので、決まれば応援しますよ。」
そんな応援スタイルでしてきたサポートも、あくまでサポート。

決断するのは、本人です。

コーチングで学んだ傾聴と承認も、相手のタイプと自分のタイプをよく知ったうえでないとかみ合わないので、再雇用決定当時、分析してみました。

無論、簡単に4分類に当てはまるわけもなく、最後は二人の信頼関係に尽きます。

画像1


私は、どちらかといえばプロモーター寄りのコントローラータイプ。
彼は、アナライザー寄りのサポータータイプ。

この場合、「英国紳士にイタリア人のように情熱的にやれ!」はNG。
「自分らしくやって!」というスタイルが理想なので、
それをベースにサポートしてきました。

けれど...

ずっとそばで私のやり方を見てきたせいで、なかなか自分の強みを信じ切れず、自信がないように見えてしまいます。

さすがに上司の時と違いイライラすることはなくなりましたが、モヤモヤは続き、こころが穏やかになるまで、1か月半近くほどかかりました。

人は変えられない。でも諦めずに美点凝視(びてんぎょうし)

画像2

ご存じの方も多い心理学の有名な図、ゲシュタルトの「欠けた円」です。

多くのひとは右側の欠けた円(欠点)が気になる。そんなあら探しをしてしまう癖を自己否定せずに、訓練しないと普通はそうなることを、思い出しました。

そして美点凝視「彼のいいところ、感謝していること」を書き留めました。

人の意見をよく聞く。
コンセンサスを得て事を進める。
言葉を選ぶ。などなど
書ききれないくらい、たくさんいいところがあります。

一番は、彼のデータ分析の素早さで私は何度も助けられてきたことでした。
改めて、ありがとう! 感謝しています。

そして彼は今、自身の強みをもっと活かせるWebマーケティングのステージに入っています。

公式LINE友達1万人

私の部門では3年前に、DMをWeb販促に移行する方針を掲げ、当時LINE@(現在公式LINEアカウント)の活用スタートに挑戦し、よちよち歩きから、
そして今年、彼が中心的に進めた「50周年記念のプレゼント付きキャンペーン」企画のLINE友達の獲得目標は脅威の5万人!
幸い3~4ヶ月ごとに定期訪問できるお客様がある業態のおかげで、1年間でその8割近いお客様をターゲットにしたのでした。
そして、4ヶ月でなんと「お友達1万人」達成したのです。
私は、こんな大きな成果を出せた彼と彼の部下の女性を誇りに思います。

そして、サポート方法を変えました。

感謝で見守る

半分はテレワーク職場のため、もっぱら朝夕の社内SNSでの挨拶と週数回のZOOMミーティングが唯一のコミュニティーです。

画像3

雑談も大事な心の栄養素だと思うので、散歩途中の空の写真を送ったりしています。
そして、今月半ばから始めたこと。
それは「学びのアウトプット100日チャレンジ」

私の孤独死予防だから(笑)、SNSの「いいね!」的なリアクションはいらないよ!
と断ったうえで、まず100日挑戦の10日が終わったばかり。

でも100日アウトプットの中で、「あれは刺さった!」と、心にひとつでも残り、考え方の軸づくりに活かしてくれればいいかなと。

時を同じくして、
社内共育(共に育つ)委員会メンバーの同志も、次世代リーダーとして新天地に踏み出すタイミングを失って意気消沈状態でしたが、出しゃばりすぎず、そっと見守ることにしました。
おかげで、そろそろ好転しそうです。

そして、自身も見直すこと

3月の起業まで半年。
テレワークで出退勤時間はゼロとはいうものの、単身赴任で家事もあります。
それでも有給休暇を最後にまとめて消化するのも失礼だという私の考えで、少しずつ計画的にとり、心の栄養補給に有意義に過ごしています。

トレーラーハウス見学

やはり、増えた自由時間は、とてもありがたいです。

理想のアウトプット3倍に向けて

インプットを減らす決断をしました。

約1年半前から学びは投資と決め、いくつものオンラインセミナーとコミュニティーに入会してきましたが、起業に大切なことの優先順序で、月額約2万円の支出をダイエットします。

この決断は悩みました。
続ける理由は、
 つながりがなくなるから。
 アーカイブ動画が観れなくなるから。

これからもお互いを応援しあえる同志は、SNSでつながっているし、リアルのご縁もふえました。
アーカイブも時間が足りず、見る暇がありません。

結局、限られたオフタイムのインプット時間が、アウトプット時間を奪っている。
それに気づきました。
今は、あさん歩中の音声メディアの「ながら聞き」が、最高の時短学びタイムです。
その中から、社内SNSでのアウトプット100連発も生まれました。

続けるコミュニティー「おじさんLCC

同世代のおじさんからの刺激がうれしいコミュニティー。
この主宰者の金澤美冬氏の書籍にも事例として、掲載して頂きました。
おじさんの定年前の準備、定年後のスタート

そして、今年中に叶えたい2つ目の夢「認定予祝講師」になるために
日々、今日、今、やることは、
無料講座の回数をこなすこと、経験しながらブラッシュアップすること。

これもまず100本ノック、100回までを一区切りと決め、今週末の第2回、第3回も、「相手が求めていることに寄り添う」ことからです。
そして、自身も楽しんで! です。

最後までお読みいただき、とてもうれしいです😊

みなさまの毎日が、幸せでありますように💖💖







いいなと思ったら応援しよう!