![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96708302/rectangle_large_type_2_a44f61f5592a8a232dbaed8c19e22280.jpeg?width=1200)
引き籠って絵を描く日々
2023年1月2日の記録
活発で気分が高揚しているから毎日絵を描いているのではなく、マイルドな鬱状態が続いているからこそ意図して描き続けている。人に会いたくなくて、外にまったく出られず、シャワーもできない時や、OCDの症状が悪化している時でも、絵を描いている間はすべてを忘れて没頭している。
2023年のソーラーリターン図から推測すると、今後一年ほどはこんな状態がつづくのかもしれないと思う。その時々の自分にとっての快適を見つけて環境を作っていけばいいので、これはこれでいい。
たとえば以前なら、外出できない自分と「外に出なければ」という思考との分離や、何日間もシャワーができない自分と「シャワーを浴びなければ」という思考との葛藤に苦しんでいたけど、幸いさくらの散歩はVに頼むことができるし、仕事も自宅でできるので、わざわざ葛藤状態を作り出す必要はないとわかった。
坂口恭平さんの息子さんが「週に一回しか風呂に入らないけれど風邪ひとつひかない」と知り、確かにわたしもこのペースで生活していて長らく風邪もひいていないなと気づいた。やりたいことしかやらない、やりたくないことはやらないというのはすべての基本だ。