![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116128511/rectangle_large_type_2_bf55c62a35d627251ce08e6c6bb1627c.png?width=1200)
こういう行動が正しいかと
大陸の禁輸措置で日本の海産物の行き場が〜 と
マス5ミは書き立ててましたし
一部の組織も大声で「大変だ〜」と言ってました
確かに、困っている企業あるかと思います。
(以前の投稿で、自業自得とも書いてますが)
こういう声が出てきている事はイイ事だと思います。
それも、知事の方から
リスク分散から考えても
一つの国、一つの企業などに頼るのではなく
何かあった時のために、複数の国や企業への
販路・繋がりを作る事は正しい事だと思います。
それに、大陸はいくつも前科があります。
最近だと、世界で猛威を振るってる感染症が広まり出した時
あの国は何をしましたか?
それを考えれば、この様な声が上がるのは自然の流れだと思います。
色々、赤く染まった都道府県もありますが
今回の事をキッカケに、大陸との縁を切る
もしくは、挨拶程度の関係にする
こういう流れにすべきでは無いでしょうか?
みなさんは、いかがお考えになりますか?