![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125405822/rectangle_large_type_2_df394b066ee3dc2a91d6ef40f1fb7cd0.jpg?width=1200)
グラブルフェス2023に行ってきた:活動記録231223
グラブルフェス2023に行ってきた
CygamesのスマホRPGグランブルーファンタジー、そのリアルイベントであるグラブルフェス2023に行ってきた。最初はあまりモチベがなかったのだが、結構付き合いの長いXのフォロワーから行こうと誘われたので行くことにした。
自分のグラブルヒストリー
アイドルマスターシンデレラガールズコラボの時にちょくちょくやる感じだったのが、2016年あたりから本格的に始めるようになって、今までズルズルとやってきた。何だかんだ唯一の毎日弄ってるスマホゲームである。課金もかなりしたと思う。
このゲームの(自分が感じてる)魅力は、武器を集めたりしてどんどん強くなっていくのが楽しいというのもあるのだが、1番強い魅力はキャラクター。その中でも女の子のキャラクターがかなり豊富で、ぶっ刺さってる。自分の一押しはクラリスちゃん。錬金術師だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125392120/picture_pc_939011d57b71d86d66d59c98b65d5b44.png?width=1200)
他にも可愛いキャラはたくさんいる。こちらはヴァジラ。可愛いし今でもスタメンで活躍する強いわんちゃん。この子も自分の一押しである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125392408/picture_pc_7c4a06a2a4e834c02f6ea8eccde9963d.png?width=1200)
2キャラの画像を掲載したが、こんなのはほんの一握りでもっと多くのキャラクターが存在する。ガチャで引けばならないけれど。そんな彼女たちを収集し、活躍させていくことがモチベーションになっている。自分にとって敵を倒し、武器を集めて強くなるという要素は目的ではなく、彼女たちを活躍させるための手段でしかない。可愛い女の子を使ってる時がいちばん楽しい。シエテ剣ナーフとかどうでも良い。
展示の写真いろいろ
グラブルフェスは、グランブルーファンタジーの世界観をリアルに再現すると言う側面もある。そこで、ゲーム内のビジュアルに纏わる様々な展示がある。それら撮影したものの一部を掲載。
入口
会場入ってすぐ、スーパーアルティメットバハムートがお出迎え。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125392949/picture_pc_ef35006d8a0b6460cdc68f4a3dad7c70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125392973/picture_pc_6e0195a56712b82a3aeee1c43b1d3226.jpg?width=1200)
武器
ゲーム内に登場する武器の展示。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393115/picture_pc_326fef1df66f29a0a786ff6d6c7521a1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393117/picture_pc_1819b578e0744040f9d9f9195d842d90.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393118/picture_pc_cda06bdeecc1b6ca3a8e3bc571ba883d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393119/picture_pc_1bfaa88fec7f6e93aa014170357eef16.jpg?width=1200)
カリオストロの錬金実験室
天才美少女錬金術師カリオストロの錬金実験室。クラリスちゃんのご先祖様、中身はおっさん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393407/picture_pc_79a2fbc9924fcd80257aa802ea3e4f76.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393408/picture_pc_b09f8c5d0b655d1c58ddc86e8db8824a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393409/picture_pc_0f0bcd6bc2253b8669816bc674e0f970.jpg?width=1200)
キャンプ場
正直何のキャンプ場だかわかってない。何?
調べたら、どうやらゲーム内イベントの十二神将のキャンプ場らしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393630/picture_pc_c69678c4eac1acbbf90acda12710638c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393631/picture_pc_976d5ecb4f1324c5b791898496c55252.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393632/picture_pc_9034e04e00216741c13bd423c4ff7e6c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393633/picture_pc_0eec1c74017ed4cefa0b1a87c82bbc26.jpg?width=1200)
カナンの神殿
多分これもゲーム内イベントのどうして空は蒼いのか?関係かな。ごめん正直自信ない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393893/picture_pc_3bc492ce9170929181ac8893e2275af1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125393895/picture_pc_0ca7942ff39991ae9f4e538f97637dc6.jpg?width=1200)
展示写真の主だったやつは以上かな。
室内アトラクション
このイベントには室内アトラクションがある。プレイすればノベルティが、ゲームをクリアすれば追加で特賞がもらえる。アトラクションにはいろいろ種類があって、チキンレース、棒投げ、射的、グラグラゲームなど様々だ。数あるゲームの中から合計で5種類くらいをプレイした。どれも長時間並んで足腰が痛い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125394594/picture_pc_eee2a88b72a7b10ad9142c66577bd35c.jpg?width=1200)
結果
散々だった。クリアしたのは唯一、上の写真の射的のみ。ほぼ最低保証であった。得られた成果物の一覧が下の画像である。特賞はチケットケースサイズのクリアファイル。十天衆のソーンが描かれている。それ以外のものは全てあらゆるコーナーの最低保証のノベルティだ。画面上部にいるウサギはグラブルと全く関係のないVtuber兎田ぺこら。顔が見える男性は、兎田ぺこらが所属するカバー株式会社代表取締役のYAGOOである。彼女らは自前のグッズだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125395170/picture_pc_a12bfb92a3853552f26a139377a3c71e.jpg?width=1200)
グラブルフェスの真の目的
展示、アトラクション。いろいろやってきたが、真の目的は他にある。それはゲーム内アイテムを入手できる入場特典とリアルガチャだ。リアルガチャを引くためにはアトラクションでスタンプを貯める必要があり、そのついでに展示をまわったにすぎない。ガチャ産の貴重なSSRや、それを強化する貴重なアイテムが手に入るチャンス。必要なスタンプを集めてすぐにリアルガチャ会場へ向かった。
結果
散々だった。ほんましけてる。なんだよこれ!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125400492/picture_pc_e0d6f0a6d0b940cd4a688021f58e546e.png?width=1200)
特に珍しいものはない。特にこの碧空の結晶は、現在の所持数は3000個近い。今更15×2なんて貰ったところで、虚無。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125402087/picture_pc_d64bbcb3362143ad0cb9d2e216966c28.png?width=1200)
全部で6回ガチャを引けるのだが、内訳は
碧空の結晶15
碧空の結晶15
Sレア以上武器確定チケット
Sレア以上武器確定チケット
SSR武器確定チケット
1000000ルピ
この内訳について結論から言うと、当たりと言われるものはSSR武器確定チケットのみだ。だがしかしこれでさえ、他の豪華ラインナップに比べれば霞んで見える。全部ウンチカスである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125402511/picture_pc_b653952b2b95796509ce55c558c70b9f.png?width=1200)
公式の広告画像。豪華景品が並んでいる。事実とは全く異なる。景品表示法違反だろ!!訴えてやる!兎田ぺこらも解放しろ!!
怒ってないので誤解させたらすみません。
むしろ笑ってます。
入場特典は貰えるものを選べるので、慎重に選んで受け取ることにします。
その他について
まあ他にもいろいろあるんですね。ステージとか、フードコーナーとか、なんとかVRとか…。
だけど上のもの以外は並んでまで行きたくはなかった。特に興味もない。唯一気にしていたのは物販くらいだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125404006/picture_pc_d2f91c77e0976ec14422764d42cedfd8.png?width=1200)
グラブルフェスの物販。目玉商品はパンフレットである。ついてくる特典のゲーム内アイテムが貴重だからだ。内容を見てみると「十天衆限界超越キット140ver」。ヒヒイロカネや青紙などのアイテムが手に入るのは嬉しいところだが、こいつらは比較的入手しやすい。また、140verの素材に魅力を感じない。というのもこの中で1番集めるのに苦労する黄龍or黒麒麟のマグナアニマ。片方をもらえるが、片方だけ貰ったところで、どうせ貰わなかった方のマグナアニマを自力で集めてるうちに、貰った方のマグナアニマも勝手に集まってる。つまり無駄になる。なので、パンフレットは高い金払ってまで欲しくはない。
通販でこれだけは買うことにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125404665/picture_pc_21c4fe988ae159fff8b87c3fd9f6c595.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125404671/picture_pc_adcbe37e42c4321d0a7e340ad88900ab.png?width=1200)
サンリオコラボ。そのうちのクラリス×キティ、ヴァジラ×ポチャッコ。数あるキャラのうち、自分の推している2キャラがこのように登場した。買わざるを得ない。
昼飯
ビッグサイト内に常設されてる飯屋で食事。サービスでランチマットをくれた。しかし写真だけ撮って満足したので捨ててしまった。ラーメンは美味しかったけど、900円の量とクオリティでは無かった。グラサイキッチンでは700円でフランクフルトを売り付けてるので、もっとやばい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125405163/picture_pc_5cf5fc70aca872ea490f960f72c2b195.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125405493/picture_pc_e57bfb5d32219d238aa4a143c700f62b.jpg?width=1200)
終わり
帰りました。歩いたり立って待ったりして疲れたので、今日はゲームをやる気になれない。いつもだったら日課のサーモンランをやるところではあるが、シフトも変わってないみたいだしサボっても問題ないやろ。そんなことより明日はミリアニの最終話だ。そのために本編を見返すことにしよう。そして明日は寝坊しないようにすぐに寝よう。
グラブルフェスめっちゃ楽しかったです。さようなら。