手帳財布化計画/長財布が欲しいぃぃぃ
pixivで二次小説を書いております。
楓莉-フウリ-と申します。皆さまよろしくお願いします。
ただいま参加継続中の企画です。
#66日ライラン
途中参加不可なので、次回参加しよう!と思う方、ヤスさんをフォローして案内を待ちましょう🎶
66日ライティング×ランニング《シーズン2》
・6/27から8/31の66日間、毎日記事を投稿
・つぶやきOK。字数制限なし
・1日でも書けなければマガジンから即追放
・「#66日ライラン」を記事に付ける
・66日ライランマガジンに記事を追加する
・途中参加不可
・参加無料
※ヤスのメンバーシップ「放課後ライティング倶楽部」に入ってなくてもOK
財布を3つも持ち歩きたくない!!
そう、わたしは今システム手帳のm5にヘソクリと、折りたたみ財布、そして小銭入れの3つを持ち歩いている。
m5に関してはヘソクリなんだから家に置いておけとも思うのだが、この手帳に欲しいものリストを書いている。
そのせいで出先で重複したものを買わないようにするためにこの手帳財布は必須。
残りの小銭入れ……これについても折りたたみ財布に小さな小銭入れがあるんだからそれを使えと言われるとそれもそこまで。
ただ実際のところの使い方として
・m5手帳▶︎即ヘソクリに入れられるように持ち歩いていたい
・折りたたみ財布▶︎お札と各種カードだけで手一杯
・小銭入れ▶︎上の財布で入りきらない小銭を入れている
状態なわけである。
ゆえに長財布を買ってもいいんじゃない?
今日はそんなお話です。
財布が3つになった理由
最初から3つだったわけじゃないんですよ。
小銭入れは気付けば子どものお使いを頼むときに使うようになって、そこから細かいお金はここに入れよう。
ヘソクリは家族にバレたので、肌身離さず持ち歩く手帳にしよう。
とかそんなことをしていた結果財布が細分化されてしまったんですね。
さすがに小学生の子どもに万札の入った、キャッシュカードの入れた財布を持っていかせるわけにはいきませんから💦
と、こうなったところで3つに増えるのは簡単なのに減らすのは難しい💧
と言うよりも、小銭入れを2軍の買い物させるときだけにして普段の小銭入れは二つ折りと一緒にしようそうしよう✨
そう思いついたのも束の間……。
見つけてしまった、理想の手帳
財布に求める条件はそんなに多くないんですよ、多分。
・長財布であること
・カード収納がそれなりにあること
・小銭入れが満タンになりすぎないように、膨らんでも型崩れしないこと
ね?
おそらく多くの主婦さんが求める長財布と同じようなものだと思うんです。
で、見つけちゃったのがこちら⬇️
バイブルサイズの15ミリリングもついてくるなんてお得💖
元々出先でも何か紙は持ち歩きたいと思ってたので最高の一冊になりそう🍀
ねーほら見て可愛い!!!
買うなら黒かなぁって思うのと、雨に濡れても平気そうなところが気に入った!!
あ、忘れてたけどある程度雑に扱っても丈夫であることも財布を長く使う上では大切ですよね。
わたしあまり持ち物を変えないのでこれは結構必須条件だったりします。
バッグもこれって決めたらそれ以外基本使わなくなりますし
(というかものの入れ替え忘れで忘れ物が多くなりがちなんですよね💦)
手帳としても財布としても優秀なサフィアーノ
こちらを購入することにしました👏
とは言ってもきっとバイブルサイズの手帳なので大きいとは思うんですけど。
その辺は目を瞑って、書きたいときに書ける嬉しさと財布が一体化したことによる変化などについて後日レビューしていきたいと思います✨
いやー、届くの楽しみだ💖
手帳の、財布のこだわりがあったらぜひコメントで教えてくださいまし。
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございました🍀
よきnoteライフを楽しんでくださいねっ!!