見出し画像

これだからオタクは辞められない!

好きなものは好きなんだ!

pixivで二次小説を書いております。
楓莉-フウリ-と申します。皆さまよろしくお願いします。

いやぁー、オタクって楽しいです♪
のめり込むものがあるって言うのは素敵なことですね。
わたしの場合趣味というか、気になったものは手当たり次第手を付けるクセがありまして、今回は腐女子から派生して今さらウォークマンにどハマりしている話をしようと思います。

原点に返る

オタクになるってことは、それだけ好きだから収集癖であったり、追っかけをするわけですよね。
そしてそれは一旦熱がなくなってもやっぱり返ってくるものだなぁと思います。
というのも元々が腐女子の素質を持っていたわたし。
知る人ぞ知る、ボイスドラマという世界がありまして…。
漫画を声優さんがドラマとしてCD化されてるものがあるんですね。

ワタシ、ソレ、ホシイ…。
単に興味本位で欲しいのではなく、聴くのがB Lですから。
子どもの前でYouTubeなどで垂れ流しにするわけにはいきません。
というか子ども云々じゃなくてわたしが1人でその世界に浸りたいんだ!邪魔をするな!!(笑)

実際ちょっと家族に聞かれて気まずい思いをした女子高校生だった頃を思い返すと、やっぱりひとり静かに聴いてるのが安全…。

というわけでハマってた昔のボイスドラマCD買い漁ってやりました!
フハハ!!
おとなって最高だぜぇ(笑)

好きは全てのエネルギーの源

とは言え、そんなのにお金かけるの勿体なくない?
今の時代音楽でもなんでもサブスクで聴けるし見れるじゃん。
そうなんですよね、その通りなんです。

でも、だからと言って映画館に行かない理由にはなりませんよね?

ライブ会場に行かない理由にはならないですよね。

そこへ行くことでしか味わえないエネルギーをもらってると思うんです。
つまり!好きは生きるエネルギーの源!
どんどん好きで生活を埋め尽くしていきましょう♪

主婦でオタクですが何か?

何事もそうなんですが、やることやってたらいいんですって。
趣味に没頭しすぎて本業が疎かになったり、大切な人を放置するようなことがあるのは良くないです。

だけどそれ以外の部分に他人が人の人生に口出しするんじゃねぇ!
なので我が家は子どもが宿題と学校ですべきことをしていたらあとは基本的に放任です。
時々部屋の片付けチェックはしますが、それ以外は子どもも私もお互いの人生を歩んでおりますので、干渉しすぎず生きていくのが一番♪

オタクは経済を回す

で、話を戻しますがオタクは“好き”にお金を使っているのでバンバン物が売れていきます。
恐らく(勝手な予想ですが)出版業界の中でもヒット作のある界隈、特に腐女子を生み出すことができる界隈は業績順調なんじゃないかなーと思います。

オタクや腐女子もいつ・どこでそれがハマってヒットして当たるか分かりませんもんね。
なのでアンテナ立ててしっかり情報キャッチしていきたいところです。

まとめ

好きなものにはお金を使え!
そして大人になったらその好きに対して使える金額が増えていくぞ!
何なら家族が趣味仲間になる日も来るかも知れないぞ!

それでは♪
早速CDをウォークマンに入れて編集作業を楽しもうと思います✨

最後までお付き合いくださりありがとうございました。
良ければ読んだよ感覚でスキ、フォローいただけたらと思います。
フォローいただきましたら記事を拝読してスキ押させていただきますので是非よろしくお願い致します。

いいなと思ったら応援しよう!

楓莉-フウリ-@主腐ですが何か?
良ければサポートお待ちしております。頂いたサポートはより高品質な創作を行うための費用として大切に使わせていただきます。