見出し画像

三斗小屋温泉〜峠の茶屋△2018.11△晴れのちガス

姥ヶ原経由のコースは
森林、苔、川、茶臼岳の全貌を眺められる噴火口など、見どころ満載で楽しかったです



山行時間

3時間20分(歩行:2時間50分+休憩:30分)


行程

☖三斗小屋温泉大黒屋:8時10分出発
↓ 20m
沼原:8時30分
↓ 1h10m
↟姥ヶ原:9時40分到着|10時出発
↓ 30m
↟牛ヶ首:10時30分(途中のベンチで10分休憩)
↓ 25m
↟峰の茶屋:11時5分
↓ 25m
↟峠の茶屋駐車場:11時30分到着


トイレ

あり(大黒屋|駐車場)


備忘録

△三斗小屋温泉大黒屋〜沼原

霜を纏って粉砂糖のお菓子みたいな葉っぱたち

△沼原〜姥ヶ原
•登りでキツいところもあるけれど、昨日と比べたら全然イイです

△姥ヶ原
•いろいろな場所から茶臼岳を眺められますが、ひょうたん池から見る茶臼岳が1番のお気に入りに
なりました
•テーブルもあるし、トイレがあれば長く過ごしたいな

ひょうたん池からの景色が最高でした

△牛ヶ首〜峰の茶屋

道幅は狭いけれど、高度感がないから怖くない!
噴火口も近くて迫力がありました

↟歩行時間はコースタイムではなく、私が歩いた時間です
↟行かれる際は、地図などで詳細をご確認ください


いいなと思ったら応援しよう!