米津玄師さんが好きすぎて大変な件
長年、
「最近の若いアーティストの歌って、よく分からない」
と敬遠をしていました。
10代の頃は、GLAYさんやらL'Arc~en~Cielさんやら、バンドブームが凄くて。
30才超えたあたりで、矢沢永吉様にハマったり。
一度ハマると、凝り性なもので、
「矢沢永吉様がこの世に生み出したものはすべて聴きたい」
なんて、まあ《ロープレのやり込み要素は全部やらないと気が済まない》みたいなことになる私。
鬼のような仕事に追われていると、テレビとか、映画とか、「視覚を奪われるメディア」は避けざるを得ない。時間、もったいないもん。
音楽なら、夜中、一人ぼっちで仕事にハマっていても、なんか音が鳴ってると、寂しさを紛らわせることができる。
なもんで、
「やっぱ音楽は、クラシックだわ。パッと出てパッと消える音楽はいらないよ。」
なんて、急にクラシック音楽にハマってみたりして、とにかく長年、「新作」みたいなのを避け続けていました。
若い人から学ぶことを忘れてはいけない
半年ほど前(2019/03)、小6の息子が、
「ねえ父ちゃん、『アイネクライネ』って知ってる?」
へ?誰が暗いの?
どこの暗い人の話?
《初期アビリティ:暗い人センサービンビン発動》
「は?父ちゃん、何言ってんの?またダジャレかよ(# ゚Д゚)」
いやいや、今のは違うんだよ。
まあ、口を開けば3分に1回の割合でダジャレを呟いている父ちゃんですが、今のは、ただ「クライ」に反応したんだよ。
クライ:暗い
クライ:CRY(泣く)
そういう単語に、脊椎反射的に反応しちゃうんだよ。
「はいはい、その話、長いの?」
サスガ我が息子。
察しが良い。
おっさんのダジャレを冷たく拒否できるなんて、今のうちだからな。
おっさんのダジャレをちゃんと拾えないと、日本式資本主義社会では生き残れないんだからな!
今のうちだからな!
「まあ、いいから聞いてみてよ。」
ヘッドホンを渡され、おもむろに耳にかけた。
、、、
、、、
「ごめん。父ちゃん目にゴミが入ったから、ちょっとトイレ行ってくるわ。」
トイレに駆け込む私。
1フレーズ聞いただけで、涙腺崩壊。
なに、この圧倒的な歌詞と音楽。
しんどいわ〜
ほんまに、この歌、しんどいわ〜
一気にMP(マジックポイント☓、メンタルポイント◯)持ってかれるわ。
困るわ〜
今から出かけるのに、父ちゃんこんなメンタルで家から出れないわ〜
3回ほどリピート再生して、ちょっと気持ちが修まってきて、ヘッドホンを外す。
涙を拭い、息子にスマホとヘッドホンを返却しに戻ると、中1の娘が、
「父さん、また泣いてんの?すぐ泣くんだから┐(´д`)┌ヤレヤレ」
おおおい!
相変わらずお前、ドSやな!
誰に似たんかの?
ああ、この子、花子さんの娘だったわ(-_-;)
そりゃ、ドSオブドSだわ。
無理ないや。
「目にゴミが入っただけなんだよ!!!」
なんて言い捨てて、息子に一式返却して、
「父さん出かけるから、じゃあな。」
と、言い捨てて足早にリビングから立ち去る。
背中の向こうで、息子と娘がコソコソ話す声が聞こえる。
「ほらね、絶対に父ちゃん泣くと思ったよwww」
「絶対にハマったねwww」
お前たち、さてはグルだったのか!
大人をからかうのはやめーい!
その日の帰り道、レンタルショップで米津玄師さんのCDを「大人借り」して帰った。
その日以来、完全に米津玄師依存症状態。
長年、CDなんて買っていなかった。
でも、
「優良なコンテンツには、お金を出すべきなんだ!」
そう思って、ちゃんとCDを買おうと決心。
「ゆうりょう」なだけに。
※結局ダジャレを言わないと気が済まない私。