見出し画像

【ライティング】と【アフィリエイト】で稼ぐ!実践できる再現可能な方法を公開するかも?

はじめまして!太い細いと申します。

ネットで稼げるようになった経験をもとに、副業やお金をネットで稼ぎたいと考えている方に向けて情報を発信するために立ち上げました。

人生このままじゃヤバイ!

そう思いながらも、何をすればいいのか分からず、焦燥感だけが募る日々。

そんな時、ネットで「稼ぐ、簡単、副収入、誰でも、初心者、儲ける」といったキーワードで検索していた時に出会ったのがアフィリエイトという言葉でした。

アフィリエイトとの出会い

「ブログで商品を紹介して、その商品を訪問者がクリックして購入すれば報酬発生」

私にとってアフィリエイトは、人生を変える可能性を秘めた希望の光だったのです。

しかし、現実はそう甘くはありませんでした。

アフィリエイトを始めようと思ったものの、ノウハウは全く分からない。ブログの作り方すら分からず、手探りで情報を集める日々。

そんな中、たどり着いたのがある情報商材の存在でした。

「簡単に稼げる!1日5分でできる!1日に20万稼げる!」

そんな甘い言葉に誘われ、情報商材を購入。

今では500円の価値もないような内容でしたが、当時の私にとっては藁にもすがる思いでした。

情報商材の内容は、ブログを量産して商品をアフィリエイトするというシンプルなものでした。

当時はSEOも今ほど難しくなく、ブログを量産すればそれなりに稼げた時代。

私もその波に乗っかり、アフィリエイト開始3ヶ月で月10万円を稼げるようになりました。

専業アフィリエイターへ

月10万円稼げるようになった私は、専業アフィリエイターとして生きていくことを決意。

半年ほどで月に30万円は稼げるようになったと思います。

しかし、SEO対策の知識なんてあってないような自分は、右肩下がりで激減

クラウドワークスでライターの仕事を見つける

そんな時、クラウドワークスでライターの仕事を見つけました。

文章を書くスピードには自信があったので、ライターの仕事も掛け持ちしながら生活していました。

ライターの仕事も月に10万円ほど稼げましたが、時給に換算すると900円ほど。

決して楽な生活ではありませんでした。

その後はNAVERまとめで稼いだ時期もありましたが、NAVERまとめがサービスを終了し、収入は再び減少。

NAVERまとめは月に30万弱稼げました。

「また振り出しに戻ってしまった…」

そう思いました。

アフィリエイトの世界へ再び

どん底を味わった私は、再びアフィリエイトの世界に戻ることを決意しました。

今度はもっと真面目にアフィリエイトに取り組んでみようと思ったのです。

以前はSEOの知識も曖昧なままでしたが、今回はしっかりとSEO対策も学びながら、コンテンツの質にもこだわりました。

アフィリエイトを再開して半年。

ようやく月に30万円稼げるようになりました。

「何とかやっていける!」状態になりました。

某ASPの累計収益は760万円を超えています。

ココナラのライティングも開始

アフィリエイトは孤独です。個人アフィリエイターは黙々と記事をUPし、更新をするだけの毎日。

人と交流をしたくなった自分は、ライティングを再開しようと思いました。

ただ、クラウドワークスは文字単価も低く稼ぐことができません。

ライティングをやる以上は、ある程度は稼ぎたいという考えでした。

そこで、見つけたのが、ココナラです。

自分と相性が良かったのか2か月でプラチナランクに。

2025年1月現在、総収益は260万円(2年ほどの稼働)を超えています。

noteで伝えたいこと

私がアフィリエイトで稼げるようになったノウハウや、Webライターとして培った文章力を活かして、副業やネットでお金を稼ぎたい方に向けて有益な情報を発信していきたいと思っています。

特に、アフィリエイトとココナラのライティングは、初心者の方でも比較的始めやすく、おすすめです。

アフィリエイトは、自分の好きなことや得意なことを活かして稼ぐことができます。

ココナラのライティングは、文章を書くスキルを活かして、クライアントの課題解決に貢献できます。

どちらも未経験からでもスタートできますし、努力次第で大きく稼ぐことも可能です。

私自身、アフィリエイトとココナラのライティングで収入を得ながら、自分のペースで生活しています。

最後に

ネットで稼ぐことは、決して簡単ではありません。

努力や継続力が必要です。しかし、正しい方法で努力を続ければ、必ず結果はついてきます。

このサイトが、あなたのネットビジネスの第一歩を踏み出すきっかけになれば幸いです。

一緒にネットで稼げるようになりましょう!

そのお手伝いができたら自分としては幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!