3月28日〜4月1日のお弁当 2 針絵 2022年4月5日 12:46 月曜日 蒸しなす、切り干し大根とほうれん草の胡麻和え、大根のピリ辛漬け、ぶりアラの塩焼き。ぶりはアラなんですか?これで?という良い切り身をお安くゲット。 火曜日 焼きがんも、切り干し大根と干し貝柱の煮物、菜花のペペロンチーノ、大根葉のじゃこ炒め。がんもは直売所に出ている手造り品で、いつもあるとは限らないレアアイテム。 水曜日はシャケ弁。新顔は焼きパプリカのマリネ。 木曜日 塩麹をがんばって消費したくて、鶏肉の塩麹漬け焼き。朝起きて一番に鶏肉をキッチンバサミで切って塩麹を揉み込み、朝ごはんの支度の間漬けておき、朝ごはんを食べている間グリルで焼く。いつもこの調子です。 金曜日 晩ごはんの残りの鶏もも肉と塩鯖を一緒にグリル。ブロッコリーは塩昆布と胡麻油で蒸した。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #お弁当 #お弁当記録 2