見出し画像

虐めは嫌いですよ。

 受験勉強というのが余り好きじゃあなくて、虐めにしか見えないすよ

 もちろん自分が男性だったり利害関係で様々な人間に加害をしていることはありますし、反省はしています。

 が、受験は美しい差別で必要だとは頭では分かるものの心では差別していいのか悩むわけですよ。

 極力戦いはしたくなく、遊びながら働き寝ていたいですね。

 だから、悩むのは早慶の商学部は入りたかったすが、早稲田や慶応に入りたいとかはなかったすよ。

 一応たぶん受けましたが文学部は行きたくなかったし法学部は絶対嫌でした(社会に必要な理由が分からなく,AIで代替したいすよね,あるいは工業化したい)。

 とにかくビジネスに関する合理的なとこあるいは面白いところ以外興味なかったすよ

 だから、不思議なんすよね。

 MARCHは殆ど受けなかったすが、自分は二浪しているし一浪目に受けなかったすよ、武蔵野美術大学をデザイン情報以外。

 自分が「作家」だという自覚はなくて(web writer)、1+1=2をただ言っているだけ。

 だから、ルサンチマンじゃあなく自分は大した人間じゃあないと思ってますよ。

 1+1=2や物理法則、programが正しいんで。

 当たり前のことをやっている言っているだけなんすが、世の中には当たり前がやらない言わない人々が沢山います(だから褒められるのも困る話で当たり前をやっているだけ)。

 不思議なんすよね。

 堀江貴文の本はめちゃくちゃ影響受けて詐欺は詐欺でも行動しろ!は自明すよね。

 なして冷笑する際に行動しろ!は冷笑できねぇだろが抜けているかが分からなくて。やるしかないし周りの揚げ足とったり嘘は良くないすよっていう(転びながら考えるしかない)。

 当たり前をただやって報われるはずはないのだけど、当たり前を当たり前だとやらない言わない人々が多いのは不思議だなと思います。

 頭はよくなくて度胸があるだけすよ。

【追記】

 不謹慎系YouTuberやった理由は虐めをしてみたかったはありますね。
 
 虐めは系なんで。

 虐めするメリットもあるかと。

 ただタイパが悪いと想いますが奥深い。

  


いいなと思ったら応援しよう!