
社会が壊れている…っていう話がぱくもとさんと古田くんの共通論点になる
・そんな馬鹿馬鹿しい人生って果たして生きている意味あんのか?って大衆たちは見ていると思ってしまう。
陽キャ哲学は果たして生きている価値があるのか?
モザイクは果たして生きている価値があるのか?
千葉雅也やベテランちの行っている弱者介護は果たして本当に弱者のためか?
美しくない。
・違う。諧謔
文学が分からない人間は意味があるのか?
YouTuberこそ文学になり、文学は消える。
概念として古いからだ。
・社会がなくても人間は生きていけるやん
シェアハウスなど新しいライフスタイルはある。
・オレはあくまで社会がなくなる真実は冷笑抜きに起きるよねって言っているわけで、そんな現実が良いとは言っていない。
その通り。もとこさんも親父も弟2名も誤解している。アナタたちはボクに負けました。だけど、アナタたちが死ぬのは惜しい。
・社会が存在しない
社会は存在しないじゃなくて、社会が存在しないね。あくまでも人間の誰かが言いきれる話しではない。
・社会が壊れている…っていう話しがぱくもとさんと古田くんの共通論点になるんじゃあないか?
或る弱者男性との対談を読もう
・単に事実や真実を書いただけ
PPP-戦争論を読もう
・空いたクチが塞がらない電波放送
FPもとこを見よう
・本人たちも偽物拗ねらせて苦しい苦しいって泣くんだったら、本物を過剰に出したほうがスッキリする
大川宏洋は親父そのものの新興宗教だ