![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138179480/rectangle_large_type_2_49b46fb75afe91af05a23b589a56105a.jpeg?width=1200)
Fallout 4「Mercer Safehouse」がバグでクリアできないので、コマンドでクリアしたことにした
ドラマ「フォールアウト」を見て連邦を再訪したくなり、再訪した人間です、どうも。PC版久々のアップデートは今日ですね。
バグで進行できず放置していた「Mercer Safehouse」をコマンド「SetStage RRR04 400」で無理やりクエスト完了にしてやりました。これといった不具合も起きていません(厳密には不具合が残ってますがそれは後述します)。
ゲーム起動中にキーボードの「@」を入力するとコマンド入力ができます。コマンド入力はコピー&ペーストすると楽です。
※万が一不具合が起きた場合に備えて、コマンド使用前は必ずセーブしておきましょう。コマンド使用は自己責任で!
![](https://assets.st-note.com/img/1714027699790-r9yvesgjvB.jpg?width=1200)
以下、もう少し詳細を知りたい方向け。
バグの詳細
私の場合、Mercer Safehouseでスペクタクル・アイランドを指定されており、ここのワークショップを開放する必要がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1714027686692-Mw8ALP8KXY.jpg?width=1200)
そのためには島に設置されているカニ除け音波装置をオンにしなければならないのですが、私の場合はこの音波装置が機能しませんでした。
ネットで公開されている解決法を色々試しましたが、マイアラーククイーンを倒しても、座礁船の発電機をオンにしても、装置のブレーカーを入れても「このブレーカーは機能していません」の表示ばかり。当然ワークショップも開放されません。明らかにバグです。
![](https://assets.st-note.com/img/1713815001884-qn0jCvwZKv.jpg?width=1200)
これに慌ててコマンドでワークショップを強制開放したのも良くなかったようで、ワークショップは使えるようになったもののクエスト完了とならず、ずっとクエスト一覧に残り続けてしまいました。
気づいた時にはコマンド使用前のセーブデータも消えてしまい、ロールバックもままならず。
コマンドの詳細
仕方ないので、クエストをクリア扱いにするコマンドを探しました。「SetStage」コマンドは、特定のクエストを任意のステージまで進めるコマンドです。未完了のクエストを成功させたり失敗させたりできます。
「SetStage クエストID ステージの整数」を入力することで、クエストの進行ステージを変更できます。クエストIDは各クエストに一意に振られた番号、ステージはクエストの進行段階を表す数です。
Mercer SafehouseのクエストIDはRRR04、進行させたいステージは400(クエスト成功)なので、「SetStage RRR04 400」を入力するとクエストが完了しました。
クエストID・ステージ数はどちらもfallout.fandom.comで確認できます。下記のリンクも参考にどうぞ。
参照サイト
使用可能なコマンドが掲載されています。地形にハマってしまった時の救世主コリジョン無効化からNPCの不死属性与奪、ゴッドモードまで。
全クエストのID番号が掲載。
Mercer Safehouseのステージ整数が掲載。クエスト情報も盛りだくさん。