![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141783071/rectangle_large_type_2_c0946f76448b0c172d4aa8f978eb6df1.jpeg?width=1200)
世界初公開&初考察!!! 【ルフィの夢の果ての答え 】 & 【 ONE PIECE のエンディング 】 & 【 ラフテルの真実 & 空白の100年の真実 】 まで一気に公開 ⚠️⚠️⚠️完全ネタバレ注意⚠️⚠️⚠️
〜 2024年5月23日 〜
先日、
『 ワンピースの正体 』について書きましたが、、
合わせて、
【 ルフィの夢の果て 】の答え
&
【 ONE PIECE のエンディング 】
まで見えてしまったので、、
ここに「限定」先行公開をします!!
『 ルフィの夢の果て 』 の答え
もう、結論から言います。
ルフィは子供の時、
エースとサボとの会話で、
以下のように言いました。
_______________________________________
俺は、海賊王になる!!!!
俺は、海賊王になって、、
で、海賊王の証として、世界の〇〇に、
世界一〇〇い〇〇の〇〇を〇〇〇んだ!!
_______________________________________
ホントすみません。。
100% 確信しているわけではありませんが、、
もう、これしかなさそうです。。
『 ワンピースの正体 ※ 』に続けて、
正解&ネタバレをしてしまうと、
本気で、尾田先生&集英社に怒られそうなので、
限定公開とさせてください。。
申し訳ありません。。。
代わりに、
「ワンピース「Dの一族」&「空白の100年」&「ラフテル」の真実の最終証明」を無料公開します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※『 ワンピース 』の正体を完全解明 &『 ワンピースのイメージ図完成 』
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『 ルフィの夢の果て 』 のヒント
先に、ヒントを幾つか書き記します。
皆さんは、何か1つでもいいので、
『 ルフィの夢 』を知っていますか?
実は、
その「ルフィ」の夢の1つが、
「 海賊王になった 」後の、
『 夢の果て 』であり、
以下の内容になります。
『 世界の〇〇に世界一〇〇い〇〇の〇〇を〇〇〇事 』
これは、グランドライン前半の冒険で、
ある戦いが終わった後に船の上で、
少しだけ、サラッと言っています。
実は、ルフィは、クルーの皆んなに、
その時点でチラッと言っているんです!
だからこそ、「1060話」で
「あれ?言った事なかったか誰にも… 」
と言ったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716351611072-hxdpK7pO9K.jpg?width=1200)
ただ単に、ルフィがサラッと言いすぎて、
誰もまともに受け取っていなかったというだけです。
読者含めて誰も。。。
良かったら、探してみてくさい。
ある「1話」の中に、「ワンピース」という作品の核となる
全ての「重要なヒント」が散りばめらています。
ただ、気付いてしまったからには、、、
「1人の研究者」として、此処に記します。
やはり、、
研究者&探求者として
「世界の真実」は
「公開する物」という信念の元に。
ただ、
尾田栄一郎先生&集英社の皆さんには、
再度、謝ります。。
「本当にごめんなさい。。」
全ては、、
「世界を救う為に」
「難病で苦しみ人たちを無くす為に」
これが、その一歩になる事を信じて。。
因みにですが、
「ルフィの夢の果て」は、
「世界中の皆んなで宴をする」という考察が多いですが、
第1000話「麦わらのルフィ」の
「エース」と「ヤマト」との会話で、
『 それは"海賊王"が言った言葉だ 』
と「ヤマト」が言ったように、、
![](https://assets.st-note.com/img/1716399928478-NiL9l0htmP.png?width=1200)
「ロジャー」と「ルフィ」が言った「夢の果て」の内容が同じとなると、
以下のように、第966話「ロジャーと白ひげ」で、
「ロジャー」が「それ」を語った時に、
「白ひげ」が『 ガキでもあるめェし!!!』と言った通り、
そもそも「ガキ」は「お酒飲めない」ので違うと思います。
白ひげの言い方と、普通の発想で考えると。。
最後の戦いが終わった後に、
「大宴会」は行われるとは思いますが、
それは、決して『 夢の果て 』ではありません。
「宴」は「戦い」の後の「お疲れ会」であり、
ある意味「セット」のような物であり、『 夢の果て 』とは違います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716400049967-mLtU2sCMSB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716350872907-2uj4k5vr64.jpg?width=1200)
世界一の大海賊になった後に、、、
ロジャーが「個人的」がしたかった事、、、
それは、、、
『 ルフィの夢の果て 』と同じである。
補足ですが、
当時「7歳のルフィ」でも、
既に「シャンクス」達と出会っているので、
「宴」という「概念」は知っていると思うが、
「ジュース」で喜んでいる歳だし、
そこまで「酒」と「宴」の魅力について理解しているとも思えない。。
おまけに、、
上記のシーンの「エース」のように、
「 あいつは本気でやれると考えてる 」
と言ったり、
それに対して、
「ヤマト」が泣いてまで感動するシーンと
「世界中の皆んなと宴をする事」に対して、
全てがリンクしているようには見えない。。
ここからが本題です!!!
『 ルフィの夢の果て 』 を公開
世界初公開&初考察です!!!
ここからが、本当の限定公開!!!!
ここに『 ルフィの夢の果て 』を公開します!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1716442221634-eFREuBVOb7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716442013799-T0sgWImfv9.png?width=1200)
ルフィは子供の時、
エースとサボとの会話で、
以下のように言いました。
_______________________________________
俺は、海賊王になる!!!!
俺は、海賊王になって、、
で、海賊王の証として、世界の頂点に、
世界一大きい自分の銅像を立てるんだ!!
_______________________________________
そう!!
「ルフィ」の夢の1つであり、
『 ルフィの夢の果て 』は、
『 海賊王の証として世界の頂点に 』
『 自分の銅像を建てる事 』です。
これは、「 男のロマン 」でもあります。
もしかしたら、
「世界一大きい」は含まれていないかもしれませんが、、
これは、
ワンピース第301話「我ここに至る」にて、
エネル達との戦いに勝利した後、
スカイピアでルフィ達が黄金を奪ってきて、
(大蛇「カシ神/ノラ」の腹の中にあった黄金達)
地上の海に降りた時に、
「黄金の使い方と分け前」について話していた時に
ルフィは、、
『 待ってたぞーっ!!「 銅像 」買うんだおれは!!!』
と言っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716291274458-0iYPNPHVgD.jpg?width=1200)
そう!!
ここで、ルフィはサラッと、
自分の『 夢の果て 』に関する事を言っています。
実は、、
ワンピース第301話「我ここに至る」は、
かつてない程、重要な回となっています。
この回には、
『 ワンピースの正体 』に導かれる
「ヒント」が多く存在しており、、
『 ルフィの夢の果て 』の「ヒント」まで
書き記されています。
是非、皆さんも読み返してみてください。
ただ、「最後の島ラフテル」に辿り着いた事によって、
『 ワンピースの正体 』の記事でも書いたように
『 銅像 ⇨ 黄金像 』になる可能性が高いです。
何故かといえばですが、、、
先に、以下の考察をしておきましょう。
『 ルフィの夢の果て 』 の真の意味
もしかしたら、、
ルフィ本人は、気付いていないかもしれないですが、
『 世界の頂点に銅像を建てる 』
=『 マリージョアに銅像( 黄金像 )を建てる 』
と言う事になります。
だからこそ、
一見、「ガキっぽいバカげてる夢」
「誰もが笑う夢」かもしれないですが、
よく考えれば、、
「世界の頂き」と言われている「マリージョア」にある
『 世界政府の旗 』もしくは『 天竜人の象徴 』の代わりに、
『 ルフィ( 海賊王 )の黄金像 』を建てる事で、、
『 Dの一族 』が『 本当の神 』であると言う事実と
『 世界政府 』と倒したという事実と共に、
「ルフィ」は、本当の神の象徴ともなり、
世界を苦しみから解放し、
「太陽」のように、
ずっと、世界を照らし続けるのです。
そう、「 太陽の神ニカ 」のように。
この冒頭の意味だけでも理解出来ていれば、
ルフィの話は、
「バカげてる夢」から「真実味のある夢」となり、
ルフィ達が本当に世界を救うという事実と
『 ルフィの夢の果て 』がイコールとなるわけです。
ルフィは、この意味を全て理解していなかったかもしれないが、
全く同じ事を言った「ロジャー」も、
それを聞いた「レイリー」や「白ひげ」や「おでん」も、
次の瞬間には、その『 真の意味 』を理解していたのかもしれません。
「ガキでもあるめェし!!!」
「白ひげ」が言った通り、
最初は「子供が言っているような夢」に思えてしまうかもしれないが。。
その『 真の意味 』を理解すれば、「世界」が変わる。
![](https://assets.st-note.com/img/1716400089893-rpAsGeUHEi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716350872907-2uj4k5vr64.jpg?width=1200)
これは、ルフィが、
「エース」と「サボ」に話した時も同様である。
当時、ルフィは、まだ7歳、、
世界の「理り」など知る由もなかったかもしれないが、
「海賊王の息子」である「エース」
「貴族の生まれ」である「サボ」
この2人には、きっと、、
その『 ルフィの夢の果て 』が見えていたのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716400126613-MhFZXbhDIM.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716350990372-5vmPqjpGyV.jpg?width=1200)
そして、、
この『 ルフィの夢の果て 』の『 真の意味 』を理解すると、、
以下のような、「エース」と「ヤマト」の「反応」になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1716351223159-Hd1ojIoz9f.jpg?width=1200)
そう、、
海賊王になって、
世界をひっくり返して、
海賊王の証として、世界の頂点に、
世界一大きい自分の銅像 ( 黄金像 )を立てる。
これが、、
『 ルフィの夢の果て 』です。
【 ONE PIECE のエンディング 】
結論から言うと、、
『 レッドラインは海に沈みます!! 』
ただ、これは、、
【 ONE PIECE のエンディング 】
の「序章」でしかありません。。
![](https://assets.st-note.com/img/1716614922193-WMvs5yoLbJ.png?width=1200)
そして、、、
『 世界の頂点にルフィの黄金像を建てる 』
=『 マリージョアにルフィの黄金像を建てる 』
この「考察」が「ひっくり返る」事が起きてしまいます。
現在、、
ワンピース最新話(未来島エッグヘッド編)にて
「Dr. ベガパンク」が話している
『 世界が海に沈む 』という話が話題になっていますが、、
実は、、
『 聖地マリージョア 』がある『 レッドライン 』が全て海に沈み
逆に、『 グランドライン 』が迫り上がってくるのではないかと
予想しています。
正しく、
『 ワンピースの意味 』そのものであり、
『 世界政府が倒され世界がひっくり返える 』という事が起きると同時に、
『 レッドライン 』の代わりに『 グランドライン 』が迫り上がって、
文字通り『 ワンピースの世界/青い星がひっくり返える 』という事が起きて、
『 世界までがひとつなぎになる 』という事まで
起きてしまう可能性が高くなっています。
そうすると、、
『 グラインドラインの海底にある魚人島 』が
が地上に出て、
同じく海底にあるはずの
『 最後の島 黄金都市ラフテル 』が
『 グランドライン 』の更に上にまで
迫り上がってくる可能性があります。
『 魚人島の地上への夢 』が叶う
『 黄金都市ラフテル 』の復活
そうなると、、
『 ルフィの黄金像 』が建つのは、
どちらかと言えば、
『 黄金都市ラフテルの頂上 』
ではないかと予測が出来ます。
何故なら、、
「聖地マリージョア」が「レッドライン」
と共に沈むという展開もあるが、、
「ロジャー」達が言っていたように、
「最後の島ラフテル」には莫大な財宝があった。。
という事は、、
今までの「ワンピース」の話の展開だと、
「ウソップ」が「ゴッド・ウソップ」になったり、
「バギー」が「四皇」になったりと、
皆んなに、話の中で、祭り上げられる事が多いので、
当初のルフィの夢が、
『 海賊王の証として、世界の頂点に自分の銅像を建てる事 』でも、
麦わらのクルーや麦わら大船団などに祭り上げられて、
その有り余る
『 黄金都市 ラフテルの黄金 』で、
そのまま、、
『 ルフィ( 太陽の神ニカ )の黄金像 』を
作ってしまうんじゃないかと思われます。
ー 結論 ー
『 海賊王の証としてラフテルの頂点にルフィ/太陽の神ニカの黄金像を建てる 』
きっと、、これが、、
『 ルフィの夢の果て 』であり、
本当の【 ONE PIECE のエンディング 】になるであろう。
誰も、人の夢を笑う事なんて出来ない。
[ May the dreams come true… ]
【 空白の100年で起きた真実 】
これまでの情報を整理すると、
『 空白の100年で起きた衝撃の事実 』
までが見えてくる。
これから「ワンピース」の世界では、以下の事が起きる。
『 世界の一部が海底に沈み始める 』
『 Dの一族であるルフィ達と神の使いであった天竜人達との戦い 』
『 ルフィ達に世界政府が倒され世界がひっくり返える 』
『 聖地マリージョアがあるレッドラインが全て海に沈む 』
『 グランドラインが代わりに迫り上がってくる 』
『 海底にある黄金都市ラフテルが地上に復活する 』
『 ワンピースの世界/青い星がひっくり返える 』
ー 結論 ー
『 空白の100年 』では、、
この事と、、
全く『 逆の事 』が起きたと考えられます。
『 地上にある黄金都市ラフテルが海底に沈み始めた 』
『 神と神の使いであった物達との戦いが始まった 』
『 イム様達によって Dの一族/神達が倒され世界がひっくり返えった 』
『 地上にあった黄金都市ラフテルが海底に沈んだ 』
『 レッドラインが代わりに迫り上がってきた 』
『 天竜人がレッドラインに聖地マリージョアを作った 』
『 ワンピースの世界/青い星はひっくり返えった 』
そう!!
『 空白の100年 』と言う長い年月を掛けて
『 ワンピースの世界はひっくり返えった 』
以上の事が起きたと言える。
だからこそ!!
『 空白の100年 』と
長い年月で起きた事が
『 歴史から消されている 』
そう、ごっそりと、、
『 Dの一族 』が『 本当の神 』であったという事実だけなら、、
『 100年 』という長い年月はいらないかもしれない。。
もしかしたら、、
『 神 』と 『 神の使い 』であった物達との戦いが
『 100年間 』続いていたのかもしれないが。。。
【 ラフテルとオールブルーの位置 】
ここには「結論」だけ書いていきます。
更に、考察していくと、、
今後、、、
『 レッドラインの上にある聖地マリージョア 』
と
『 グラインドラインの海底にある魚人島 』が
入れ替わると言う事が起きます。
ある 『 天変地異 』により。。
この原理が、
「ワンピースの世界」の真逆の地点で起きるとすると、
『 海底にある黄金都市ラフテル 』
と
『 グランドライン始まりの地 リヴァースマウンテン 』
の位置も入れ替わると言う事が起きます。
正確には、、
『 グランドラインがひとつなぎの大地 ( ワンピース )』となり迫り上がり、
『 リヴァースマウンテンの位置 』の上に、
『 海底にある黄金都市ラフテル 』が浮き上がります。
そして、
『 グランドライン始まりの地 リヴァースマウンテン 』の
『 海底に黄金都市ラフテルがある 』
この事実が、確定すると、
サンジが求める『 オールブルー 』
という『 海の秘宝 』
「サウスブルー」
「ノースブルー」
「イーストブルー」
「ウエストブルー」
の全ての海が交わる場所
そして、、
『 全ての海の魚などが居る場所/海 』が
現在『 海底にある黄金都市ラフテル 』にある
という事が判明します。
『 グランドライン始まりの地 リヴァースマウンテン 』の
海底には、
『 全ての海流が集まり全ての海の魚が居る場所/海 』が
存在するという事です。
ここで、、
『 サンジ 』の最大の夢が叶います。
【 ポーネグリフの真実 】
今までの情報を元に、更に考察していくと、、
そう、、
『 ポーネグリフの真実 』
まで見えてきてしまう。
『 地上にある黄金都市ラフテルが海底に沈み始めた 』
『 神と神の使いであった物達との戦いが始まった 』
『 空白の100年 』で、
これらの事が起き始め、、
『 沈みゆく大地/都市 』
そして、、
『 負けていく神々達 』
これらの歴史を消さない為に
『 黄金のポーネグリフ 』を始め、
様々な『 ポーネグリフ 』を作っていったと考えられる。
いつかまた、、
『 黄金都市ラフテル 』が復活する事を願って。
そして、、
『 ネフェルタリ・D・リリィ 』は、
『 意図的 』に、
『 計画的 』に、、
『 ポーネグリフの解放 』をした。。
_____________________________
ポーネグリフを守りなさい
『 この沈むゆく世界 』に
夜明けの旗をかかげ
ネフェルタリ・D・リリィ
_____________________________
- 第1085話「ネフェルタリ・コブラ死す」より引用 -
『 ルフィの夢の果て 』 補足説明
補足その1
以下の「ドレスローザ」の「ルーシーの像」は、別物になります。
& 尾田先生の「ミスリード」&「布石」だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1716436364431-zlovOsAfW8.png?width=1200)
この真ん中の像の「名前」の所は描かれていませんが、
間違いなく、名前は「ルーシー」になっていて、
「ルフィの像」ではないと思われます。
※おまけに「ルーシー( Lucy )」は、
本来、英語では女性の名前です
『 自分の銅像を建てる 』という事は、
冒険の世界でも『 男のロマン 』です!!
また、ドレスローザの人々も「麦わらのルフィ」ではなく、
もう1人の英雄「ルーシーの像」として認識していると思います。
「レヴェリー(世界会議)」の時もそうでしたが、
「レベッカ」もずっと「ルーシー呼び」のままでした。
そして、この事実を、誰もルフィには伝えていないし、
敢えては伝えないと思うので、
ルフィ本人もまだ知らないと思います。
そして、この銅像は、、
『 海賊王の証 』ではありません。
補足その2
実は、、
「ワンピース」の漫画の中では、
もう1人「自分の銅像を建てる」という事に
「男のロマン」を見て、
実際に、作中で、、
「自分の銅像を立てろ!」
と言っている人物がいます。
それが、、誰かと言うと、、
『 ゴッド・ウソップ 』です。
ドレスローザでの戦いで、
『 もしおれが死んだ時は!!ノーランドの横に銅像を立てろ!!』
と言っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716441146817-npzijJ2Iid.jpg?width=1200)
今回はノーランドの横ではなかったですが、、
実際に、「ルーシー」の横に、
「ゴッド・ウソップ」の像として建っています(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1716442558903-HoqpMyHpzO.png?width=1200)
そう、、
ルフィと同じく、
「自分が何かを成し遂げた象徴」として
「自分の銅像」を建てると言う事は、
「世界の共通認識」なのかもしれません。
そう!!
間違いなく、
これが冒険の世界での『 男のロマン 』です!!
以上が、
『 ルフィの夢の果て 』となります。
今回の証明と考察はここまでとします。
如何でしたか?
良かったら、感想など教えて頂けますと幸いです。
最後まで読んで頂きまいして、誠にありがとうございます。
これから、更に、
「言語&英語の秘密や謎」や色々な事を公開していきます。
「誰もが思う英語や世界の謎」から、
「ネイティブが解決出来ない言語の秘密」まで。
「言語能」を再活性化して、
「潜在意識」まで手を伸ばして、
本当の「Deep Learning 」を行う事で
「見える世界」は変わります。
Thank you for reading!!
Huro Academy & Ritz English School 代表
P.S.
因みに、
これはまだ仮説ですが、、
「ゴッド・ウソップ」は、
本当は、本当に神の末裔であり、
「????・D・ウソップ」
なのかもしれないとも考察しています(笑)
ウソップの嘘は、
「全て真実」となるという伏線が貼られているので、
最初は、祭り上げられて「ゴッド・ウソップ」と呼ばれたが、
途中から、自分で(嘘として)言い出していたので、
これもまた、真実になるのではないかとも思っています。
個人的な、残りの「ワンピース」の作品としての謎は、
他の誰が『 Dの一族なのか?』という所だと思います。
もしかしたら、
他にも「麦わらの一味」の中に
『 Dの一族 』が居たりするかもしれません。
※ note内の著作権に関して
この記事で使用している画像などの著作権や肖像権などは、
全て「ワンピース」作品の権利所有者に帰属いたします。
【引用作品】 尾田栄一郎(著) / 集英社 発行『ONE PIECE』
尾田栄一郎(著) / 集英社 発行『週刊少年ジャンプ』