![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27757602/rectangle_large_type_2_e2a3d8ddf16fe3e63dabadb05adfa26b.png?width=1200)
丸亀製麺にひやかけうどんの季節がやってきた
花火、海、バーベキューにスイカ割り…など夏を感じさせてくれる風物詩は沢山ある。どれも夏限定で楽しめるものばかりだ。
ところで丸亀製麺からも夏限定の商品があるのをご存知だろうか。隠れた夏限定メニュー「ひやかけうどん」である。
ひやかけうどんはその名の通り「冷たいかけうどん」である。6月1日から一部店舗で販売開始された。
メニューのかけうどんを見ると温かいメニューであることを示す「温」に加えてひっそりと「冷」という文字が追加されている。食べたい人はメニューのかけうどんに「冷」の文字が付いているか見てみよう。
こちらがひやかけうどん。値段は温かいかけうどんと同じだ。
だしの効いたかけつゆで頂く冷たいうどんはぶっかけうどんやざるうどんとはまた違った魅力がある。さっぱりとうどんを頂くならコレだろう。
うどんをすすりつつ、かけつゆもグイッと口に含めればヒヤリとした出汁の旨みとうどんのコシが絡まり幸福感がスゴい。
かけうどん自体が丸亀製麺でもトップクラスに安いこともあって試しやすいのもいい所。販売していれば是非試してみて欲しい。
また、ひやかけうどんとは別で粗めの大根おろしで食べる「鬼おろし牛ぶっかけうどん」も夏限定で販売されている。これについての記事はまた今度書くとしよう。
今年はひやかけうどんで夏を感じちゃおう。
いいなと思ったら応援しよう!
![HKM](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16185314/profile_b9b7b82eb260ceace9891be4797b71c6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)